- 締切済み
携帯からも閲覧可能なHPについて
よろしくお願いします。 元々独自ドメインを取得して、現在もHPを運営しているのですが、Ninja2003でしたので、PC用は独自ドメイン、携帯用はサーバーに携帯用フォルダを作って、そこに携帯用のデータを転送し、アドレスはPC用アドレスの後に/iといったアドレスになっています。 今回ソフトの変更でビルダー10を入手したのですが、PCとアドレスで、携帯からも閲覧可能に出来るのでしょうか? とりあえず今現在は、携帯から見たら全く使えないような画面になっちゃってます。 ビルダー10は自動変換機能があるとのことですが、結局はソフトの中で変換をして、そのデータを携帯用として別フォルダに転送し、結果アドレスの後に例えば/iなどが付いて閲覧可能になるのでしょうか? ご存知の方おられましたら、教えて欲しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
やはり、ビルダーじゃそれ位しか出来ないのでしょうね。 有難うございました。