- ベストアンサー
ソフトをインストール後、電源が切れません。
先日、「Easy CD Creator5」と「ホームページNinja2002」というソフトを同じ日に2本立て続けにインストールしました。 先に「ホームページNinja2002」をインストールしてスグに再起動させて、その後続けて「Easy CD Creator5」をインストールしてスグに再起動させました。 ところがソレからというものの、終了ボタンを選択し終了しても、勝手に再起動して仕舞い、電源ボタンを押さなければ終了出来なくなって仕舞いました。 (再起動の前に、青い画面に白抜き文字で英文が沢山書かれてるのが、一瞬見えます) 一体どのように対処したら宜しいのでしょうか??? パソコンはWindowsXP、NECのLaVieです。 お忙しいところ誠に恐縮ですが、宜しく御願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#1489
回答No.1
その他の回答 (1)
- kougakubu
- ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.2
お礼
…そうなんですよ。 実行してみましたが、変化無しでしたので、電器屋に連れて行きました。 最早、「パソコンの異常」なのか「ダウンロードをしくじってる」のか自分では判断出来なかったので…。 結果、パソコンその物が壊れていた為、修理に出しました。 修理から返って来てから早速ダウンロードを再実行致しました。 現在はおかげ様でトラブルも見られなくなりました。 この度は御返事が遅くなりまして誠に申し訳有りませんでした。 どうも有り難う御座いました。