• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今年の12月あたりの挙式)

今年の12月のベストな挙式準備時期と式場選び

このQ&Aのポイント
  • 今年の12月に挙式を予定している方へ、ベストな準備時期と式場選びについてご紹介します。
  • 挙式を12月に行いたいと考えている方へ、準備を始める時期や式場の選び方についてアドバイスします。
  • 12月の挙式を計画しているなら、準備を始めるのはいつからがベストなのか、また式場の選び方なども考えましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayakeiki
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

おめでとうございます。 私も去年の12月に式をしました。 私の場合は 6月 お互いの両親に結婚の了解を貰う 7月 彼が正式に申し込み&大まかな日程決め。式場予約 8月 衣装探し&手作り品(リングピロー等)の作成。家具選定。披露宴の内容を考える。 9月 招待状の選定(揉めました)衣装決定。婚約指輪購入。結婚指輪作り 10月 簡易結納。引き出物決定。 11月 披露宴の内容決定。披露宴用の商品購入。 12月 引越し、披露宴用の小物作成。ケーキのデザイン等々(忙しいです) 式場の担当者さんとの打合せ前に披露宴でやりたいことを前もってメモしておいたり、自分で作れるものは先に作っておくと後で楽です。準備しているうちにご両親の意向が出て来ますから今のうちから細かく両家の意見を聞いておくといいと思います。(私達は二転三転したので大変でした) 後は結婚情報誌等をお二人で読んで勉強しておくといいと思います。男の人はなかなか動いてくれない場合が多いようです。 これから、楽しい&大変ですが、良い日を迎えられるように頑張ってくださいね。

kiseki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごく分かりやすくためになりました。 確かに彼は動こうとはせず「おまえが決めてあとは俺が判断する」と断言されました(泣) ただブライダルフェアには行ってくれるそうです(笑)

その他の回答 (6)

  • yokosuke
  • ベストアンサー率14% (5/35)
回答No.6

私も去年の12月に式を挙げた者です。 私の場合、結婚が決まったのが3月。お互いの家に挨拶に行ったのが5、6月でした。 遠距離だったこともあり、『春の桜の季節にでも…』と思っていたら、彼のご両親が突然『12月にしなさいよ』と。あと半年しかないのね…と焦りました。 が、実際半年の準備期間でも大丈夫でしたよ! 6月に式場を押さえ(1日4組の式場)、その後7、8月と何もせず、8月いっぱいで私が退職。 9月頃から『招待状の件ですが…』といった感じでした。私たちが挙げた結婚式場の人たちはみなさんのんびりで、逆に心配になりましたが、他のみなさんの言うとおり、3ヶ月前あたりからパタパタしはじめ、1ヶ月前あたりにドドドーっとやることが見えて、動き始めました。 私側の出席者がみな飛行機に乗ってくる都合もあり、とりあえずやはり日にちの決定がなされていたことが良かったと思います。 一生に一度の晴れ舞台ですから、まずは気に入った式場を選ばれることを願っています★

kiseki
質問者

お礼

なるほど。 結構3ヶ月前からが戦い(笑)なんですね。 では今のうちに招待状は妹の手作りなのでカード探しでもしていようかなーと思います。 引越しは彼のおうちに住むので不動産やとかは周らない分少し楽かもです・・・ ありがとうございました。

回答No.5

去年の12月に結婚式をした者です。 色々なパターンがあるので、一概には言えませんが、私の場合をかきます。 3月:式場の予約(式場を探すのは2月から探していました。ただ、自分たちの意見ばかりでは決められないので、親と相談したりしながら決めました) 4月:何もしてない・・・ 5~6月:衣装を見てまわる(衣装屋さんの決定等) 7~9月:何もしてない 10月:最終的に衣装の決定 9月の後半ぐらいから招待状の手配等が始まったので、結局、みなさんと同じ様に準備に関して動き出したのは3ヶ月ぐらい前からです。 準備に関しては時期が来たら、式場の担当の人がこれしてくださいあれしてくださいといわれるので、とりあえずは結婚式をしたい場所があるならば、式場だけ押さえておけばいいと思います。 場所は先に抑えておいた方がいいと思います。友達や親戚の仕事の関係もあると思うので、早めに日にちを連絡しておいてあげるといいと思います。

kiseki
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 月ごとの経過がわかってよかったです。 とりあえずは招待状のカードを探して(手作りにするので)式場予約も早めにしたいと思います。

noname#60319
noname#60319
回答No.4

ただ今、結婚準備中の者です。 私は10月に式を挙げる予定で、先日式場を予約してきました。 と言うわけで、7ヶ月前に予約しちゃいましたよ。 それでも早いと言うことはなく、10月、11月の大安はすべて予約が入っている状態でした。 契約するときに今後のスケジュールの説明を受けたのですが、大体3ヶ月前から式場との打ち合わせが始まって、その初回の打ち合わせまでに出席者の名簿作成とドレスの決定、あと、私たちはホテル挙式なので宿泊者の把握をお願いしますとのことでした。 式だけのことなら最低は3ヶ月ですが、一般的には半年前が多いと思いますよ。 私は結婚と同時に新居も建てる計画なので、それも含めると1年前から準備に入ってます。

kiseki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 半年前からが一番無難そうですね。 とりあえず今は目当ての式場に足を運び出したいと思います。

回答No.3

質問拝見しました。 私はちょうど1年後に予定しているものです。 準備はそろそろ始めようかなと彼と話しています。 手始めに、招待客のリストアップ、それに見合う会場、遠方の方たちのホテル探し、新居の検討からしていきます! 先日、結婚した友達は、式場を1年前に仮予約したそうです。仕事の関係で、土日の大安で人気の式場となると なかなか難しいそうです。 そこは1日に2組だけだったからかもしれませんが。 だいたい結婚式は土日なんで、それだけでも日にちが限られますしね・・・。 大安とか両家のこだわりがなければ、そんなに焦ることないと思いますよ! ゼクシィなどにもだいたいこの時期ってよくのっています!

kiseki
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございます。 うちは大安とかにはこだわりがないのでOKです。 仏滅も「これからひらける未来」という意味があるらしく決して悪い日ではないと知ったので(笑) 回答者さんも準備がんばってください。 私もがんばります。

回答No.2

こんにちは。 準備を始めるのに『ベストな時期』というのはありませんが、あえていうなら、半年前でしょうか。ホテルや結婚式場は真冬と真夏の年2回、大がかりなブライダルフェアを行います。それに参加してイメージ作りをするのが良いと思うのです。12月の挙式までに間に合うといえば今年の真夏のブライダルフェアを逃さないでください。貸衣装屋さんの衣装もだいたいシーズンの半年前で商品を入れ替えると聞いたことがあります。秋のブライダルシーズンの頃には、すでに来春のブライダルシーズン向けのドレスが陳列してあるということです。秋冬の衣装なら・・・この春のブライダルシーズンが落ち着く5、6月頃という感じですね。 今の段階で言うなら(1)披露宴出席者の青写真を描く(2)会場をおさえる(3)新居の検討(4)新婚旅行の検討 をするといいと思いますよ。 両家で人数はどのくらいなのか?遠方から来る人が多いのか?宿泊施設は必要か?日帰りしてもらうのか?二次会はするのか?   を考えると、式場の立地・規模・挙式の時間帯が設定できますね。ホテルや結婚式場の中でも人気の披露宴会場は1年前から予約が入ります。今、会場をおさえても決して早くないです。 賃貸にしろ新居購入にしろ、不動産の検討ははやいに越したことがありませんよ。 新婚旅行はいつごろ・どこへ・何日くらい という見当を付けておきましょう。その頃に大きな仕事が入らない様に、今の時期から根回しが必要な人もいますヨ。

kiseki
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 新居は彼のおうちにはいるのでOKです(笑) 招待者の把握は早めのほうからがいいみたいですね。 がんばってみます。

回答No.1

最低3から4ヶ月前までに式場を予約するといいですよ。ただ、人気の式場や、人気の日なら予約に空きがなくなるとこまるので早目がいいかも。12月とのことなので大丈夫だとおもいますが・・・。

kiseki
質問者

お礼

早くの回答ありがとうございます。 なるほど。 予約は4ヶ月前からでOKなのですね。。

関連するQ&A