ベストアンサー CG(?)のソフトについて 2006/04/03 19:25 最近、PCで絵に色をつけている方が多いのですが、そういうソフトはどうやったら手にはいるのでしょうか?ソフトを有料で購入するのですか? また、初心者にも使いやすいものがあれば教えてください!! みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー renton ベストアンサー率34% (1720/4934) 2006/04/03 19:37 回答No.1 PCのソフトが売っているお店に行けば置いていると思います。ビックカメラのようなちょっと大きなお店に行けば品揃えも豊富です。 市場で最もシェアのあるソフトは、恐らくAdobeのPhotoshopだと思います。どのグラフィック系の会社でも必ずといって良いほど使っているソフトです。 ベクタ系のIllustratorもあります。 油彩、水彩などの画材のシミュレーションが得意なソフトに、Painterがあります。 PhotoshopやPainterは、少し高いですが、廉価版もあるので始めて購入するのなら買いやすいかと思います。 また、廉価版のソフトならプリンタやスキャナ、タブレット等におまけで付いてくる事もあります。 学生なら、アカデミック版を低価格で購入できる事もあります。 http://www.adobe.co.jp/ http://www.corel.jp/product/painter/ 質問者 お礼 2006/04/03 19:50 早速のご回答ありがとうございます。 手に入れる方法はいろいろとあるのですね!! ビックカメラは近くにあるので、今度時間がある時にでも見てみたいとおもいます。また、タブレットなどにおまけで付いてくるというのもなかなか魅力的なので、そちらも捜してみますね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) inim_calm ベストアンサー率43% (243/556) 2006/04/03 22:13 回答No.4 CG(絵)の場合ソフトはフリーでも機能的性能的に十分ですが、タブレットがあると便利、というか面白いです。タブレットを使うとソフトによっては筆圧に応じて透明度や線の太さが変化したり、下の色と混ざる度合いが変わる機能、手振れを補正して線を滑らかにする機能が使えます。またタブレットのペンをひっくり返して使うと消しゴムになります。 #2のソフトだとNekoPaint、わんぱくペイント、openCanvasなどがそれにあたります。 参考URL: http://hiki.cre.jp/picture/?PenTablet 質問者 お礼 2006/04/05 00:38 回答ありがとうございました。 タブレット…お話を聞いたらやはり欲しくなってしまいますね!!でも高いんですよね…(泣) 買うか買わないかも考えに入れて、決めていきたいと思います。 質問者 補足 2006/04/05 00:39 皆さん、素早い回答本当にありがとうございました。(にも関わらずお礼が遅くなってしまい申し訳ないです;) 様々な回答(ソフト)を教えていただいたおかげで、選択肢がたくさんあり嬉しいかぎりです。 時間の関係で、全てのサイトを覗けていないためにまだどうするかを決めてはいないのですが、これから1つ1つの見ていき、自分が使いやすいと思うものを利用させていただきたいと思います。 また、ポイントに関してですが、本来ならば全員の方に発行したいところなのですが…そうもいかないので…早く回答していただいたから発行したいとおもいます。 No.3様とNo.4様には本当に申し訳ないです; 改めて、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 giki5090 ベストアンサー率15% (2/13) 2006/04/03 20:48 回答No.3 無料のペイントソフトで私が利用しているのはこれ↓です。 http://sleipnir.pos.to/software/pbse/index.html 使い心地はさすがに市販の有名どころのソフトにはかないませんが、 それでも一通りの機能は備えているので、とりあえず始めてみるには 十分ではないでしょうか。 あと、私は使用してませんがこちら↓もフリーで有名なソフトですよ。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se352400.html たまにパソコン誌で使い方の特集がくまれてたりするくらいで、 使い勝手もいいみたいです。 質問者 お礼 2006/04/05 00:34 回答ありがとうございました。 やはり、無料なのが1番ありがたいですよね。よく目を通して考えていきたいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 inim_calm ベストアンサー率43% (243/556) 2006/04/03 20:46 回答No.2 水彩ペイントソフト レイヤー・線の補正機能つき NekoPaint http://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/ わんぱくペイント http://web.archive.org/web/20020530155011/http://wpaint.ysnet.org/ 人のイラストの制作工程を見ることができる水彩ペイントソフト(有料)openCanvas 初心者にもオススメ http://www.portalgraphics.net/ja/products/oc4/info/ CG 講座もphotoshopやPainterなどの有名ソフト以上に豊富 http://www.portalgraphics.net/oc/ja/cg_lecture/index.html ほかにはArtweaver、DeepPaint(フリー)も機能豊富です。http://www.artweaver.de/index.php?en_version ****://downloads.zdnet.co.uk/0,39025602,39116451s,00.htm 質問者 お礼 2006/04/05 00:31 回答ありがとうございました。 様々なアドレスを載せていただいて…本当にありがたいです!!1つ1つ目を通し、よく考えていきたいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアート・創作絵画・イラスト・デザイン 関連するQ&A CGを始めたいがソフトが分かりません PCで絵(人物・イラスト)を描きたいと思っています。 しかし色々なソフトがあり、どれを選べば良いか分かりません。 (1)スキャナで絵を取り込み、色を塗る場合。 マスク機能の有無でどれだけ描き易さに違いが出るか。 つまり、PhotoShop Elementsはやめて、他を選ぶのがいいか? (2)ペンタブで絵を描く場合。 ペイントツールとフォトレタッチツールの両方が必要か? その場合はどういう組み合わせが良いか。 重視するのは「使い易い」点です。 これが良いというソフトがありましたら、ご教授下さい。 CGイラストについて カテゴリーが間違っていたら、すみません。 実はイラスト投稿サイトpixivに投稿されてるイラストを見て。 こんな絵が描きたい!と思いまして。 ペンタブレットはなんとか購入できそうなんですが。 スキャナーまでには手が届きません・・ スキャナーなしでもpixivに投稿されてるようなイラストを描くことは可能でしょうか・・? あとCGイラストを描く際のソフトで。 オススメのものはありますか? 有料ソフト、フリーソフト、どちらでもいいです。 あとペンタブレットで初心者でも使いやすいオススメのものがありましたら、教えてください。 長々とすみません。 よかったら答えてください。 CGソフトの種類が分かんないんですが・・・ 初心者なんですが、CGの絵が描けるソフトがあったら教えてください。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム CGソフトについて・・・ 最近Windows XPを買い、イラストCGに挑戦しようと、思っているのですが、初心者で、フョトショップやペインターソフトが必要!!までは分かったのですが、 どのようなソフトが適してるのかも分からないです・・・なるべく分かりやすい ソフトであればうれしいのですが・・・詳しく知っている方、どうか色々と教えてもらえないでしょうか。お願いします。 超初心者でも理解できるCGイラストの描き方 細々と趣味でイラストを描いています。PCを購入して1年が過ぎ「そろそろPCで描いてみたい」と思いスキャナ、タブレット、無料ソフトのPIXIAで描いてみましたが色が上手くぬれません。具体的には ・塗りたい色に設定できない(特に肌色) ・下絵から色がはみ出してしまう ・色を塗ったら下絵が見えなくなる。等々、疑問が山ほどあります。 超初心者がCGを描くための入門書とかホームページとか有りましたら是非教えて下さい! それから、ソフトはちゃんとお金を払って買った方がいいのでしょうか? お願いします。 ▲▲絵を描いたりCGを作成する為のソフト…何かいいのはありませんか?▲▲ こんにちは☆僕の友達が真剣にPCで絵をやりたいといい始めました、今日MacのPCを一緒に見に行ってあげるのですが、その後どのようなソフトを購入またはフリーソフトをDLしたらよいかわかりません。どなたかフリーソフトや高いソフトなど。広範囲で教えていただけませんでしょうか?アドバイスなども入れていただければありがたいです♪ょろしくおねがいします(*'v'*) pcで絵を描くソフトが欲しいのですが、、、 PCで絵を描くソフトを探してます。 私は絵は上手くありません。 私の様な者でも上手くかけるソフトなどありませんか? 一番の理想は思ったもの浮かべたものが描ければいいのですが、そのような夢のようなソフトないですよね、汗 ソフトの方なのですができれば、無料~有料まで教えて下さい。 どんなCGソフトがいいのか こんにちは。 このカテゴリーでいいのか少し不安ですが、そこはご了承くださいませ; 本題ですが、今度イラストにCGなどができるソフトを購入しようと思います。が、「フォトショップ」や「ペインター」など、沢山種類があり、どれを購入してよいかわかりません。それぞれによいところはあるのでしょうが、いまいちそういうものにうといものでして・・・。 イラストなどにCG加工ができるソフトで、なにかよいものはないでしょうか?その際に値段・初心者向きかどうか・どういった性能をもっているか を教えていただければ幸いです。 それでは乱文失礼致します。 インストールした有料ソフト等は 有料のwindows用CDROMやダウンロードでインストールしたソフトがいくつかあります。 人にもよりますが、結構高い値段のソフトを入れた方もいるでしょう。 そのようなソフトは、PCを変えると使えなくなってしまうのでしょうか。 今PCに入れているソフトやこれから入れるソフトも、PCを変えると使えなくなってしまうのかと思うと不安です。 また、数年(5年近く)使っているPCに新たなソフトを入れるのは控えた方が良いのでしょうか。いくつか欲しいソフトがあるのですが。。 ちなみに、PCの購入は考えておりません。 初心者な私ですが、よろしくお願いいたします。 古いPC内のソフトについて 最近、新しいPCに買い替えました。 以前のPCに有料で購入してインストールしてあるソフト(リッピング等)は新しいPCに入れ替える事はできますか? また新たに購入する必要がありますか? 色塗りソフト 漫画(カラーの)を描きたくてComicstudioを買ったのですが 色を塗る機能が付いてない事を買ってから知りました そういうわけでcomicstudioでモノクロの絵を描いて それに別のソフトで色を塗ることにしました ファイル読み込み機能がついている色を塗るソフトで オススメのものがあったら教えてください 有料・無料問いません よろしくお願いします CGイラスト初心者です! はじめまして! CGイラストを描いてみたいな、と思い始めた初心者なのですが、どのソフトを使えばいいか迷っています。手書きの原画を取り込んで色を塗りたいのですが… 電気屋さんのパンフや過去の質問を見ると、Photoshopがいいのかなぁ?と思うのですが、Pixia等フリーソフトとかもあるらしいし… (フリーソフトって、勝手にタダでDLしていいんです…よね…?) やってみたいのは以下の二種類です。 (1)『マリア様がみてる』のひびき玲音さん、BLの大和名瀬さんみたいな漫画イラスト (2)ブルーナみたいな、シンプルな絵をムラなく塗る感じのイラスト 拡大、縮小、反転、変形などもできると嬉しいです。 (2)だけなら、PCにもともと入ってた「ペイント」とかでもOKでしょうか? 実際に使ってらっしゃる方や詳しい方、どうかアドバイスお願いします! ちなみに超!初心者なので、お勧めの入門書などありましたらそちらもお願いいたしますm(_)m 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム イラストを描くソフトについて 私はイラストを描くのにPIXIAと言う無料のソフトを使っています。 パソコンを最近使い始めたので、よくわからないのですが、やはり有料のソフトの方が何かと良い点があるのでしょうか? PIXIAを使ったことのある方(または詳しい方)で有料ソフトに切り替えた方の詳しい回答大歓迎です^^ また、無料ソフトで絵を描く作家さんは居たりしますか? お暇な時にでも回答よろしくお願いします。 アニメのCGを描くには? HP上でよく見かける、アニメのCGを書いてみたいのですが、まず何から始めればいいか、分かりません。 スキャナはあるのですが、色をつける時のソフトなど、何がいいのでしょう??無料にこしたことは無いのですが、有料でも構いません。 描き方などの手順を教えてくれるHPなども見てみたいと思います。 誰か知っている方がいたら教えてくださると助かります。 CGについて・・・ 自分は最近「CGillust4.5 PLUS TENGO」、と言う物を知って興味が出てきました。 そこで質問なのですが、CGと、CGではない別のソフトを使ってPC上で描く絵の違いを教えてください。 塗りに違いがある物なのでしょうか? あと、「CGillust4.5 PLUS TENGO」は、「SAI」と連携することが出来るのでしょうか? あと1つ、「CGillust4.5 PLUS TENGO」で描く絵は、そもそもCGなのでしょうか? 説明が下手かもしれませんが、教えていただけると嬉しいです。 CGイラスト用ソフトについて 趣味でCGイラストを始めたいので一から独学しようとしている者です。まず使用するペイントソフトですが、現在私のパソコンに、Paint Shop Pro 9、open Canvas Plus、Pixia の3つのソフトがあるのどれかを選んで始めたいのですが、この中でどれが一番グレードが高いものなのかもよくわかりませんので(恥)教えて下さい。また初心者にはどれが一番よいでしょうか?あるいは上記以外のソフトでもっとずっとオススメの製品があればそれもご教示頂ければ幸いです。 ちなみに私が描きたいのはアニメ絵調ではなくある程度写実系のものです。よろしくお願いします。 CGイラストを描くに当たって、どんなソフトを選べばいいのか はじめまして 私はMacBookユーザーなのですが、入っているお絵描き系のソフトがphotoshopElements2.0しかありません。 これも大分古いのをインストールしたのですが; 漫画っぽいイラストが描けない訳ではないのですが、主線に使う線が少々不満です。 SAIの鉛筆ツールみたいなシュっとなってる線が描きたいのです。 設定をいじればどうにかなるのかも知れませんが、初心者なのでよく解りません。 SAIはWindows専用ですし、かといってphotoshopも学生にはかなり高い値段ですし、思い切って質問してみました。 最近はCOMICSTUDIO PRO4.0の購入も考えています。 漫画は描かないのですが、イラストも描けると聞いたのです。 イラストを描くのにももってこいなソフトなのでしょうか? どなたかご回答お願いします! CGイラスト CGイラストをしたくて、ソフトを購入したのはいいのですが使い方がさっぱりで放置状態です…。説明書読んだんですが…さっぱりで…。 レイヤーとか何?みたいな…透明度?ラフってPCでどうやって描くん…。描いたら描いたで消し方知らん…。て感じです。使っているのは、 「DELETER CGillust 4.5.10 plus」です。 お願いします。 絵を描くまでの過程とかもお願いします! オススメのタブレット&CGソフトを教えてください こんばんは。 私は近々タブレットとCGソフトを購入しようと思っているのですが、全くの初心者なのでどの製品を選べば良いのか分かりません<(_ _)> 主に漫画のイラストを描くのに使用したいのです。 私的には、ワコム様の最新タブレット(名前は忘れてしまいましたが…)が良いかなと思っています。 でもそれは技術者向けだそうで、ワコム様は初心者にも大丈夫とおっしゃっているのですが、やはり心配で…(T_T)。 お値段もやはり張るので、購入してから後悔したくはないんです。 そこで皆さんのご意見をお聞きしたいと思って(+o+)。 特に同じ初心者の方で、ワコム様のタブレットを使われているという方からのご意見をお待ちしております! 最新のタブレットでなくても、最低限のシステムさえあれば他の製品でも構わないと思っています。 あとCGソフトもオススメのソフトがあれば教えてください! ちなみに、私のパソコンのリソースは52%です。 メモリの問題もあるので心配なのですが…(T_T)。 スキャナで取り込んだ絵に色を塗るソフト どう検索していいか分からなかったので質問させていただきます。 分かりにくい説明なんですが・・・ スキャナで取り込んだ絵をPCで色を塗ったりしている方を良く見かけます。これは何というソフトを使っていらっしゃるんでしょうか? また、漫画では絵は鉛筆・色塗りやセリフはPCでしている・・・ このようなことが出来るソフトがあるのでしょうか? 教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アート・創作 絵画・イラスト・デザイン彫刻・オブジェ・陶芸手芸・裁縫写真映像書道茶道・華道その他(アート・創作) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 手に入れる方法はいろいろとあるのですね!! ビックカメラは近くにあるので、今度時間がある時にでも見てみたいとおもいます。また、タブレットなどにおまけで付いてくるというのもなかなか魅力的なので、そちらも捜してみますね。