• ベストアンサー

パソコンの時刻がリセットされます

XPのパソコンを使用していますが、ある時、時計が狂ってたので日付と時刻の調整で直したのですが、気がついたら時刻が2003年1月1日にリセットされています、購入したのは2年ほど前ですが、解決方法知っている方いましたら教えてください。急いでます!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • deshi
  • ベストアンサー率60% (61/101)
回答No.2

例えば、バックアップ用の電池が切れると時間がリセットされます。 デスクトップ型なら、蓋を開けてマザーボードを見ると、よく使われているボタン型の銀色の電池があると思います。家電量販店で聞けば同じ仕様のものが手に入ります。 メーカー製のPCで蓋をあけるのも抵抗がある、使っているのはノート型だという場合でしたら、メーカーに相談してみてください。

henachokotatsu
質問者

お礼

ありがとうございました、デスクトップなので自分で交換してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

マザーボードの電池がなくなったと思います。 ノートなら修理してもらいましょう。 デスクなら自分で交換。

henachokotatsu
質問者

お礼

ありがとうございました、早速交換してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

C-MOSバッテリーが低下してるのでは? デスクトップ機なら、マザーボード上にCD-2032等のボタン電池がありますので、現物を確認の上、交換して下さい。 ノートPCの場合には、専用電池の場合も多いので、マニュアル等をご確認下さい。メーカー対応の場合も多いです。

henachokotatsu
質問者

お礼

ありがとうございました、デスクトップなので自分で交換してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akio_myau
  • ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.1

パソコンの内臓のリチウム電池がなくなったのでしょう。 交換すれば直ると思います。

henachokotatsu
質問者

お礼

ありがとうございました、早速交換してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A