※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Word97/98 打ち込み文字の中央に線が入ってしまう)
Word97/98 打ち込み文字の中央に線が入ってしまう
このQ&Aのポイント
Word97/98の文章作成中に文字の中央に横線が入ってしまう問題が発生しました。
この問題は、アドバイスしている障害者の方の作成文章で起こりました。
さまざまな操作を試しましたが、間違った文字に線が引かれる症状は解消できません。アドバイスをお願いします。
Word97/98 打ち込み文字の中央に線が入ってしまう
はじめまして、よろしくお願いいたします。
早速ですが上記ソフトにて文章作成中に何らかの操作をして
文字(フォントサイズ28位)の真中に横線が入ってしまいました。
これは、私がアドバイス(出来たスキルではありませんね)している
障害者の方の作成文章にて起こりました。
あたかも間違えた文字に線を引いた感じです。真中に横線が入るんです。
そして、backやdeleteでは文字を削除できません。と言うか消えません。
何かの拍子で間違えて打った文章を消さずに残しておく?設定にでも
入ってしまったのだろうか?またそんな設定があるのだろうか?
わかりません。
それから、そうした部分は配色が「赤」で表示されてます。
通常のところは「黒」でカラー設定では何も変化なしです。
さらに、その文章は大きなフォントサイズの為、50ページにも
及んでますがこれら症状は最後の3ページからなんです。
また、最後の1ページは全て赤字で下線(アンダーライン)が引かれた
状態です。こちらもback、deleteのキーは受け付けません。
通常の状態の使用ですと少しは分かるつもりでしたのに大きな勘違いを
していた自分が情けないです。
質問の文章すら校正等、なっておらず申し訳ありません。
どなたか、アドバイスお願いします。
お礼
遅くなりましたがありがとうございました。 sydneyhさんの情報を元に実行させていただいたところ 見事に解決しました。