• ベストアンサー

ノーツメールの使い方

こんばんは、いつもお世話になります。会社のPCがノーツメールR5英語版に替わり使い方が分かりません。まず受信メールの保存方法と署名の設定方法を教えて下さい。他にも色々知りたいので、説明のサイト等あれば教えて下さい宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • munyala
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

私は日本語版を使用していますので、用語がもしかすると違うかもしれませんのでお含みおきいただいて一部ご自身で翻訳しながらお読みください。 1.受信メール保存の方法 「受信メールの保存」を「届いたメールがサーバーの制限などでどんどん削除されないように取っておく」方法という理解でよかったのでしたら下記手順を試してみてください。 (1) Workspaceにあるメールのアイコンをクリックし、File→Copy→Make a Replicaを選択。 (2)「すぐにコピーする」と「全文索引の作成」をクリック。(すみません、ここからはご自身で翻訳してください) (3) 「複製の設定」をクリック。 (4) ダイアログ左の「詳細」をクリック。 (5) 「削除」のところのチェックを外す。 以上であとはOKボタンを押してダイアログを閉じていけばメールの保存(バックアップ)が始まります。 2.署名の設定 受信メールの一覧画面からTool→Preferenceを選択すると、署名を設定できるダイアログが出てくると思います。 もし私の理解が違うようでしたら補足の質問をお願いします。

minnie_005
質問者

お礼

回答有難うございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.1

こんにちは。 会社側からの説明は? それにしても何で英語版?

minnie_005
質問者

お礼

会社からの説明はメールで来ましたが良く分かりませんでした。外資系の会社です。教えて下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A