タスクバーがアイコンのみになる
Windows Vista Home Premiumを使っています。
先日、タスクバーの表示が(開いているアプリケーションとかフォルダのアイコンと名前が表示されるところが)いきなりアイコンだけになってしまいました。
特に何か設定をした覚えもなく、いきなりなったので少し不気味です。
タスクバーを自動的に隠す設定にしていたのでその設定を変えたら直るか、と思ったら変化ありませんでした。
まぁ再起動したら元に戻るだろう、と高をくくっていたのですが未だに直りません・・・
実害があるというわけでもないのですが、フォルダをいくつか開いて最小化しているときなど、どれがどのフォルダなのか区別がつかなくなって不便です。
ネットなどで調べてみても、「アイコンが表示されなくなった」というのはあっても逆はみつかりませんでした。
こういった症状にかかった人はいませんか?
また、これは設定とかで戻せるものなんでしょうか?
お礼
WinVNCの3.3.2r3以降にチェンジしてみようと思います。有難うございました。