ベストアンサー 番長で 2006/03/14 20:21 (1)通常時に白い屋形船が何度も通ります。(しかし子役は揃いません。) これは何か意味があるのでしょうか? (2)特訓時や対決時はどのような絵柄が揃えば勝ちなのでしょうか? ぜひお教えくださいませ。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー O_taro ベストアンサー率48% (23/47) 2006/03/14 21:46 回答No.1 (1)白はハズレを含む全役に対応です。 (2)勝ちというのはボーナス確定ということですよね? リーチ目が出れば勝ちとしか言いようがないですが。 (例えば一直線上に左からボーナス絵柄・ベル・ベル等) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントギャンブルパチンコ・スロット 関連するQ&A 番長について。 番長の後輩?だったかよく覚えてないけど、ズボンを引っ張って子役告知する演出で、 シャッターの透かしが、?ではなく、ノリオorチャッピーorサキの場合で、チャンス目かチェリーか弁当が出て 連続演出発展の場合、解除確定ではないのですか?今回は、 引っ張り演出→サキの透かし→チャンス目(チェリー付きバー狙い)→連続演出(紙相撲)→敗北→特訓開始→12回転目に再びサキと紙相撲対決→敗北 と言う流れでした。これが出たのは、BIG後60回転くらいで、110回転くらいでもう1度特訓に入るも何も無しでした。 この演出は熱いだけで確定ではない?? 後、 1-引っ張り演出の?でチャンス目→薫登場、特訓開始 2-チラシ付き白傘or緑傘or赤傘→チャンス目、弁当、チェリー揃い→対決 2で対決敗北後すぐ特訓開始。 上記の場合、解除確定演出は? 2の演出で、緑傘弁当揃いが唯一はずれたので、確定だと思っていたからよく分からなくなってきたもので…。 1は多分何も無いとはおもいますが、分かる方教えて下さい。 番長についてなんですが。。。 スロ初心者です。 子役の目押しがうまくできません。 色々なサイトを見て、目押しのタイミングを実践していますが、チェリーを上手く出す事ができません。 リールの下方を見ると一つタイミングがずれています。 なんとか上手くできる方法はないでしょうか。。。 あと特訓モードで、火柱があまりあがらず、鉄塊もおちて来ない台って不調なんでしょうか??? そのまま対決に行っても、あっさりと負けます。 本当に初心者的な質問ですが、よろしくお願いします。 押忍!番長で 押忍!番長で対決前の次回予告は何か意味あるんですか? あと、シャッター閉で特訓開始になったんですが、はずして天井までいきました。それぞれの説明を詳しくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 番長2のシナリオについて 番長2は演出にシナリオがあり、例えば、 予兆→対決→特訓→対決→敗北… だとかがあらかじめ決まっており、それが最長で32G(プレ前兆を合わせると38G) で構成されているということを最近知りました。 ただ、全ての演出がシナリオで構成されているわけではないと思っています。 つまり、通常は完全確率で抽選しており、チェリーやカバンが揃った時に シナリオを選択し見せているということだと思っています。 この考え方であってますでしょうか? 番長で 番長のシャッター閉まりはステージチェンジ、特訓などに行くと思います。このステージチェンジって意味あるんですか? 私の記憶ではステージチェンジでチャンス目や子役を引いたらボーナス確定と思っていたんですが違うんですか? 過去3回、そのチャンス目で入っているもので、今日チェリーを引いたんですが何もなくて・・・。 分かる方いたら教えてください。 4号機の番長について いまさらなのですが番長2ではなくて初代番長で質問があります 1 特訓中たいまつナビ2連続ではずれ 2 通常時演出なしで弁当チェリーが揃ったのにガセ前兆にいかない(連続演出に発展しない) 3 第一停止リール消灯ではずれが20Gの間に3回+レバオン予告音も2回きたのに連続演出にいかない というか第一停止消灯はずれで前兆にいく確率が50パー程度しかない 4 特訓後敗北した後次のGで第一停止消灯はずれから即対決にいって負け→特訓で種なし 5 苦手演出から特訓に入って得意演出に発展したのにはずれ 6 特訓後の対決で紙相撲が選ばれて薫駒使用にもかかわらず負け 4号機の番長はほとんど打ってないのでわからないことが多いのですが5、6は番長2なら確定演出ですよね?また第一停止消灯はずれがよくくるのに前兆に入らないのもあまりおこらないことですよね?こういった演出が起こる台って裏ロムが仕込まれてるかもしくは改造されてる可能性ってありますか? 今更ですが番長に関して 777が揃って、ゲームを消化。 リプレイタイム(って表現で良いですかね?)が斜めベル外れで終わり、数ゲーム後に特訓演出。 これで頂ラッシュに入りました。 これは通常時と考えていいのでしょうか? 押忍!番長の特訓ゲーム数について こんばんは。 今日、番長を打っていて怪しい現象に遭遇したのですが、みなさんの意見を聞かせてもらえますか? ガセ前兆は32G固定だと思うのですが、最初の第一消灯(外れ目)から5Gで対決→特訓(対決までの5G中で消灯(外れ目)1回、左キャラ登場→帰るでリプ)、特訓ゲームが35G続いて対決→敗北→32Gスルー・・・ どこで調べてもありえない挙動だと思うのですが、同じような体験をした人はいらっしゃいます? ちなみに朝一から100G以内でビック1回バケ3回で750G止めの台に座って1140Gでビッグを引いたあとの16G目からの出来事です。ちなみにビッグ後は通常スタートで15G目までは特に演出は無い状態でした。 今更ですが番長について ここのところ、ずぅーーっと吉宗しかやっていなかったんですが、マイホールでも、ついに吉宗が撤去されてしまったため、久しぶりに腰をすえて番長をやってみました。番長デビュー時は良く打っていたんですが、記憶が曖昧なことが多すぎでしたので、番長に詳しい方、教えてください。宜しくお願いします。 1.シャッター全閉時、次ゲームの演出の期待度について。 ボタン、リプレイはボーナス確定でしたっけ?チャンス目は外したことがあるんですが、チェリーと弁当箱は、熱い?特訓も外しました。確定でないですよね?次回予告は、外れても天国orモード2確定? 2.ダブル傘とジャージ演出 緑ダブル傘(揃い)でボーナス放出しませんでした。弁当箱解除確定ではなかったんでしたっけ?(雑誌より)その後、32Gスルーだったんで、RT解除も否定でした。赤ダブル傘は、チェリー解除確定ですか? また、ダブル白傘or白ジャージで弁当箱orチェリーが揃ったときの解除の期待度を教えてください。 3.吉宗同様、対決演出終了(敗北)後32G以内のRT解除は無いと思ってたんですが、敗北したあともゾーン内で解除することが良くありました。直前にチェリーor弁当箱、32G以内にチャンス目を引いていないということは、単純に純ハズレなんでしょうか?そうなれば、純ハズレ率が結構高いのかな?まさか高設定?たんなる引き強?結構あります。 特に、チェリーや弁当箱が揃って対決で負け、その後20Gくらいで解除というのが良くあります。チェリーor弁当箱(またはチャンス目)からの対決終了後は含まないんでしょうか? 4.チャンス目解除について 4Gまで、5~16G、17~32Gでそれぞれ期待度が変わるんですか? また、チャンス目出現ゲームで対決に発展して負けた後でも、32G以内に解除する場合はありますか? 番長の2子役ナビについて 番長初心者です。 子役ナビで2つの子役ナビが同時に出た時(通常時、Big中)はどちらか一方の役のフラグがたっているという事でしょうか? それとも両方どちらか一方でも狙えば揃うという事ですか? 番長の設定6で大負け 番長について、いくつか教えて下さい。 チェリー成立で左からキャラ出現+次回予告発生、これはチェリー解除じゃないんですか?見事にハジレました。ガッツポーズなどしてて、ちよーはずかしかったです。 特訓について、ボーナス後のBET特訓は、ガセの場合15~22って雑誌にあったのですが。 例えば、12、14、24などで対決に発展した場合は、当たり確定じゃないんですか? 通常の特訓の場合、8以下、27以上で確定でいいんですか? 内部のストックの方法なんですが、南国のようにたまった順番とうりに、放出されるのですか?それとも、毎回抽選されて、放出されるんですか? 昨日は、オール6設定で両隣は、BBBB・・の連続でしたが、私の台は、RRRBRR・・レギュの連続で大負け。私が打った台は、昨日とその前の日はビックにかたより、35回前後当たっていたので、そうゆう事も考えられるんですか?それとも、その日のたまたまのヒキ次第ですか? あと、操ビックでもチェリーは、1G連50%の激アツでいいんですか?これも、もちろん、当たらなかったんですけど。 押忍!番長の演出について 演出について気になることがあります。 (1)PS版「押忍!番長」、あっち向いてホイ!対決でのこと。通常2回目の勝負で勝敗が決定し、3回目に轟が蹴りを出せばボーナス確定となりますが、2回目の勝負で轟が蹴りを出しました。しかも右側に。当然勝利したわけですが、このような攻撃パターンは攻略本等では見たことがありません。実機にもこの攻撃パターンは存在するのでしょうか? (2)普通にプレイしていて、シャッターが閉じた時、「ステチェンか?」と思っていると(別にそう思う必要もないのですが…)シャッターが開いて特訓に突中することがありますが、このパターンは、解除確定なのでしょうか? ちなみに実機で3回、PS版で1回確認しており、いずれもボーナス確定でした。 以上2点、よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム パチスロ 「押忍!番長」について 遅れながら先月に入ってパチスロ「押忍!番長」をやり始めました(^ ^;)。 普通に打つにはなんとなくわかってきたのですが 質問させてください。 1/ストック機の設置期限が6月いっぱい「押忍!番長」の検定終了が7月13日と耳にしましたが7月13日をもってホールから一斉に「押忍!番長」は撤去されるのですか? 2/朝一の「押忍!番長」の立ち回りについて教えてください? 3/朝一128回以内にかかるとどういう意味なんですか? 4/BIG中主人公の演出で滝からたまに大きな小役(デカいベルなど)が落ちてくる時がありますが意味はありますか? 5/BIG中夕日の中 堤防を走りますが その時大きなロボット?の足が歩いてきますが意味はありますか? 6/BIGの後は128回まで熱いといいますが、REGの後も熱いのですか? 7/よくシャッターが閉まって河原か池に変わりますが何か意味があるのですか?まったく変わらない時とよく変わる時があると思うのですが・・・ 8/河原で白いパラソルが2つ飛んでくる時がありますが意味はありますか? 9/特訓中に水柱か火柱が「ゴ~~~ッ」となる時とならない時がありますが意味はありますか? 10/ドッジボールでサキに負けて特訓1トンで負けました ドッジボールは熱いのですか? ☆/最後に立ち回りについて教えてください。 今までいろいろな「押忍!番長」関連サイトを見たのですが サイトの紹介もありがたいのですが あなたの経験の意見や観点から 是非それを聞いてみたいです。 以上 わかりやすく丁寧に「押忍!番長」フリークやマニアの方 あと1ヵ月の同志のよしみとして御教授ください ヨロシクお願いしますm(_ _)m!! 押忍!番長の電車演出(長文) こんにちは。初めて質問させてもらいます。 スロットの「押忍!番長」で、番長が河原にいるステージの時、子役ナビとして「電車演出」があると思います。 このとき、ごくごく稀に、通常の電車より速度が速い電車が通りますが、これはどういう意味かわかる方いらっしゃいますか? 今までこういう状況で出たのを見た、または推測でも結構なので、意見を聞かせてください。 自分はこの機種、結構やっています。(今まで3-4万Gほど・・) しかし、この演出を見たのは4,5回しかないように思います。 恐らく連チャンモードの時に2,3回。 他は通常の時。 昨日もこの演出が1度ありました。 その時は2-300G台だったはずなので、連チャンモードではなかったです。 しかし、85*Gでレギュラーを引き、連荘モードに入ったように思います。(その次のボーナスは、特定役解除だったので、85*Gでのボーナスがモード2だったかどうかは定かではないのですが・・・) しかしこの機種、かなりキツいですね。。。 パチスロ 子役成立時っていつでしょうか? パチスロ 子役成立時っていつでしょうか? エウレカセブンでは子役成立時にARTの抽選があるということですが、成立時というのはフラグが立った時でしょうか?それとも絵柄をそろえた時でしょうか? 絵柄を取りこぼした時はARTの抽選はなし。ということでしょうか? 押忍!番長の小役ナビハズレ(ガセ?) 通常時。 水色の傘が1本出ました。 リプレイが揃いませんでした。 同時に、サキが「キャッ」と倒れこんできて、対決演出へ。 紙相撲に負け。そのままスルー。32G以上経過しても何も無し。 これって、何でしょう? カサの小役ナビハズレは、100%だと思ってたのですが、違うのですか? 考えられるのは、「カサの色の見間違え」。 それ以外の理由があるようでしたら、ぜひ教えて下さい。 子役カウンター 使い方についてアドバイスお願いします。 通常時の使い方は何となくわかりましたが、ボーナス時は一度リセットして使うんですか? それとも、通常時のまま継続してカウントして行くのでしょうか?その場合ベルはどうしたらいいんですか? カウンターは勝ち勝ちくん2.0です。 また、合算の見方はわかるのですが子役単体での見方は表示されている数字分の1の見方でいいんですか? ボーナス後もリセットせずに継続してカウントして見ていくんですか? 使い方わからず、詳しく教えていただけますでしょうか。 打つのはエヴァ約束がほとんどです。 番町教えて下さい。 朝1、打ち出し、設定変更及びリセットらしき動きあり、その後演出頻発しまたがせらしい用な頻発!80回転目ぐらいでさき卓球対決敗北後特訓突入し特訓後さき卓球対決突入場面時にベルチャンス目出現。で4P目勝利しました。朝から112回転で赤7BIG。これはRT解除ですか?チャンス目解除ですか??判りません教えて下さい。 スロット 番長2の頂RUSHについて 今更ですが、最近番長2を覚えて打っています。 サイトとかを見てART後は64Gほど回して、40Gで前兆もなにもなければそこでヤメもOKというのを見ます。(実際台が賑わってるというか、演出が多くてざわついた感じの時でベルも割りと引く時は続けてますが…。) 上記の事は考えてるのですが、昨日頂RUSHが終った直後のゲーム数が150G近くでした。 この場合質問なんですが、サイトとかで見る64G前後というのは0から数えてなのでしょうか? それともこの場合150+64=214Gまでという事なのでしょうか? 僕は64GというのはBB後1G~96G以内に当たったりするので、その意味で64Gと書かれてるのかな?とも感じたのですが、実際頂RUSHが終ってどのくらい回すのがベターなのか解かりません…。 ちなみに昨日は150G近くだったので200Gからのゾーンを狙いましたが260Gくらい回しても子役の率も悪く感じてざわつきもなくてすぐに辞めました。 基本的に頂RUSH終了後に台の上とかに表示されてるランプのゲーム数は、通常時のゲーム数としてのカウントと考えていいのでしょうか? 今までエヴァくらいしか打った事がないので、まだまだ理解できてないので、ぜひ教えて下さい。 猪木自身が・・・で 昨日初めて打ちました。 BIG中子役ナビがありますが、その時子役がはずれると何も出ません。この時紙吹雪が降ってきました。通常の時は全く何も出ないと思いましたが・・・ これって何かあるんですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ギャンブル 競馬パチンコ・スロットその他(ギャンブル) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など