ATOKの体験版を完全に削除できません
別カテゴリの質問からの続きです。
前回の質問は→ http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2155345
アンインストールしてもCドライブ内のDocuments and Settingsフォルダに入っている『ATOK19』というフォルダが削除できません。
ジャストシステムに電話で相談して1時間近く削除とか色々試してみましたが、フォルダを削除できないのは、ソフト自体の問題では無くWindows側のトラブルだろうと言われました。
私はATOKに関心があり、何とか使ってみたいのですが、『ATOK19』というフォルダを完全に削除できないと再インストールや上書きしてもまた『辞書ファイルが見つかりません』というエラーがでる可能性が高いということです。
次にNECのサポートに電話で相談しましたが、システムの復元か再セットアップしか無理だろうという答えでした。
ジャストシステムのFAQにある回答も試したし、再起動やセーフモード、上書きインストール、ファイル名を指定して実行、チェックディスクもやってみましたが同じ結果でした。
システムの復元は実行してみようかとも思いますが、今まで1度もしたことがなく、それに伴うリスクもあるとのことで躊躇しています。
削除ツールというのも過去ログで発見しましたが、パソコン音痴な私としてはこれも怖くて使用をためらいます。
ATOKを使ってみたい気持ちは強いのですが、再セットアップまでとなると、そこまでして使う必要も・・・と考えてしまいます。
詳しい方、何か良い方法は無いものでしょうか?よろしくお願いします。
NEC Lavie L
WindowsXP Homeです。
お礼
ありがとうございます。 もっと詳しく書けばよかったのですが... 申し訳ございません、言葉足らずでした。 アンインストール以外の削除方法をききたかったのですが、 私の質問ミスです。