こんばんは。
わたしもパワーポップ大好きです。
でも、わたしが聴いているのは、ほとんどが90年代以降です。
シンコーミュージック社発行の「power pop」という本が、パワーポップに関しては詳しいのですが、この本で紹介されているのも、ほとんどが1980年以降の作品です。
かろうじて70年代にかかっているという範囲になりますが、
The Records
Squeeze
Shoes
Dwight Twilley
The Rubinoos
The Flashcubes
Paul Collins' Beat
は、元祖的アーティストに該当するのではないでしょうか。
年代に関係なく、わたしがパワーポップの代表選手だと思っているのは、
Chris Von Sneidern
DM3
Adam Schmitt
Gladhands などです。
最近のこの手の音でのお気に入りは、
Checkpoint Charley
http://cdbaby.com/cd/checkpoint
The Fame
http://cdbaby.com/cd/fame
The Sketches
http://cdbaby.com/cd/sketchesband
といったところです。
お礼
返事遅れてごめんなさい。 たしかに、ラズベリーズはパワーポップという感じがしますが、バッドフィンガーは少しひねってますね。個人的にはバッドフィンガーのほうが好みです。 そのほかのバンドはベイ・シティ・ローラーズとジグソー以外初めて聞きました。参考にします。 ありがとうございました。