WINDOWSフォルダのなかの、iconフォルダが空っぽなのですが・・・・
こんにちは。
Windows XPを使用しています。
さきほどデスクトップのアイコンのひとつが表示されなくなっているのを
見つけ、ついでに調べたときに、メインのCドライブ-WINDOWSフォルダ内の
「icon」フォルダが、きれいさっぱり空になっていることに気付きました。
私はもともと自分でダウンロードしたアイコンを多用しており、
そういったアイコンはDドライブのほうにまとめて保管してあります。
なので、「おおもとのアイコンの保管場所」というのは
あまり意識していなかったのですが、
WINDOWフォルダの中のiconフォルダがからっぽというのは
なんとなく、それでいいのかな?と不安に思いました。
これはもとからあったものが何かの拍子に消えてしまったせいで
からっぽなのでしょうか?それとも、空なのが当たり前なのでしょうか?
(あるいは、私が勝手にそういうフォルダをつくって
それを忘れている可能性も・・・ありますよね(^-^;)
ゴミ箱アイコンなどの基本的なアイコンはきちんと表示できて
いる状態なので、あまり心配することもないのかもしれませんが・・・
気になったので、質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
補足
設定したいmedia内の音源が空っぽなので、設定そのものが出来ないんです・・・ ファイルの削除、してないです。 今回は設定方法ではなく、音源を復活させたいという内容の質問なので、再セットアップしないで復活させる方法をご存知だったらアドバイスいただこうと思ったのですが、やっぱり難しいんでしょうか。 もう少し、アドバイス待ってみます。 ありがとうございました。