- 締切済み
音楽プレイヤー(mp3プレイヤー?)
今までパソコンでCDで音楽を聴いていたモノですから、iPodなどという携帯音楽プレイヤーに全く無知なのでどれを買ったらよいかわかりません 友人に聞いたところSONYのヤツは使いやすいと言っていました(パソコンから取り入れる時日本語表記だかららしいですが・・・) しかし電気店のチラシを見たところ512MBで2万前後します(^-^;) 1万円弱で売っているモノもありますが、どれがよいのかさっぱりです どれが良いか教えてくださいませんか? あと皆さんが使っているのがある場合何を使っているか、あと使い午後地も教えてくださると幸いです ・512MB(100曲は入れたいと思っているので) ・1万5000円以内(やはりお金が・・・) ・使いやすさはあまり関係ありません(パソコンから送られるのあればどれでもOKです)
お礼
返信ありがとうございます 確かに使いやすいと評判がありますが、やはりホイールの操作性と値段が気になります 友達がnanoを持っていたんですが、実際いぢってみるとホイールがまわしにくかった気がします そしてほかと比べると少し高い気がします。1000円でも安いのを探しているので^^; しかし管理のしやすさは確かによいらしいです 購入にはもう少し検討してみます