締切済み フォトショップ4.0jで弾丸の軌跡を書きたい! 2002/02/04 15:42 フォトショップ4.0jで、映画マトリックスに出てきたような弾丸の軌跡を書きたいんですけど、どうすればいいですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 jakarta ベストアンサー率38% (607/1597) 2002/02/05 02:14 回答No.1 Neoがビルの屋上で弾丸を避けるシーンと思ってよいでしょうか?(URL先) PhotoShop単体ではちょっと難しいんじゃないかと思いますが 波になっているところに凹凸があるように背景がうつり込んでいるため もし私個人が「やれ!」といわれたら波模様をバンプマップテクスチャ として3Dで作ると思います。 この方法をPhotoShop単体で再現するとなれば波模様のついた レイヤーマスクをつくりフィルタ>波でごまかせるんじゃないかと 思います。 参考URL: http://www.matrixjapan.com/special.html# 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューター業務ソフトウェアグラフィックソフト 関連するQ&A フォトショップで弾丸の軌道を描きたい フォトショップで(今使っているのは4.0.1J)弾丸の軌道を描きたいのですがやり方が分かりません。 (マトリックスでネオが弾丸をよけてるやつ) フォトショップを使いこなしたい フォトショップ4.01JがPCにはいってるんですけど、多少は独学で使っています。だけどもっと使いこなせるようになりたいです。どこかおすすめのサイトをご存じの方教えてもらえないでしょうか? 最終的に、マトリックスの弾丸をよけている合成写真が作りたいで~す。 マトリックスの弾丸 マトリックスの弾丸ってどうして筒の中をゆっくり落ちるのですか? ヒントだけでもm(__)m ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム フォトショップ5.0と5.5Jの互換性 フォトショップ5.0を使っています。 で、5.5Jを入れたいと思っています。 (バージョンアップ用ではなく、新しいやつです) その場合、今まで5.0でつくったものを5.5で開くと、 生じる問題があったら教えてください。 また、容量が許せば5.0も捨てずに残しておいたほうがいいのでしょうか? 宜しくお願いします。 イラストレータ7Jとフォトショップ5はXPで? XPのパソコンで、イラストレータ7J と フォトショップ5 は、 使用できますか? フォトショップ5.5jの本について 今フォトショップ5.5j(Win)を「これからはじめるPhotoshop5.5」(ASCII)という雑誌の別冊みたいな本で勉強しているんですが、これが終わったらまたマニュアル本を買おうと思っています。完全版みたいな本が欲しいんですが、お勧めの本があったら教えてください。 フォトショップの相互性 Mac版フォトショップ4.0Jを使ってますがWin版との相互性は大丈夫でしょうか? Macを使っていて新しくWinを購入する時にファイルが問題なく使えるか不安ですのでよろしくお願いします。 またフォトショップはMacとWin両方で使えるのでしょうか? フォトショップ(7.0)・フォトショップ(5.0)について QNo.1981720 フォトショップが開きません!(至急) と、同様に 「普通に起動していたフォトショップ(7.0)が起動しません。」 症状も同じで、読み込みを始めるが途中で閉じてしまいます。 アンインストールと再インストールをやってみたのですが・・ 起動させる方法はありませんか? 緊急避難的に、フォトショップ(5.0)で作業をしていますが 画像をgif 形式で保存する方法が解りません。 こちらも、よろしくお願いいたします。 フォトショップ キャノン製のスキャナーにバンドルされていたフォトショップエレメンツを持っていますが、これを基にして、フォトショップ、及びフォトショップエレメンツのバージョンアップ版はどこまでできるのでしょうか。 フォトショップについて 私のフォトショップは、ペンタブを買った時についてきたもので、「Adobe Photoshop Elements 2.0」と言うものを使っています。 色々なイラストのサイトを回っていると、「フォトショップは5を使ってます」とか「フォトショップ7です」とかを見かけるのですが、私のElements 2.0では5とか7にヴァージョンアップすることはできないのでしょうか。その場合は新しいフォトショップ(Elements じゃないやつ?)をまたお店で買うようですよね(汗) わかりにくいこと質問して済みません・゜・(ノД`)・゜・ フォトショップ5.0Jで透明色を使う方法 フォトショップ5.0Jで乗算等でも下層のレイヤーに影響をあたえない、透明な色を新しく塗るにはどうしたらよいのでしょうか?背景をレイヤーにした場合、元は背景だったレイヤーを別のレイヤーの上に重ねたいのですが。なんだかとても初歩的な質問のようですみません。 フォトショップ フォトショップ7.0をかったんですが、 なぜか英語でした。 フォトショップを日本語化できないでしょうか? AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム フォトショップ【5.0.2J】で一括リサイズしたい (1) フォトショップで一括リサイズする方法を教えて下さい。 バージョンは【 5.0.2J】です。 最近のバージョンなら一括できるようですが、、 私のはバージョンが古すぎて情報がありません。 ↓(1)が不可能な場合 (2) 4000×2500くらいの写真を 300×200くらいまでリサイズをしたいです。 その過程で画質が劣化、細かい線がカクカクしてしまう現象ですが、 フォトショップであればバイリニア法で簡単に解決できますが、 他のソフトでやる場合、大変でしょうか? (1)で解決するのであれば(2)は必要ないのですけれど… ちなみに使用するフリーソフトは、i_view32です。 何千枚と、数があるのでどうしても一括&キレイにリサイズしたいです。 お願いします。 フォトショップとフォトショップエレメンツに違い。 フォトショップを購入しようと思っています。フォトショップエレメンツというのは、フォトショップとどこが違うのでしょうか? フォトショップのことで フォトショップ用のプラグインパワートーンをインストールしたんですけど使えません。どうしたらフォトショップで使えるようになりますか? フォトショップって? わたしはデジタルで漫画やイラストを描きたいと思っているんですが、調べるとフォトショップというソフトを見つけました。 フォトショップは何が出来るんでしょうか? 詳しく教えて下さい。 フォトショップで映画のポスター フォトショップで映画のポスターのようなイラスト調?な感じにするにはどうしたらいいのでしょうか? フォトショップの使い方について 最近フォトショップ5.0LEを手に入れたのですが、いまいち使い方がよく わかりません。やはり、本とか買ったほうがいいのでしょうか。 フォトショップについて詳しいことがのっているサイトなどにもいくのですが 何分初心者なので、専門用語などちんぷんかんぷんで全然わからなかったり します。そこで、全くの初心者でもわかりやすいフォトショップの使い方の サイトなどありましたら教えてください。わかり易い本の情報もお待ちしています。お願いします。 使いやすいフォトショップ教えてください! こんにちは。 学校でフォトショップを扱う授業をやりました。 それで、家でもやってみたいなと思って フォトショップを探したのですが 分からないのか、見つからないのかで 見当りませんでした。 そのため、インストールを しようかと思うのですが、皆さんが使っている フォトショップは何ですか? また使いやすい、おすすめというものを 教えてほしいです(>_<)! テレビで見たのですが 編集で鼻の高さを自分でかえてるひとがいました! そんな感じの機能がついてると嬉しいです。 ついてなくても構いません! また、あまりお金がかからないものがいいです。 お願いします! フォトショップって? 画像の保存形式を変えたくて検索していると、「フォトショップ」を使うという答えがありましたが、「フォトショップ」すらわかりません。何かソフトとかですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター 業務ソフトウェア CAD・DTP会計ソフトグラフィックソフトグループウェアオープンソースその他(業務ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など