ベストアンサー バックアップ 2006/04/06 21:21 ワードにうった文章のバックアップってどうやってやればよいのでしょうか?使うのはフロッピーでしょうか?それともCDーROMでしょうか???? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー izumon ベストアンサー率46% (1117/2391) 2006/04/06 21:46 回答No.1 ワードで画像などを挿入していないのであれば、容量は大きくないので、CD-ROMにバックアップを取ることは馬鹿げています。しかし、ファイルの数が膨大であれば、その限りではありません。 最近は、フロッピーのドライブがないコンピュータも増えてきているので、今風であればUSBフラッシュメモリにバックアップをとっておいた方が、何かと便利です。 なお、USBフラッシュメモリというのは、下記のような製品です。 http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/usbflash_new/index.html?gclid=CMXHm6OomIQCFRiACwod5QMExQ 質問者 お礼 2006/04/07 18:38 ありがとうございました(^^) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) Duchs176 ベストアンサー率30% (106/352) 2006/04/06 22:10 回答No.2 間違えて削除したり上書きしたりしたときのためのバックアップなら、HDD上に別のフォルダを作り、ファイルをそのままコピーすればOKです。パソコンがトラブったときのためなら、ANo.1 の方のおっしゃるように。 質問者 お礼 2006/04/07 18:40 ありがとうございました(^^) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A 一太郎12で作った文章のCDへのバックアップの仕方 今、一太郎12で作った文章をCDへバックアップしているのですがやり方がわからなくて困っています。今までPC自体に保存しているのですが、修理のためバックアップが必要なんです。フロッピーは使えないのでCDへの落とし方お願いします。 文章のバックアップ Office2000を使ってエッセイを書き終わって、フロッピーデスクに保存してたのですが、そのフロッピーをなくしてしまいました。 文章はフロッピーにしか保存していなくて、パソコンマイドキュメントなどには保存していません。 締め切りがまじかで、どうにかしてバックアップしたいのですが方法があればぜひ教えてください!!! バックアップしたCDを読むことができません。 リカバリーをする前にCDにバックアップをし、リカバリーは無事済んだのですが、バックアップしたCDを読むことができません。音楽CDやDVDの再生には問題ありません。CDロムに問題があるのでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 今さらながらバックアップについて 私はバックアップというと、PC内で過去の日時に戻れる状態に しておくことと、CD-RWにこまめに保存しておくことだと思って います。はじめに、この認識は正しいですか? で、PC内のword文章などは毎日、書き込みますので、 それでいちいちCD-RWに書き込むのはめんどうです。 しかし、突然のトラブルは怖い。実際に何度かPCのトラブルで データが消えてしまったりで。 皆さんはどのようにバックアップをとっていますか? 私のイメージなのですが、完璧なバックアップは もう一台のPCのほうにデータが自動的に保存されて、 一方が壊れてもどちらかがバックアップしている という状況は作れないものなのでしょうか? バックアップについて 初歩的な質問なんですが、皆さんはどのようにバックアップをとっていますか? 友人はノートPCを使っているのですが、リカバリーをする為にバックアップをフロッピーディスク数十枚にとったと言います。 これでは一日仕事じゃないですか。 簡単にバックアップをとるにはCD-Rドライブが必要ですか? 私のPCはFDDしかありません。 筆ぐるめの住所録のバックアップができない。 筆ぐるめを職場で使用しています。住所をフロッピーに入れているのですがバックアップを作ろうと思いたちCDに住所をコピーしました。最初、フロッピー→CDに直接コピーできなかったので筆ぐるめでフロッピーの住所録を出してマイドキュメントに名前を付けて保存し、マイドキュメントに保存した住所をCDに保存しました。つまりフロッピー→マイドキュメント→CDです。しかしCDは筆ぐるめが認識しませんでした。どうしたら住所録がバックアップができるでしょうか? バックアップNXの復元 再セットアップをしようと思い、 バックアップNXでバックアップをとりました。 CD―ROM等にはとってないのですが、 とらずに再セットアップしてもDドライブに入っているバックアップファイル?は無事でしょうか? 消えてしまうということはありませんか? もし、CD-ROMにとっておくのだったら、このDドライブに入っている、バックアップNXでとったファイルをそのままROMにうつし、再セットアップしたあとに戻すのが適切でしょうか?? よろしくおねがいします。 バックアップについて PCを初期化しようと思い、初めてバックアップをしようと思ったんですが。 「送る」を押しても「CD-RW/DVD-ROM ドライブ」などと出てきません。 「3.5 インチ FD (A:)」というのは出てきます、これでは駄目なのでしょうか? PCのバックアップを取る時って・・・ よくPCのデーターをバックアップをしておくといいますが、今までバックアップ等をしたことがありません。 (1)バックアップというのは、PCの何のデーターをバックアップしておくのでしょうか? (2)どのようにデーターが保存されているのでしょうか? (3)また、バックアップをする時は、FDとCD、CDRWのどれがいいのでしょうか? (4)フロッピーとCDにバックアップをとるのでは、何が違うのでしょうか? 質問が複数になってしまったのですが、よろしくお願いします。 バックアップ WinXP NECのLaVieを使っています。 バックアップを取ろうと思うのですが、いつもCD-Rに焼いていましたがサイズが900MBぐらいのものがありCD-Rに焼けません。何かフロッピーやCD-R以外にもっと大きなサイズを保存できるものってありませんか? 初歩的な質問で申し訳ありません。 バックアップの方法 PCが不調のため、メーカーに修理依頼をすることになり、バックアップを とるように言われましたが、経験がないため、わかりません。 よい方法を教えてください。 フロッピーディスクへの保存は、容量が足らず、CD-Rでの保存は、操作が 上手くいきません。あまり時間がないので、他の方法で簡単に速く出来るもの を教えてください。宜しくお願いします。 保存内容はexcelやwordのファイル、デジカメ画像、メールなどです。 データのバックアップについて・・・ パソコンの調子がおかしく、再セットアップしようとおもうんですが、データのバックアップをしようと思ったら『再セットアップ用CD/DVD-ROMの作成』というのをみつけました。バックアップと何が違うんですか?再セットアップする為の良いアドバイスを教えてください! ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム アウトルックのバックアップの取り方を教えて下さい。 アウトルックエクスプレスで、送受信の履歴とアドレスのバックアップを取りたいんですが、やり方が全くわかりませんので、出来るだけ細かく教えて頂きたいです。 その際にCD、フロッピー、メモリースティックのどれにバックアップをとればいいのですか? また、バックアップしたものを、元のアウトルックに入れるやり方も同時に教えて欲しいです。 お手数ですが、全くっもって素人の為、わかり易く教えて頂ければと、思ってます。 宜しくお願いします。 古い筆王の住所録をバックアップしたい 古い筆王の住所録をバックアップしたい 2001年の筆王の住所録をバックアップし、新規のPCに移したいのですが、フロッピーディスクを2・3枚用意してくださいとありますが、CD-Rでは出来ませんか? MBRバックアップ??について WindowsXPを使用しています。 壊れた時のためにマスターブートレコードの情報をバックアップをするには どうしたらよいのでしょうか? 媒体は、フロッピーでもできるものですか?CDなどではないと無理なもの でしょうか? よろしくお願いします。 バックアップ ワード2002で日記を書いてCD-Rにバックアップしていますが一杯(32MB)になったので別ファイル(日記No2)を作りました CD-Rには未だ書き込む余裕があります NO2をバックアップする場合CD-Rに上書きで良いのでしょうか? それとも別のCD-Rにしなければいけないのでしょうか? 初心者です 宜しくお願いします マイピクチャやメールのバックアップの方法など教えてください! まず、 バックアップには何が必要ですか? フロッピー、CD-R、CD-RWは、何が違うのですか? それと、そのバックアップデータを使えば、 今使っているパソコンとは別のパソコンでも、 ピクチャやメールが見られるのですよね。 フォルダ(? のバックアップ 新しいPCを買うようになったので 今までに落としていたダウンロードゲーム等を CD-Rにでも入れてバックアップをとろうと思いました。 しかし、OSがwindows98なのでCD-Rに書き込みができず 何もできない状況です。フロッピーディスクを使おうとも考えましたが、容量が全然足りません。 ある方から聞いたのですが、ネット上に登録なしで バックアップ(? が取れる所があるとか聞いたのですがどうなんですか…? アドバイスお願いします>< 明日には新しいPCが届くので急いでいます。 バックアップが・・・ 出来ません バックアップをしたいのですが、フロッピーに送るとやったところでPCが固まってしまいます 送る以外の方法でフロッピーにデータを写せますか 何かいい方法があったら教えて下さい バックアップについて WIN98のシステムツールからデーターをバックアップしようとフロッピーをいれました。1時間以上たっても検査中の表示が消えず、ついには、どうにも脱しきれなくなり又電源を切るはめにおちいってしまいました。もう一度兆戦するにはどうしたらいいのでしょうか。また、CD-Rへのスライドショウのコピーもできません。ディバイスがありませんとか表示されます。どうしたらよいのでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました(^^)