- 締切済み
二次会 会計報告
お世話になっております。新婦です。 挙式・披露宴共に大成功でしたが「二次会」で大失敗です。 出来事を並べます。分かりづらくてすいません。 1.幹事に会計報告をお願いしたところ「何で?レシート捨ててしまったからないよ」「あってもカード支払だからカード番号が見えるから渡せない」との事。その部分を消してコピーでいいからほしいと頼みました。 2.いくら余ったか聞きました。「数千円だから、幹事の食事代に充てる」との事。進行をしていたので食事もままならかったと。 3.ビンゴの機械を回し、ビンゴが出た際、くじ引きをする係りを「新婦に」と、頼まれました。その為披露宴で食事ができなかったのに、二次会でも食事ができない始末。食べてたら「何でメインの君たちが食べてんの?」と。今更ですが本来幹事の仕事では? 4.会費の中からプレゼントをもらいました。花束とバイブレーターです。会場は一気にしらけました。新生活の何の足しにもならない物をもらって、尚且つバイブって・・・かなりショックです。 ギャグでくれたとしても会場もしらけたし、本来プレゼントって新郎新婦を祝うためにもらった会費の中から出すお祝いの品なのでは?と思うのですが。 なぜ、会計報告をしたがらないのでしょう?会場にいくら払って、いくらの会費が集まり、いくらの剰余があった。これを書面にて報告することをなぜこばむのでしょう?? 疑いたくはないのですが、会費の中から買いだしの際の飲食代等を払ったのではないか?その他見せられない何かがあるのでは? と思ってしまうのは当然の気がします。 それを避ける為の会計報告ですよね?? 新郎は、明らかになるまで究明すると言っています。 それで友人関係が解消しても仕方ないと。 二次会幹事は会計報告するのが常識では?今回の件について意見等をお聞かせ願えませんか?お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akira_kokonoe
- ベストアンサー率24% (107/441)
こんにちは。 ご丁寧な補足をありがとうございました。 ご自身で解決が見えたようですので、この後の追加は割愛させていただこうと思います。 補足要求をしておきながら甚だ失礼かとは存じますが、どうぞご理解下さい。 また、先の回答では、いろいろ失礼な物言いになったかもしれません。 申し訳ありませんでした。
- akira_kokonoe
- ベストアンサー率24% (107/441)
こんにちは。 まずはご結婚おめでとうございます。 仮にも質問者様のご友人ですので悪くは言いたくないのですが、あまりに酷いですね。 ご友人たちが発起人で、有志でやってくれたわけでないのなら、きちんと会計報告はなされるべきですね。 言い方は悪いですが、二次会なんて披露宴でくたびれた新郎新婦を肴にした飲み会なのですから。 何か目的を掲げて集まる以上、大きなお金が動きますし、だからこそ、きちんと計算し報告すべきでしょう。まして、余った金を幹事や進行役が食事するのに充てたというのならなおさらです。 そうなってくると、 (1)幹事たちもきちんと会費を支払ったのか? (2)本当に余ったのは幹事たちが食事をやっと摂れるだけの金額であったのか? など不透明な部分が多く浮かんできます。 プレゼントのセンスもあまりに酷いですね。 本当にお祝いする気があるなら、もっと何かあったとおもうのは気のせいでしょうか。 披露宴から間のない二次会では、(質問者様の場合がどうだったかは分かりませんが)主役である新郎新婦はほぼ何も食べてないことが予想されます。 挨拶・お礼・二人を交えてのゲーム以外は出来るだけ何もさせない、が鉄則だと思いますよね。 ただでさえ、箸を持ったはなからお酌の嵐なのですもの^^; お食事なんてままなりませんよね。 ただ、今までこうして書いてきたことは、同情でしかありません。実は、補足要求をさせていただきたいのです。 言いにくいですが、回答するわたし側にも質問者様ご夫妻に対する疑問点が数点あります。 1、幹事を依頼するに当たって、最初の時点で会計報告をして欲しい意図を明確に伝えたのか。 2、不足、ドタキャンなどで持ち出しが発生した場合は、幹事側・主役(夫妻)側どちらが負担するかを相談する前に明確にしたのか。 3、大きな問題ですが、主催はそもそもどちらなのか。 1についてですが、会計報告を依頼していなければ、細かい経費まで記録をとっていない可能性もあります。また、打ち合わせ、移動などの細かい経費も本来は主催者(主役であるか幹事であるかは分かりませんが)が負担するものです。参加者の会費から出ているなら、報告する必要はあるでしょうが、幹事が持ち出しているかもしれません。だからこその経費報告ですよね? 2なのですが、口では余ったとおっしゃっていたけど、実は不足していて幹事さんたちに持ち出しが発生している…というような可能性は考えられませんか? 経費を明らかにすると、新郎新婦がそれを負担しようと言い出しかねない。それでは申し訳ないのでこの不足を自分たちの管理不足として口をつぐんでくれてる…なんてことは考えられませんか? こうであって欲しいと望むのはわたしだけでしょうか? 3に関しましてはわざわざ説明する必要もないかとは存じますが、主催がご夫妻なら、明確にして欲しい、必要な経費・不要な経費はきちんと管理したいとおっしゃる意味も分かりますが、幹事さんたちが企画・立案して実行してくれた会なのであれば、会費・経費の開示を求めるのは失礼かと思います。 ここで問題になさっておられるので、後者ではないだろうとは思いますが。 人生の門出の場面で色々大変だったようですが、余計なお世話かもしれませんが、どうかあまり憤慨しすぎないで、楽しかったことだけ考えては如何でしょうか。 結婚式の当日、披露宴~二次会・三次会までほとんど食事が出来ないのは皆様経験される哀しい思い出です。(実はわたしもそうでした^^;) ですが、それすらも素敵な思い出になります。 どうか、お二人のこの後が素敵なものでありますように。
お礼
丁寧な文章、ありがとうございます。 会社の花見やBBQなどどんな些細な事でもお金を預かった以上会計報告をして皆さんから預かったお金がどのような動きをしたかを報告する事は周りでは普通の事でしたので、拒否されてびっくりしました。 >幹事さんたちが企画・立案して実行してくれた会なのであれば、会費・経費の開示を求めるのは失礼かと思います。 丸っきりそうであれば求めませんが、幹事と一緒に進行内容の打合せや景品の割り振り等をしていたのでお金の流れや景品の確認の為、知るべきだと思いました。 今回の一件はまず、根幹がしっかりしていなかったのが最大の失敗です。幹事もこちらも「こういう会にしたい」というコンセプトが弱かったと。主催者が曖昧な事。進行表がない為各自の分担が不明確だったこと。等々。終わって見れば沢山改善点がみえました。 他で幹事を務めるときは教訓にしたいです。
補足
すいません。文字数オーバーだったので大幅にカットした為伝わりにくくなりましたm(_ _)m 当事者と話すことができ、解明できたので締め切ろうと思っていたところです。 疑問点の補足です。 1.お互いの「常識」にズレがありこちらは「会計報告は当たり前」幹事側は「しないのが当たり前」だったことが判明しました。その為最初の時点で会計報告の話は出ていませんでした。 2.不足が出た場合は「ドタキャン者からもらってくるように」と幹事に言われました。それは申し訳ないのでできないと伝えました。 万が一、不足が出た時のためにいくら用意したらよいか訪ねた所「男子から徴収すればよい」との返答でした。あとからこれは冗談だったと聞かされました。 3.主催はどちらとも特に決めずに進んでいったので明確ではありません。 今回の件は、まず話し合いが不十分。お互いが自分の常識で行動した事によるすれ違い。など、いろいろ重なってこのようなことになったのだと思います。
お礼
いいえ、どうもありがとうございます。 >いろいろ失礼な物言いになったかもしれません 自分たちでは見えていなかったものがakira_kokonoeさんのお言葉で気付く事ができたのでありがたいです。 >この後の追加は割愛させていただこうと思います もし追加等あるようだったら是非お聞かせください。 私にとってすべて勉強ですので。 本日領収書のFAXが届き、計算したところ残金が3万円弱ありまし た。「領収書のない分は当方にて負担します」とのことです。景品代等はあったのでガソリン代他でしょうか。。。 先に、報告を求めた時は捨てたと言っていたのに本当は残してあったということですね。 そうですよね、自分たちで立替えた分を戻すとき、何か資料を残してなくては戻せないですものね。 こうして会計報告を求めていなかったらその3万円弱のお金は何処へ・・・??と。 幹事へのお礼を考えていたのに、不明瞭を追求したら「そんなに金がほしいのか」と言われちょっとがっかりです。 でも労力と時間を使ってくれた事にお礼をしたいと思います。
補足
お世話になりました。 話し合いをしたのですが、幹事側は「残金を新郎新婦に報告なしに分けようとしてすいません。会費は新郎新婦へのお祝いの御祝儀という認識がなかった。お金を預かったら会計報告をすることは知らなかった」と言っていました。 残った備品や景品も、勝手に持ち帰り、いくつかは残っていたけど 使ってしまってなくなっていました。 チェキに関しては、50枚入りを購入していたにもかかわらず38名のゲストを3人や2人で写し22枚しか撮らず、残りの28枚は持ち帰り自分で使ってしまったそうです。 ゲストの女性に幹事の一人が「お前そんなにおしゃれしてきて男でも探しに来たのか?」と失礼な発言をしたり、ビンゴが身内に当たったのですが「おいおい、身内が持っていくのかよ」といわれ、せっかく会費を払い出席してくれたのにその子は賞品を辞退したそうです。 勝手な発言やセクハラまがいの発言で、ゲストを不愉快にさせて、本当に悔しくてなりません。 1.5hの中で永遠と1hビンゴをやり、歓談・食事の時間も設けずにだらだらと進行していたことも指摘されてようやく気づいたようです。 第三者に言わせると「頼んだ相手が大間違いだったんだよ」と。 そうなんですよね。行き着くところはそれなんですよね・・・ ご回答くださいましてありがとうございましたm(_ _)m