• ベストアンサー

歴史上の人物でイケメンと言えば誰?

日本史世界史問いません。 歴史上ハンサム、美男子、二枚目、男前・・・とされているのは誰ですか? (ペリクレスが美男だったそうですけど、塩野七生さんの著書では、頭の形が悪かったとか・・・) ちなみに美女でも構いません(^^)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dido
  • ベストアンサー率24% (157/641)
回答No.37

   【 男前 】 ○ チェーザレ・ボルジア http://home9.highway.ne.jp/nicolo/m-2/link9-about-c-b/about-c-b.html この絵をみる限りでは けっこう根暗で 陰険そうな男に見えるのですが .. (実際, そうかな ?^^;) ○ ジュリアーノ・デ・メディチ http://home9.highway.ne.jp/nicolo/link9-juriano/juriano.html この絵をみる限りでは ちょっと?  悪くはありませんけれどね。 ^^; あの シモネッタの恋人だったそうですね。 ○ フランツ・リスト http://kyck.hp.infoseek.co.jp/liszt/fliszt.htm 言わずと知れた, 作曲家にして 「ピアノの魔術師」 。 いい男ですねー♪  コンサートには 貴婦人方が 殺到したそうです。 ^^  【 美女 】 ○ 「褒似(ほうじ)」 ~ “笑わぬ 美女”。   「夏姫(かき)」 「西施(せいし)」 「妹喜(ばっき」   「妲己(だっき)」 いずれも 古代中国の 伝説的な 傾国たちですね。 本当は どんなお顔だったのか 拝見したいものです。 ^^; 既出の 「ネフェルティティ」 は 本当に美しいと思います! まさに “遠くから来た 美しい人” ですね。 ^^ あとは、 ○ ジェーン・グレイ ○ べアトリーチェ・チェンチ 悲劇が 彩りを添えた 美女。 ● エリザベート・バートリ ... あまり 挙げたくなかった人ですけれど 。。★

platina-angel
質問者

お礼

【チェーザレ・ボルジア、信長を連想しませんか?】 【私はずっとそう思ってきたのですけど、同感していただけません??】 リストは女性たちが失神したそうですね。 当時は女性の失神が流行(イギリスでもどこでも)していたとか。 気絶ソファー(カウチ)が発明されたり、 階段で降りる時、男性が下を歩き、登る時は女性が上を歩いて 気絶した時に男の人が女性を支えたり、自分が下敷きになった、そうですね(笑) かわいそ~~ ジュリアーノは小説にもなりました悲劇のプリンスですけど、微妙…ですよね。 恋人といっても不倫関係などではない、騎士道的な愛人関係だったそうですね~。 かわいそ~~ 褒似は中国皇帝列伝みたいなタイトルの文庫で知りました。 肖像も残っていないくらいの昔の人のようですけど、きっときれいだったのでしょうね! 西施は中国四大美女の一人でしたけど、中国人には人気があるそうですね。 本当に拝見してみたいですね~!! (幻滅する可能性もありますよね??) ベアトリーチェは可愛い感じですけど、ジェーン・グレイは本当に美少女だったのでしょうか? ロンドン塔にも行きましたが、羽を切られたカラスが飼われているだけで、 おどろおどろしくなかったです。 (まがまがしいのも好きなのですよね、知○袋で質問しましたら、 あまりまがまがしい物にハマラナイようにね、とご回答いただきました^^) だから、エリザベート・バートリ大好き!! (今少し引きました…?) すごくグローバルで面白かったです(^^) どうもありがとうございました!!

その他の回答 (42)

回答No.32

おお~♪面白いですね(^^)今更ですが参加させてください☆ 夏目漱石は男前だと思います!松中時代の漱石・・・凛々しいです。 http://www.lib.ehime-u.ac.jp/KUHI/JAP/natume.html ちなみに沖田総司ですが肖像画を見る限りはあまり美男子ではないような?イメージと違う~(^^; これは美化されていない肖像画です(笑) http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/okita.html イメージと違うといえば斉藤一さんも・・・ http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/saitou.html ご質問の趣旨からそれてしまいました。 「幕末写真館」は文字通り幕末の有名人の写真が見れます。 美男子を探してみて下さい(^^)   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu.shtml

platina-angel
質問者

お礼

>「幕末写真館」は文字通り幕末の有名人の写真が見れます。 こんなサイトがあったんですね~~!! 教えていただいてありがとうございます。 坂本竜馬もそうですけど、新撰組もその時々で色々なキャストがありますね。 数年前のTV東京の10時間ドラマ「壬生義士伝」では、竹中直人が斉藤一でした。 沖田総司より年下なのに!! 沖田総司が美男子でなかったのは有名です。 土方歳三は、女性にモテて、京からお姉さんに出した手紙にはご婦人にモテて仕方がない、 というような感じのものがあるそうです。 伊藤甲子太郎も美男子だったとか。 漱石先生は端正ですよね。 屈折していない暗くもない感じのお顔です。 (芥川先生の方が好きなのですけど、ちょっと暗め) どうもありがとうございました!

  • roko4
  • ベストアンサー率33% (19/56)
回答No.31

私の独断と偏見ですが、世界史に登場する「ファン・デン・ボス」がかっこいいですよ。クラスの女子の間で、資料集を見ては「この人カッコイイよね」と結構盛り上がってました。

platina-angel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます(^^) ファン・デン・ボスって誰ですか??

noname#20467
noname#20467
回答No.30

23,24です。 あれから、中国史のほうの男前にについて考えていました(汗)。質問者様は女性かと思いますが、昼日中から歴史上の二枚目を考えてる自分(男)って・・。 あ、それと、悲劇の女性は美化されませんか?とのことでしたが、そうですね。ていうか、実際、男にはそう見える場合も多いかもしれません。守ってあげたくなるというか、そういうのも出てきます。女性同士もそうですね。昔、「女ののど自慢」という素人歌番組がありました。あれは不幸な女性しか出てはいけないという内規があったと見て間違いないでしょう。デビ夫人や叶姉妹が、億する宝石をして出てきた日にゃ、殴ってますね^^。でもガラシャは実際そこそこはあったような気がいたします。 で、長くなったので本題はさらっと。 漢王朝の軍師・張良は、文弱タイプではあったようですが、きれいなタイプだったみたいです。絵がないのがなんですが。咳き込みながら学問する明治の文士みたいな感じなのかもしれません。 三蔵法師こと玄奘は、中国の高僧の中ではぴかいちの二枚目だったようです。一般的に伝奇はほめて書くので、図像のない時代ですし、差し引いて考える必要があります。しかし、玄奘の伝記の場合、僧侶の伝記で他の高僧の容貌は美醜の意味では、さほどほめていないことや、詳しくほめている点から、実際にそうであったと思って良いと思います。 唐の皇帝では、玄宗も二枚目だったようですが、皇帝になってくると、そのへんは疑う要素が増えてしまいます。音楽に詳しく芸術に優れているので、優雅ではあったと思いますが。 ちなみに、玄奘さんは中国の坊さんですが、インドまで含めると、お釈迦様の弟子で阿難(アーナンダ)という人が大変二枚目だったと言われています。もちろん絵はないのですが、女性にずいぶん言い寄られて、修行できなかったと書かれているそうです。←えーと、ちょっとむかつく話かもしれません(汗)

platina-angel
質問者

お礼

>あれから、中国史のほうの男前にについて考えていました それは、どうもありがとうございます! >質問者様は女性かと思いますが、昼日中から歴史上の二枚目を考えてる自分(男)って・・。 爆笑してしまいました。(お察しの通り、女性です^^) 漢王朝の軍師・張良は知りませんでしたけど、刀を振り回す武人よりも軍師の方が 白皙の美青年というのはありそうですね~(^^) 玄奘は、日本では女性が演じる傾向になっていますけど、美男だったということは関係ないでしょうね。 阿難(アーナンダ)有名ですけど、お母さんが地獄に落ちた方でしたっけ? あとで調べてみます。 でも、女性に言い寄られて修行が出来なかったなんて、可哀相なのか幸せなのか分かりませんね!! 詳しくどうもありがとうございました!

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.29

サンジェルマン伯爵(1710年? - 1784年)錬金術師 かなりのハンサムだったようです。 ジル・ド・レイ(1404年 - 1440年10月26日) ジャンヌ・ダルクと行動をともにした救国の英雄。 美男子だったと何かで読んだ記憶があります。 ラファエロ http://www.geocities.jp/yumeututuyakata/raphael.jpg 結構美男子だと思う。 マルガレータ・ヘールトロイダ・ツェレ (1876年8月7日 - 1917年10月15日) 芸名マタ・ハリ 美人だと思います。

platina-angel
質問者

お礼

検索しましたら、ウィキペディアにありました。 サンジェルマン伯爵、ミステリアスな人ですね~! ジル・ド・レ(青髭のモデル)ですよね?? そういえば、サド侯爵も若い頃は美青年だったと聞いたことがあります。 ラファエロはパン屋の娘か何かを描いた絵「ラ・何とか」が好きです。(ラ・フォルナリーナ) ラファエロも女性にモテたでしょうね。 ダ・ヴィンチは同性愛者だったそうですけど、若い頃は力持ちだけど手指の美しい美青年だった と聞いたことがあるように思います(^^) どうもありがとうございました!

  • l0vel0ve
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.28

ナポレオン! 教科書に載っている写真は すごくりりしくカッコイイですよ☆ 背が低かったらしいですが‥σ(^_^;)

platina-angel
質問者

お礼

ナポレオンのカッコいい肖像は、ジョゼフィーヌがパリ市民の人気取りの為に 美化して描かせたとTVでやっていました。 ダヴィッドの描いたものでしょうか? 馬ではなく、本当はラバ(ロバだったかもしれません)に乗っていたそうです。 背も低くて、中年以降はお腹も出てきて、禿げていたそうですよね。 美化した肖像画って怖いですよね? どうもありがとうございました(^^)

  • miraisu
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.27

三国志で有名な、呉の周瑜公瑾でしょうか。 その風貌から美周郎とも言われていたそうです。 ちなみに三国志演義の周瑜は諸葛亮を引き立てる為に狭量な人物として描かれていますが、正史では軍略は諸葛亮にも勝るだろうと言われている度量の大きい人物として描かれています。

platina-angel
質問者

お礼

三国志、全く分からないのですよね…。 生涯かけても読めないでしょうし、せめて「三国志演義」位は読んでおこうと思うのですけど…。 美周郎と呼ばれていたくらいですから、美男子だったのでしょうね! 諸葛孔明くらいは分かるのですけど、マンガ三国志でも読めば分かるかもしれませんね! どうもありがとうございました(^^)

  • nejiyama
  • ベストアンサー率49% (42/85)
回答No.26

土方歳三がいいと思います。 写真を見てもめっちゃかっこいいですよ

platina-angel
質問者

お礼

やっぱりそうですよね~~(^^) それがきっかけで、山本耕二さんも好きになってしまったくらいで…。 新春の五稜郭が舞台のドラマも面白くて最高でした!!

noname#113190
noname#113190
回答No.25

度々お邪魔してすいません。 実は私「大正天皇」の隠れファンなので >頭の中身の方には少々問題がおありだったそうですが に関して一言。 天皇は健康に恵まれず、学習院も休みがちのため留年されて、結局退学していますが、成績は15人中9番目で、これもある程度のレベルの子供を集めた学校での成績ですから、世間で言われるような、頭の悪い方ではなかったようです。 勉学は理数系は苦手だったようですが、文系は得意で、自発的に朝鮮語も学ばれ、会話も出来たそうです。 私が大正天皇が好きなのは、帝が気さくな性格で、皇太子時代に全国を回っていたときに、お付とはぐれ、庶民の家に入り込んでお茶を飲まれたとか、各県の知事と親しく話をされたとか、少なくとも即位される前は溌剌とした方だったようです。 即位後は健康を害され、脳膜炎の後遺症もあって誤解される行動もあったようですが、私は現在の雅子さまのご様子を見るに、自由闊達な性格ですから、天皇として規律正しい行動を要求されたことにより適応障害が出て、心身が壊れてしまったのではないかと考えています。 余分なことですいません。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/upload/b/bf/Yoshihito.jpg
platina-angel
質問者

お礼

再度お寄りいただきまして、ありがとうございます。 明治時代と昭和の間ですけど、時代は華やかだったはずですよね。 お気の毒な方だと思います。 たいへん詳しくありがとうございました(^^)

noname#20467
noname#20467
回答No.24

23です。 編集していたら、途中が抜けて意味不明になっていました。細川ガラシャと、明智光秀は親子ですので、美人の誉れが高い娘と、なかなか二枚目の父と、つじつまが合うと書きたかったのです。 ガラシャの画像、残されていたように思いましたが、記憶違いなのか、でてきません。

platina-angel
質問者

お礼

ガラシャは悲劇の聖女としてヨーロッパに紹介され、「GRATIA(スペル違うかも)」グラーティアというオペラにされたそうです。 おたあジュリアももう少し有名でもいいと思うのですけど。 どうもありがとうございました(^^)

noname#20467
noname#20467
回答No.23

独断と偏見で、いくつか・・。 ベタですが、まずは織田信長を一押しします。 色白で、鼻筋高く、女に間違えられるほど華奢な美しい青年であったとどこかで読んだことがあります。たしかになかなかの美男子だと思います。そういえば、この人の妹のお市の方が美人の誉れ高いですね。それに、お市の娘、淀殿も美人であったと聞きます。お市との方と信長、兄妹だけあって画像を見比べると確かに似ています。 http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/12c486a053610db9e86bbdccb46b38ef.jpeg http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%94%E7%94%B0%E4%BF%A1%E9%95%B7 それから、信長に合わせるわけではありませんが、 明智光秀です。 個人の感性もあるので、え?とか思わないでくださいね。ガラシャは、大変な美人だったそうです。頭が良いことでも知られています。光秀は謀反人になってしまい、イメージが悪いですが、なかなかの文人タイプの美男であったようです。 http://homepage1.nifty.com/SEISYO/mituhide.htm#jinnbutuzou それから伊達政宗。 復元された顔(仙台の瑞鳳殿出土ミイラから)も、なかなか整っていました。でも、おじいさんの設定で復元してたと思うので、水も滴るとはいきません。伝承では、男前であったそうです。それだけに、片目しかないことが劣等感で、目の話をされると機嫌が悪かったそうです。回りも遠慮がありません、もうちょっと気を使えと言いたくなりますが・・。死後作られた絵や像では、両目を付けてくれるように遺言したそうで、かなり気にしていたのでしょう。 ヨーロッパでは、バイエルン国王のルートヴィヒ2世の若いときはハンサムだと思います。オーストリア最後の皇后エリザベートのいとこ?です。エリザベートは、美人の誉れが高いですよね。でも、ルートヴィヒは、中年以降見る影もなく、汚いおっさんになってしまいましたが・・(若いとき格好良いのに中年になってだめになる人と、中年になってから格好よくなる人と何が違うのでしょ?)

platina-angel
質問者

お礼

信長はそれなりに美男だったでしょうね(^^) ガラシャは美人だったそうですけど、悲劇のヒロインは美女とされていませんか? 同じキリシタンのおたあジュリアも、家康が側室に望んだほどだったそうですし、 悲劇の美女(聖女?)ですよね。 伊達政宗は正室のめご姫(愛姫)が京人形のような美人だったとか。 政宗の銅像(でしたっけ?)も結構端正なお顔ですよね。 復元されたお顔は存じません。 エリザベートは大好きです。 ルートヴィヒはヘルムート・バーガー(やはり同性愛者)の映画を見ましたけど、 よくキャラを掴んでいました。 190cmほどあったそうで、エリザベートとは「いとこはん」くらいの関係だったはずです。 ヴィッテルスバッハ家の方は、きれいな方はきれいですね。 ルートヴィヒはお母さんのマリアが美人で、肖像画もとてもきれいでした。 でも、エリザベートもルートヴィヒも、ドラマチックな人生ですよね! 詳しくありがとうございました!