- ベストアンサー
トイレ(大)にこもる時間
こんばんは。 小さいころから、便秘に悩んでます。 現在、運動をして、朝一杯の水からはじまり水分を摂り、食物繊維を摂り、青汁を飲み、がんばってますが全然です。 病院で処方してもらってる、酸化マグネシウムも効きがもうひとつになってきました。 便秘の原因としては、トイレタイムが短すぎるのでしょうか? 快便の友達は旅行中にもかかわらず、集合時間が過ぎているにもかかわらず、トイレに30分も小説を持ち込んでこもってました。 私は、朝トイレに7分ほど愛犬とこもってますが、すっかりご無沙汰です。 そこで、質問です。 トイレには何分くらいこもってますか? それはいつですか? 長くこもってる方は、何かトイレに持ち込んでますか? 変な話と思われるかもしれませんが、私は真剣です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#153101
回答No.10
その他の回答 (12)
- papachan62
- ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.2
- reikachan
- ベストアンサー率13% (41/296)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
こんばんは。 いえいえこちらこそありがとうございます。 やはり、体質!なんでしょうか? ウーロン茶は、私は1リットルくらい飲んでも平気なんですけど、飲みすぎるのは脂質が無くなってしまうと聞いて、やめてます。 1リットル飲んでも出ないのですから、、、。筋金入りかもしれません。