- ベストアンサー
テレビ録画機能付きPCの録画ファイル→携帯に移して見るが出来ません
lavieのtv録画機能付きのPCを使ってます。スマートビジョンで編集した1分程のファイルをファイル出力から、Sdvideo(詳細設定 sh901is)にフォーマットして出力をして選んでも携帯に反映されません。 携帯の他の動画のファイルがMP4のようですので、何かソフトを使って変換出来ればよいのですが、mp4に変換できるようなソフトは、通常pcにインストール済みでしょうか?もしくは、ソフトをダウンロード(無償)でありますか? ない場合は購入になると思うのですが。どなたか教えてください(><)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- ultralights
- ベストアンサー率65% (227/349)
回答No.2
- ultralights
- ベストアンサー率65% (227/349)
回答No.1
お礼
何度も丁寧に教えて頂き有難うございました。 miniSDの管理情報の更新でPCのTV録画(携帯録画君で変換後)見れました!。もう目から鱗で・・・とっても嬉しいです(^_^)。 携帯で撮った動画もPCで見られるようになりましたし(クイックタイムのDLの件)、また一方で、PCのtv録画も携帯で見れるようになりました。 携帯&PCの自分で使いこなせなかった機能をひとつ使えるようになって(それもとくに便利な機能)とても嬉しいです。本当に色々有難うございました!