【エクセル】オプションボタンにセルの値を反映させるには
エクセルマクロ初心者です。教えてください。
シート2 の あるセルの値が A のとき
シート1上の オプションボタン1がtrueになる。
シート2 の あるセルの値が A以外のとき
シート1上の オプションボタン1がfalseになる。
(オプションボタン1はフォームコントロールのオプションボタンです。)
という結果になるマクロの登録方法を模索していますがうまくいきません。
実際には、シート1は入力シートで、ボタンクリックで別の蓄積シートに転記(オプションボタンのほかコンボボックスなどの内容を転記します)。シート1上のリストボックスに蓄積シートの内容を表示し、選択するとその内容を呼び出すようにしたいのです。
コンボボックスやテキストボックスに呼び出すところまではなんとか本を見たりしてできたのですが、オプションボタンに呼び出せません。
なんとかお知恵をお借りしたいです。
よろしくおねがいします。
*下記のようにやってみました。
Private Sub commandbutton3_click()
Dim n As Integer
n = ListBox1.ListIndex
If n = -1 Then
MsgBox "選択してください"
Else
ComboBox2.Value = ListBox1.List(n, 0)
ComboBox3.Value = ListBox1.List(n, 3)
ComboBox4.Value = ListBox1.List(n, 4)
ComboBox5.Value = ListBox1.List(n, 8)
ComboBox6.Value = ListBox1.List(n, 9)
ComboBox7.Value = ListBox1.List(n, 1)
ComboBox8.Value = ListBox1.List(n, 2)
TextBox3.Value = ListBox1.List(n, 10)
End if
***********ここからがうまくいきません********
If Worksheets("入力シート").ListBox1.List(n, 6).Value = "A" Then
OptionButton1.Value = True
Else
OptionButton("A").Value = False
End If
End Sub
お礼
返事が送れて失礼しました。 ありがとうございました!参考に成りました! これからも宜しくお願いします!!