- 締切済み
OS起動中に、自動的に再起動がかかる
自作のPC(Windows2000)を使っているのですが、時々(10回に1回程度)、電源ボタンを押してOSを起動させる際、一番最初の画面が表示されたと思いきや、すぐさま自動的に再起動がかかってしまいます。ひどいときはそれが何度か繰り返されます。 まず、マザーボード(AOpen MX4GER、チップセット intel845)を疑い、メーカーに修理を依頼したのですが、何ら問題ないと戻ってきました。 次に、メモリを購入し、差し換えてみましたが、症状は改善しません(もちろんMemtestをクリアしています)。 あとは、近くのPCショップに出し、電源・ドライブ(DVDマルチ・DVD-ROM・HDD)・BIOS等診てもらいましたが、原因は特定されませんでした。 最後にCPU(Pentium4 2.53GHz FSB533MHz Soket478 Northwood)を疑い、中古を手に入れて乗せ換えてみましたが、同じ症状が現れてしまいました。 もう自分で考えられるところはすべてチェックしましたが、どこに原因があるのか、お手上げです。 どなたか良きアドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- usatan2
- ベストアンサー率37% (163/436)
これまでの回答を見ていると、ソフトウエアに問題がありそうな気がします。 そこで提案ですが、ハードウエアに問題があるのかソフトウエアに問題があるのかを判断するために、一度、別のOS、たとえばLINUXをインストールしてみてはいかがでしょう? LINUXでも同じ用に再起動がかかるなら、電源を含めハードを疑うことになりますが、なんとなく、LINUXは正常に動きそうな気がしますよ。 なお、CD起動のLINUXが入手できればHDDにインストールせずに試すという手もあります。 テスト結果の報告、期待しています。
- goulan
- ベストアンサー率46% (23/50)
ちょっと言葉足らずで、すみません。 HDD ハードそのものの不調ではなくて、systemかなと思ったのですが。 うちのは、どうやっても 自動的に再起動がかかり、最後に クリーンインストールしなおし、やっと治まりました。
- goulan
- ベストアンサー率46% (23/50)
まさか・・・とは思いますが。HDDは疑いましたか? もしまだならば、HDDを疑ってみてください。私の場合は HDDでした。
お礼
アドバイスいただきまして、ありがとうございました。 HDDは、メーカーのサイトよりソフトをダウンロードしてチェックしてみましたが、特に問題はないようです。 残るはマザーボードということで、メーカーの方に修理に出すことにしました。 みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。 マザーボードがいかれてなかったときは、またアドバイスの方よろしくお願いします。
補足
Windows2000ProSP4の場合、HDDの不調をどのようにしてチェックすればよろしいのでしょうか。 HDDのチェックの方法をお教えください。 基本的な質問で恐縮です。
- pc-2198ax
- ベストアンサー率27% (712/2577)
まさかとは思うけどリセットスイッチのケーブルを外しておいて確認 交換して確認できていないパーツは MB 位?! マウス、KB モニタは原因では無いだろうし・・・ 4ピンの電源コネクタを MB に接続する必要が有った様に思うがそれは大丈夫?
お礼
いろいろとアドバイスありがとうございます。 リセットスイッチのケーブルを外したままにして、現象が再現されるかどうか様子をみましたが、やはり現象が現れてしまいました。 もう他に打つ手はないのでしょうか。
補足
MBは、AOpenに送って診てもらった結果、「現象は再現されなかったが、新しいもの(検査済み)を送る」ということで、問題はないはずなんです。 4ピンの電源コネクタはちゃんとMBに接続しています。 リセットスイッチのケーブルは、繋いだり外したりしてみましたが、幸か不幸か、その時は現象が再現されませんでした。 リセットスイッチのケーブルを外したままにして、現象が再現されるかどうかしばらく様子を見たいと思います。
- pc-2198ax
- ベストアンサー率27% (712/2577)
> 電源のことならば、電神通のPSIV(4)-400-2で、300Wです。 電源盤! 光学系ドライブの電源のコネクタを外し現象が再現するか確認 > 「使用時間」は、組み立ててから今までの積算の時間のことでしょうか。 はい 電源が 300W では一寸?が付く! 12V が不足している可能性を疑う PEN4 なら 12V が 20A は必要だった様に記憶 電源盤の DC 出力の規格表示はどうなっている? 全てを書き出して欲しい
補足
最初の質問欄にも書きましたが、一度PCショップの方に修理を依頼しました。 その際に、光学系ドライブの電源のコネクタを外してみたそうなんですが、現象は現れたそうです。 また、電源も、350W、400Wと試してみたそうなんですが、やはり現象が現れたとのことです。 もちろん、300Wではどうか、との疑問が残りますが、ショップの店員さん曰く、「お客様のマシンであれば、300Wで十分です」とのことです。なにせ、Pentium4と言っても、2.53GHz、FSB533MHz、Socket478、Northwoodと、ちと旧いものなので。 一応、電源盤のDC出力の規格表示は以下の通りです。 OUTPUT +3.3V +5V +12V -5V -12V +5VSB MAX CURRENT 28A 30A 15A 0.3A 0.8A 2.0A +3.3V&+5V Combined load:180W. +3.3V,+5V&+12V Combined load:280W Total output 300W max 以上です。
- pc-2198ax
- ベストアンサー率27% (712/2577)
> 一応PCショップでは現象が再現されました。それでも、家の別の部屋で評価してみるべきでしょうか? それなら今はする必要はない 起動後はリブート(再起動)する事は無い? 光学系ドライブは二台接続? HDD は一台? 電源盤の使用時間、型番、出力は?
補足
お返事遅くなってすみません。 起動後はリブートしません。 光学系ドライブは、I-O DATAのマルチドライブとTOSHIBAのDVD-ROMドライブの2台を接続しています。 HDDは1台です。 「電源盤」というのは何を指すのでしょうか。 ほとんど素人の私には分かりません。すみません。 マザーボードのことならば、AOpenのMX4GERです。 電源のことならば、電神通のPSIV(4)-400-2で、300Wです。 「使用時間」は、組み立ててから今までの積算の時間のことでしょうか。 それほど長い時間は使っていません。 また、起動してから電源を切るまでは、それほど長い時間使いません。 「電源盤」に関してはまともな回答になっていないかもしれませんが、よろしくお願いします。
- pc-2198ax
- ベストアンサー率27% (712/2577)
PC を別の部屋に持って行き評価(現象の再現の有無を確認)
補足
一応PCショップでは現象が再現されました。それでも、家の別の部屋で評価してみるべきでしょうか?
- PCFREAK
- ベストアンサー率51% (417/805)
蛸足配線は、壁コンセントからPC電源までの間をテーブルタップ等で多段階的に電源接続している事です。 別にPC専門用語でなく、普通の家電品の一般用語だと思いますが。 もちろん、PC内部電源のラインを蛸足で取るのもあまり良くないと思います。例えばHDD、DVD-ROMドライブ等を一本の5Vラインから分岐して取るより、それぞれ独立したラインから取った方が良いです。
お礼
アドバイスありがとうございました。ただ、PCショップの店員さんの話では、電源の容量は十分とのことでした。また他の原因を調べてみたいと思います。
補足
本体電源ケーブルをOAタップから抜き、壁のコンセントに差し込んでやってみましたが、やはり症状が現れてしまいました。蛸足配線が原因ではなさそうです。 また、PC内部のケーブルも、HDDとドライブ類は別個にしています。 単に電源不足かもしれないので、より大容量の電源に載せ換えることを検討したいと思います。
- PCFREAK
- ベストアンサー率51% (417/805)
電源系のトラブルかと思いますが、電源ユニットそのものには問題なかったのですよね? あまり自信はないですが、電源を蛸足配線で取ってませんか? もし蛸足配線にしているならば、それをやめてみてはどうでしょうか。 或いは、単純に電源不足かもしれません。より大容量な電源に載せ変えると良いかもしれません。
補足
「蛸足配線」というのは、PC内部での電源ケーブルの話でしょうか?具体的にどういうことなのか、当方詳しくないので、教えていただけないでしょうか。基本的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
補足
アドバイスありがとうございます。 昨日、以前修理を依頼したPCショップの方に詳しく話を聞いたところ、症状を診ると、原因はOSではないと断言されました。原因は特定できないが、ハードに問題があると。 修理に出してみたマザーボードにも問題がないとのことでした。 あとは電源を疑うしかないと思い、電源を載せ換えてみようと思っています。 ただし、電源に関しても、PCショップの方で調べられて、問題なかったとのことでしたので、この方法もうまくいくかは分かりません。 ハード面のどこが悪いのか、全くもって疑問です。