• 締切済み

参照先のふりがな表示

例えばワードで、シート1のセル1に「前田」と入力、ふりがな表示させます。 シート2のセル1にこれを参照させるようにしていますが、「前田」と表示されるだけでふりがなが表示されません。表示させる方法はないでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.2

質問の現象の理由は、=A1(同一シートの場合)は関数に類するもので、セルの「値」をとってくるものだからです。フリガナはセルの値を記録する範疇とは別の記憶域の情報(他にコメント、書式、入力規則などあり)と思われ、関数の扱える対象外の情報です。例外的に=PHONETIC(A1)という関数はフリガナ記憶域のフリガナ情報を取り出し、値としてセルにセットしてくれます。 A1に「前田」として手入力した場合 だからB1に=PHONETIC(A1)としてフリガナ(マエダ)をセットし、別のセルに=B1 とすると、B1の値をとってくるので、フリガナ(マエダ)が表示できます(当たり前)。 さて=A1でとってきた漢字(例C5セル、「前田」)を対象に、D5セルにフリガナ(マエダ)が出ないかやってみたが =PHONETIC(C5) は ダメです。何も表示されません。 VBAですが Sub test01() Cells(1, "A").SetPhonetic Cells(1, "A").Phonetics.Visible = True Cells(5, "D") = Application.GetPhonetic(Cells(5, "C")) End Sub でやってみるとD5にマエダと出ました。3行目の効果です。(1,2行目はA1セルにフリガナ表示をするVBAです。参考に) これは仮名漢字変換の逆を実行してくれるもののようです。) これのエクセル通常の関数があるか、ないように思います(?)。 ただしC15に高原と入れて下記を実行すると名前に多いタカハラでなく 一般名詞的にコウゲンと出ます。だから名前の場合は相当修正が必要になります。 Cells(15, "D") = Application.GetPhonetic(Cells(15, "C"))

回答No.1

=PHONETIC(A1)

関連するQ&A