- ベストアンサー
画像をCD-Rに保存したら・・・
携帯で取った画像をCD-Rにコピーしたところ、 画像(JPEG Image)の他に「JP_ファイル」という物が 入っていたのですが、これは何なのでしょうか? また、このファイルがコピーされないようにするためには どうしたら良いのでしょうか? 以前、別な画像をコピーした際には出てきませんでした。 ちなみに、使っている携帯はDoCoMoの「N700i」で、 パソコンはNECの「LavieLL550/5」です。 コピーする際はフォルダごとコピーしました。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- mayfai2
- ベストアンサー率50% (45/90)
回答No.5
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2
- mayfai2
- ベストアンサー率50% (45/90)
回答No.1
お礼
再びご回答頂きありがとうございます。 勉強になりました。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
補足
今までは、パソコンに取り込んでから CDにコピーしていたのですが、 miniSDから直接コピーという方法もあったんですね。 編集が必要ない時は、教えて頂いた方法でやってみようと思います。