- ベストアンサー
Excelでの関数vlookupの応用
関数については、ほとんど初心者の者です。 vlookup関数では、縦型の表の中から必要なデータを取り出すことができますが、それを応用して取り出した数値の合計を出すことはできますか? もし、vlookup関数以外の関数で、そのようなことをできる関数を知っている方、教えてください。お願いします。 (例:セルA列に科目、B列に科目コード、C列に金額の表で、 D列セルに科目コードを打ち込むと、E列にはB列から 抽出した科目コードの金額(C列)を合計して反映)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仮にデータが2~200行までとして、E2に以下の式をコピペ =SUMIF($B$2:$B$200,D2,$C$2:$C$200) D2に入れたコードをB2-B200から検索して金額を合計します。
その他の回答 (5)
- tomomori
- ベストアンサー率20% (1/5)
No.4を訂正します。 K L 20 科目 21 会費 DSUM($A$10:$C$50,3,k20:k21) 22 科目 23 雑収入 DSUM($A$10:$C$50,3,k22:k23) 24 科目 25 販売 DSUM($A$10:$C$50,3,k24:k25) A10:C50はデータベースの範囲です。ラベルの行を含みます。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 ありがとうございます。この方法でも試してみます。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
ついでに配列数式というのを、勉強しておきますか。 A2:B9で a 12 s 3 d 4 f 5 a 6 c 7 v 2 a 3 データセル以外に =SUM(IF(A2:A9="a",B2:B9,0))と入れて SHIFT+CTRL+ENTERの3つのキーを同時に押します。 で結果 21 質問の場合はコードということで数字文字列かもしれませんが、同じです。配列数式、SUMPRODUCTは3,4条件でも該当分合計ができます。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 ご親切に、関数について教えていただきありがとう ございます。
- tomomori
- ベストアンサー率20% (1/5)
関数DSUMを使います。 A B C 10 科目コード 科目 金額 11 1 会費 40,000 12 2 雑収入 5,000 13 3 販売 6,300 このような会計簿とします。科目はvlookupで出すようにすれば便利です。 別の場所に計算エリアを作ります。 K L 20 科目 21 会費 DSUM($A$11:$C$50,3,k20:k21) 22 科目 23 雑収入 DSUM($A$11:$C$50,3,k22:k23) 24 科目 25 販売 DSUM($A$11:$C$50,3,k24:k25) $a$11:$C$50はデータベースの範囲(ラベル行を含む) 3は金額が入っている列数 k20:k21は基準(このまま覚えてください。) 科目,会費等はラベルと完全に同じフォント(全角,半角) 計算エリアに合計値が出るのでそれを別に作った表にコピー値が出るようにすればよい。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 関数初心者としては少し難しいですが、チャレンジしてみます。
- merlionXX
- ベストアンサー率48% (1930/4007)
No1です。 No2さんは たとえば =SUMPRODUCT(($B$2:$B$10=D2)*($C$2:$C$10>=100)*($C$2:$C$10)) にすれば、更に100円以上という条件を付加することも出来るとおっしゃったんですよ。
お礼
No2さんへの素朴な質問にも答えていただきありがとうございます!
補足
この質問とは、関係ないのですが、関数はどうやって勉強なさって いるのですか? よかったら教えてください。
- mu2011
- ベストアンサー率38% (1910/4994)
単一項目の計数の場合、NO1さんの方法が最適ですので、別の方法を紹介します。 =SUMPRODUCT(($B$2:$B$10=D2)*($C$2:$C$10)) 因みに前半の括弧部分を*(and)で繋げていけば複数条件で計数が可能になります。
お礼
ありがとうございます。 この関数でも、思った通りのことができました。
補足
因みに前半の括弧部分を*(and)で繋げていけば複数条件で計数が可能 の部分について、もう少し詳しく教えていただけますか?
お礼
ありがとうございます! 思い描いた通りにできました。