ベストアンサー 年配者を連れて二泊三日ほどの海外旅行お勧めありますか? 2006/04/25 17:12 80歳近い母を連れて海外に行きたいと思います。 健康ですが、長距離歩くのは無理かと思います。 中国には行ったことがあるのでその他でお勧めありますか。 中部国際空港発です。 みんなの回答 (7) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー you-ko ベストアンサー率34% (76/223) 2006/04/25 20:57 回答No.2 私は台北をお勧めします。 私の母と近いお年のようですネ 正月に母と台北に行ってきました。 パスポートも最後と言うことで、半ば無理矢理(?)ひっぱって行きましたが、結果はとても喜んで「台湾良かったヨ」と触れ回っています。 (母とは、バンコク、ハワイ、上海など行ってます。ソウルは別々で) ○親日的なので居心地が良いデス。 ○お年寄りに親切 ○タクシーが安くて、安心して乗れます (行き先を書いた紙を渡せばOK ) ○食べ物が日本人に合います などなど良い点は多いのですが、 意外だった母の感想は「野菜が美味しい♪」でした。 朝バイキングの、野菜料理とか、台湾料理店の一皿とか、野菜が美味しく頂けるのです。 コレは、年配者にはポイントが高いですね。 油っこくなく、薄味だからかしら? 野菜がパクパク食べれちゃうんですヨ セントレアからだと、EG(日本アジア航空)が往復とも良い時間帯発着です(10:00発、20:55着) 2泊でも充分楽しめますが、3泊あったほうがゆとりかしら? 市内はお2人だけでも安心して歩けます。 良いご旅行を~♪ 参考URL: http://www.taipeinavi.com/communi/n_board/list.html 質問者 お礼 2006/04/25 21:37 ご回答ありがとうございます。 台北よさそうですね。 具体的によい点を教えていただきわかりやすかったです。 ご紹介のサイトも楽しそうですね。 ゆっくり見せていただきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (6) kumikumi214 ベストアンサー率0% (0/1) 2006/05/06 02:00 回答No.7 皆さんと同じで、私も台湾(台北)をお勧めします。 親日感情が強く、特に現地の高齢者は日本人に対して親切です。 第2次大戦の頃、日本人が台湾の生活を向上させたと考えているからだそうです。 片言の日本語を話せる人も多いようです。 食べ物もおいしいし、文化的なギャップも少ないし。 あ、時差の少なさもいい点ですね。 ただ、いつごろいらっしゃる予定でしょうか。 夏はかなり蒸し暑いので、観光で外に出られると 体力的に大変だと思います。 タクシーなどをうまくお使いになることをお勧めします。 また、食べ物や水も、夏は特に注意なさった方がいいと思います。 日本が寒い(肌寒い)頃に温暖な気候を楽しむほうが 快適に旅行できると思います。 お母様と楽しい旅をなさってくださいね。 質問者 お礼 2006/05/07 19:47 ご回答ありがとうございます。 皆さん、台湾を勧めてくださり、正直びっくりです。 夏がかなり蒸し暑いという情報は大変参考になりました。 特に時期は考えてなく夏から秋ぐらいと思っていましたので、、、。 参考にさせていただきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 rosenheim ベストアンサー率38% (64/166) 2006/04/29 14:29 回答No.6 #5です。 思い出したことがありますので、ふたたび登場しました。祖母が健在だったころで75歳を過ぎた頃に、国内ですが何度か田舎から出てくることがあって、連れて行った先でいちばん喜んだのは東京では上野のアメ横の雑踏、それと高層ホテルに泊まった西新宿の高層ビル街の間のオープンテラスのベーカリーショップかカフェで朝食を食べたことだったように思います。 関西では神戸が気に入ったようで、そのときのことを思い出すときはいつも「六甲山に羊がいたね」と言っていました。 普段見ることのない景色や体験でワクワクした気持ちになってそれが印象に残ったんだと思います。 ワクワク感なら1.香港、2.ソウル、3.台北になると思います。 ただ、香港は雰囲気も違うとはいえ中国には行かれたとのことですから、ソウルもあまり歩き回らないようにしてあげれば、そういった意味で新鮮でよいかもと思いました。 質問者 お礼 2006/05/01 21:19 再度の心のこもったご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 うちの母も東京はきっと喜ぶと思います。 ぜひ行きたいと思います。 今回は、せっかくのパスポートが切れないうちに、 また、少しでも足が丈夫なうちに海外へと思っています。 ソウルだったらわたしも経験があるので少々は安心です。 市内観光などのオプショナルツアーを申し込んで、 バスで移動するようにすればあまり大変じゃないかもしれないですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 rosenheim ベストアンサー率38% (64/166) 2006/04/26 00:27 回答No.5 ソウルはエネルギッシュな大きな街で、ハングル文字が目に飛び込んできて言葉の点で戸惑うことも多くて、 元気いっぱいで歩き回るのが好きな人は良いと思いますが、さすがにその年齢だとキツイかなと思います。 通りを渡るには横断歩道がなく地下道で渡らなければいけないようなやたらと道幅の広い通りも多いので。 そうなると飛行時間的に台北か香港かなと思います。 夜景とか高層ビルの景色、エキゾチックな異国の雰囲気を求めるなら香港、雑多でどこか昔の日本の雰囲気もあって落ち着けるのは台北でしょうか。 質問者 お礼 2006/04/26 17:34 ご回答ありがとうございます。 母は行ったことないですが、 わたしはソウル1度だけ行きました。 そういえば、ほんとに横断歩道なかったですね。 すごく大回りして地下道をくぐりました。 そのこと、すっかり忘れてました。 台北は皆さん勧めてくださるので気持ちが傾いてきました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#22600 2006/04/26 00:11 回答No.4 私も台湾お勧めです! 中国は、上海など都市部ならいいんですが、万里の長城などの世界遺産系は、歩くし階段多いしで、御年配の方は大変かも知れません。 韓国なら、休日を外してソウル(休日は現地の方もたくさんきて混雑します) 済州島も、暖かくていいみたいですよ。 でも、やっぱり2泊3日で楽しめる一番のお勧めは台湾ですね。暖かいし、食べ物は何を食べても美味しいですよ。 同じ台湾でも、もし余裕がありましたら、ぜひ九イ分に行ってみて下さい。きっと喜ばれると思います。炭坑の町だったので、階段がちょっとありますが、あまり遠くまで行かなければ問題ないですし、ゆっくりできる御茶屋さん、食事所がいっぱいあります。雰囲気も、どこか懐かしいかと思いますよ。 ↓ぜひお勧めです。 参考URL: http://4travel.jp/traveler/yuo/album/10027074/ 質問者 お礼 2006/04/26 17:30 ご回答ありがとうございます。 皆さん台湾を勧めてくださいますね。 ほんとによいところなんですね。 済州島は、わたしが行ってみたいところです。 いろいろな韓国ドラマでロケが行われてますよね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 matilda ベストアンサー率32% (3069/9404) 2006/04/25 21:40 回答No.3 こんばんは。 私も台湾がよいと思います。理由は#2さんが書かれている通りです。 特に親日的という点は、年配の方には重要ではないでしょうか。 観光にはガイドと車をチャーターすれば問題ないと思います。 私の母(60台)も台湾には行ってみたいと言っていますが、その理由が食と買い物だそうです。買い物はお茶、お茶請け、乾物、からすみなどですね。 2泊だと台北か高雄の1都市滞在になるかと思いますが、のんびり出来るなら最近注目されている温泉もよいのでは? 参考URL: http://allabout.co.jp/travel/traveltaiwan/ 質問者 お礼 2006/04/25 22:17 ご回答ありがとうございます。 台湾はあまり考えていなかったのですが、 皆さんお勧めってことで人気の高さがうかがえます。 食べ物が合うというのは旅行の重要ポイントですしね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 aiueo2 ベストアンサー率19% (83/436) 2006/04/25 19:37 回答No.1 台北か ソウルでしょう。 日本が領有していたこともあり、 社会の規範に日本との共通点が多いです (ホテルにスリッパがあるとか)。 どちらもタクシーは安いですが、 時々雲助がおりますので、ご用心。 質問者 お礼 2006/04/25 20:15 ご回答ありがとうございます。 わたしもソウルいいかなと思っていました。 2時間足らずで行けますしね。 台北もいいですか。 少し調べてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー海外旅行・情報その他(海外旅行・情報) 関連するQ&A 初めての海外です。 来月海外に行きます。行き先は釜山なのですが、初めてなもんで右も左も分かりません。 そこでアドバイスいただきたいのですが。 1,国際線に乗る際に必要な手続き。 ちなみに中部国際空港からJALに乗って行きます。 2,釜山の雰囲気。おすすめのホテル、治安など。 3,その他注意点。 よろしくお願いします。 おすすめの名古屋!2泊三日旅行を教えてください 11月8日(木)に、ポールマッカートニーのライブを見に、初めて名古屋へ行きます。 当日15時45分に中部国際空港に到着予定で、その後ライブが(16時半開場、18時半開演)あります。その日はどこにも行けないと思いますが、翌金曜日は丸一日1人で観光するつもりです。また 土曜日も、帰りの飛行機(18時、中部国際空港発)に乗るまで半日ほど観光できますが、それまで2泊三日どうやって過ごそうか悩んでいます。 名古屋には親戚も友達もいませんし、私自身名古屋へ行くのは初めてです。なので、初心者でもあまり迷わずに行ける所、また飛行機の時間を考慮しつつも楽しめる所をぜひ教えていただきたいと思います。どうかみなさま、よろしくお願いします! <希望> 1.名古屋のご当地料理を食べたい。(小倉トースト、手羽先など) 2.モーニングを食べたい。(おすすめの喫茶店があればぜひ教えてください) 3.名古屋に来たならぜひ訪れるべき観光名所を教えてください。 4.おすすめのお土産品を教えてください。 海外旅行 おすすめのビーチ教えてください。 3泊4日くらいで海外旅行を予定しています。 今まで行った海で好きな順番はオーストラリア ハミルトン島>パラオ>サイパン>ケアンズ>グアム>ハワイです。 それ以外で海のきれいなところご存知の方は教えて頂きたいです。 希望は ・海 シュノーケリングを楽しみたいです。 ダイビングはしません。 ・海以外に自然を満喫できるアクティビティが楽しめる。 ・中部国際空港発でなるべく移動時間が短い方がいいです。 今のところ セブ島どうかなと思っていますが、他の案があれば教えてください。 よろしくお願いします。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 海外で一番新しい国際空港はどこ? 中部国際空港開港でふと気になりましたが、海外で最新の空港ってどこでしょうか? 国・空港名をダイレクトに、あるいは調べ方や情報ソースをお知らせいただいてもあり難いです。 グアム、サイパン、またはセブ島方面への海外旅行について教えて下さい。 友達と2人で海外旅行に行こうと思っています。 (中部国際空港利用です。) そこで疑問が・・・。 一年を通して一番安い時期は何月でしょうか? 4月は安いと聞いたのですが、他の月でも安い月はありますか? (9~11月はどうなんでしょうか。) また安くても、雨期はやはり避けた方が良いのでしょうか。 旅行会社のホムペとか見てみたのですが、 夏ぐらいまでの予定しか出ていなくて、 それ以降の金額的なことが分かりませんでした。 出来るだけ安い時期を狙って行きたいと思っています。 行ったことある方、詳しい方、教えて下さい。 中部国際空港または福岡空港から、一番安く行ける外国(海外旅行)はどこでしょうか? 私は名古屋に住む者です。 来年3月あたりに、卒業旅行として、海外旅行を計画しています。 出発地は、中部国際空港か、実家のある福岡の空港です。しかし、お金に余裕はあまりないので、安い費用で海外旅行したいのです。 この2つの空港から海外旅行をしようとした場合、どこの国に海外旅行するのが(またはどの海外旅行ツアーに参加するのが)一番安上がりで済むでしょうか? とはいえ、最低限の安全は確保したいのですが。海外旅行に詳しい方がいましたら教えてください。 自然満喫を目的に、海外旅行に9月か10月に行きたいと思うのですが、この 自然満喫を目的に、海外旅行に9月か10月に行きたいと思うのですが、この時期にお薦めの国はありますか? 9月か10月に、セントレア(中部国際空港)から8日間くらいの海外旅行に行きたいと思っています。 目的は、買い物などではなく、自然を満喫して癒されたいと思っています。 最初、北欧がいいと思ったのですが、9月や10月は寒いみたいなのですが、どこかこの時期にお薦めの国・地域はありますか? ちなみに、スイス・ドイツ・フランス・カナダ・オーストラリアは行ったことがあるので、それ以外が希望です。 もちろん、北欧でも問題ないということであれば、そのような意見もありがたいです。 年末、海外旅行がしたい!!おすすめの場所を教えてください!! お正月(年末)に夫婦二人で海外旅行に行こうと思っています。 大体年末の26、27日から行けます。そうすれば少し安いみたいだし・・・ ところで海外といっても広いので行き先が決まりません。私はリゾートでのんびりして、少し観光できればっていう感じです。いい景色を見たい! 主人はじっとしていられない性格なので観光したい模様。 ニューカレドニアとか行ってみたいのですが、みなさんのお勧めを教えてください。その理由もあわせて教えていただけたらと思います。 予算はできれば一人15万くらいまでで・・・(無理かなあ・・・) 日程は5日か6日で考えております。 ちなみに中国や台湾は他の機会にいけそうなのでそれ以外でお願いします。 楽しいお話きけたらよいです!! 【海外旅行】関西国際空港から いま海外旅行ってできるんですか? 関西国際空港から行ける海外旅行先の国って限られているのでしょうか? いまタイのバンコクに関西国際空港から海外旅行できますか? 週末に中部国際空港から2泊3日で旅行に行きます。名古屋から空港まで6人 週末に中部国際空港から2泊3日で旅行に行きます。名古屋から空港まで6人で行くので自家用車を利用しようと思っています。空港の駐車場は予約等無しでも空いているものですか?またセントレアの外に止める等、安く利用するのに良い方法などが有ったら教えてください。 初めての沖縄旅行2泊3日 おすすめのお店など教えてください。 8月20日(土)から2泊3日沖縄本島へ行く予定です。 はじめて沖縄へ行くので、良いスケジュールやおすすめのお店、スポットなど、ぜひ教えてください。 一応の予定としては 8/20(土) 11:00頃 那覇空港着→レンタカーを空港にて借り→(昼食)→ナゴパイナップルパークや美ら海水族館→ホテルマハイナウェルナスリゾートへ→夕食はホテル? 8/21(日) 9:00 エメラルドビーチ→(昼食)→万座毛→那覇のホテルへ→国際通り散策→国際通りで夕食? 8/22(月) 9:00 ホテル発→DFS散策→DFSまたは空港にてレンタカーを返車→昼食など未定→13:00 那覇空港発 と、本当に大雑把ですが考えています。 昼食や夕食をおいしいお店で食べたいのですが、初めて行くのであまりわかりません… 1泊目のホテル近くでおすすめのお店はありますか? 最終日は過去ログを見てますと、空港への車が込むかもと思い、DFSか空港のどちらでレンタカーを返車しようか迷っています。 いろいろと考えているのですが、時間的な事など色々と教えて欲しいです。 みなさんよろしくお願いします。 大阪へ旅行 2泊3日 こんばんわぁ☆ お盆あけに、大阪方面へ2泊3日の家族旅行を計画中ですぅ 1日目9:30に伊丹空港につき、 一日目京都方面へ行こうかと思っています。 2日目は ユニバーサルぅスタジオですぅ 3日目は まだ未定です 最終便19:00ごろになっています 京都は金閣寺、清水寺あたりを検討中ですが、 他お勧めはありますでしょうか・・・ また3日目もどこかおすすめの場所ありましたらおしえてください。 ベタですが、大阪城や神戸あたりまで足を運べたらと思いますが 距離的に無理なんでしょうか??? お知恵をお願いします。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 3泊くらいで行ける海外おすすめは? 7月か8月に旅行に行きたいです。海外に行ったことがありません。子供を預けていくので3泊が限界と思っています。年齢がいってますので(私30代中ば、夫40台)パワフルに動き回って楽しむよりは のんびり まったりしたい感じです。 そこで質問なのですが、英語もほとんどダメですのでツアーがいいでしょうか? また、ヨーロッパは3~4日では無理ですか? どんなところがおすすめでしょうか? とにかく初めてなので不安のほうが多いです。いろんな情報おねがいします。 日本の国際空港の数 日本の国際空港の数はいくつあるのでしょうか? 海外への定期便のある空港のみです。 千歳、成田、羽田、中部、関西、福岡空港くらいしか 思い浮かびません。 他にあるのでしょうか? 名古屋から宮崎・鹿児島 2泊3日 父が宮崎県(国富町)、母が鹿児島県(大隅町)出身で、私自身は生まれも育ちも岐阜県です。 中学生くらいまでは、よく両親に連れて貰い両県へ行っておりました。 久しぶりにお墓参りもかねておじゃまさせてもらおうかと思っております、、が、土地勘が全くございません^^;; どういうルートで行くのが効率的(旅費・時間・使用道路等)か悩んでおります。 (現地でレンタカーを借りる予定で、同行者は1名です。) ちなみに現在の案は 1日目:名古屋(中部国際)-鹿児島 お墓参り 鹿児島泊 2日目:鹿児島-宮崎 お墓参り 宮崎泊 3日目:宮崎-名古屋(中部国際) と考えております、、しかし、上手くやりくりして宮崎・鹿児島どちらかの空港にしぼり、往復運賃も狙えるかな?とも思っています。 出来れば観光もしたいのですが、ちょっと無理ですかねぇ? (宿もまだ決めておりませんので、おすすめがございましたらお教え下さい。) 以上、宜しくお願い致します。 富山市から名古屋経由で札幌に行く方法 富山から札幌に行きたいと考えています。なるべく費用は抑えたいのですが、どうしても週末の二日間で往復しなければなりません。そこで、例えば下のような日程は時間的に可能でしょうか?また、無理ならば他にどのような方法があるでしょうか? 行き 富山駅発9:40 ↓バス 名古屋駅付近着13:20 名古屋駅発13:50 ↓鉄道 中部国際空港駅着14:18 中部国際空港発17:30 ↓飛行機 千歳空港着19:15 帰り 千歳空港発15:10 ↓飛行機 中部国際空港着16:55 中部国際空港駅発17:37 ↓鉄道 名古屋駅着18:05 名古屋駅付近発18:40 ↓バス 富山駅着22:17 名鉄でお薦めの駅・路線は? 年末の休みに名古屋鉄道のフリー切符を使って、乗りまくろうと思ってるのですが、お薦めの駅・路線はありますでしょうか? 根拠はありませんが、思いつくのは、中部国際空港くらいしかなくて・・・。 2泊3日で海外旅行おすすめは? 今月末に、土日+連休1日のお休みが取れたので 同棲中の彼と一緒に旅行に行くことになりました。 最初は近場の温泉でも・・・と思っていましたが せっかくなので海外に行こうと思います。 そこで、3日間で行ける皆さんのオススメの国を教えていただけませんでしょうか?? 私の希望は下記になります。 ・予算は総額6万以内に抑えたいです。 ・ビーチよりは街歩き(屋台巡りやお買い物)や自然を見る方が好きです。 ・日本語は無理でも英語が通じるところがいいです。 ・ここは一度行っておいた方がよい!というところ また、旅行会社は今、ABROADとHISで検索していますが 他にオススメの会社などありましたらお教え頂けると大変うれしいです! よろしくお願いいたします。 海外->成田->中部 JAL (搭乗者:外国人) 海外から成田経由で中部到着の場合、成田->中部は国内線扱いになるのでしょうか? (便によるとしたらどうやって調べたらわかりますか?) 入国審査、税関手続きは成田で行うことになりますか? 迎えに行くのですが、本人が中部国際空港で荷物と税関でたぶん1時間くらいかかるから到着の1時間後くらいでいいと思うと言われました。 中部で税関を通るのでしょうか? またそんなに時間がかかるものですか? 6日間で楽しめるお勧めの旅行先を教えて下さい! 9月の連休に女2人で海外旅行しようと思ってます。 そこで、皆様のお勧めの国を教えて下さい! 予算は20万前後、関西国際空港より出発、最大6日間のツアーを希望してます。 ちなみに、アメリカ(NY、SF)、カナダ、イタリア、NZ(南島)、中国(香港や上海等)、台湾には行った事があります。 新型インフルエンザが心配ですが、参考にさせて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 海外旅行・情報 アジアアフリカオセアニアヨーロッパ北アメリカ中南米・カリブ中東ハワイその他(海外旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。 台北よさそうですね。 具体的によい点を教えていただきわかりやすかったです。 ご紹介のサイトも楽しそうですね。 ゆっくり見せていただきます。