8歳でFFをプレイしてます
我が家の小学2年の娘ですが、FFシリーズ大好きです。
3~6まではクリアしています。
普通この年代の子はポケモンあたりが主流だと思うのですが、「FFの方がおもしろい」と言います。
それにしても本当に内容を理解してプレイしているのか疑問です。FFはストーリーやシステムが複雑で、8歳の子に理解できる内容だとは思えないのですが、どうでしょう?私自身がRPG大好きで、ファミコン・スーファミでFFをプレイしましたが、当時(中学~高校)でも理解するのに時間がかかった記憶があります。
子供は飲み込み早いから、このくらい普通なのでしょうか?
あまりにも今の子は進みすぎてしまっているようで、なんだか怖い気がします。
参考までに皆様の御意見頂けたら幸いです。