• ベストアンサー

BTOのPCにサウンドカード付けたら保証外にされる?

BTOで作ったPCにサウンドカードを後付けしたら、サポート対象外にされるんでしょうか? もしくはサウンドカードだけがサポートされないだけなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yakichi
  • ベストアンサー率28% (51/181)
回答No.3

PCの内部、外部に増設した場合、取り付けた製品は各メーカーの保証になると思います。 それによるPC本体の保証は問題にならないと思います。 唯、増設する場合そのPCに利用可能か否かのチェツクは事前に確認してください。 以前、FMVのデスクトップを利用していて、内、外とパーツを増設したところ、オーバースペックになり、不具合を生じた事もありますので、注意してください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

自分で付けたオプションは自己責任です。パソコンメーカのサポート外となります。 でも、ボード自体にはメーカ保証は付くと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

サウンドカードは購入したときに購入店保障、メーカー保障が付きます(バルク品の場合、保証が少なくなります) サウンドカードを設置することでマザーボードやPC自体が破損するという事はまずありえないので、保障対象外にはならないと思います。 ただショップにより対応は違うと思いますので、BTOを頼んだところに問い合わせたほうが早いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A