- ベストアンサー
突然、PCが電源断・再起動の繰り返し…。
Windows2000の組立パソコンがあります。 一年位前から使用中に突然電源断になり、再起動する現象が出ておりました。最初はいつの間にか現象が起きていましたが、その周期が短くなり、5分程度すると電源断後再起動するようになりました。 昨日、原因が分からずにHD(20GB)を交換(別のPCで動作していたモノ30GB)してみました。PCはうまく立ち上がって動いたのですが、やはり5分程度すると電源断後再起動する現象が出てきました。今朝、もう一度確認したのですが、今度は2~3秒すると電源断後再起動してしまいます。 以前、ブラスターウィルスが世間を騒がせた時は、勝手にカウントダウンして再起動する現象でしたが、このPCはスタンドアロンで使用しており、カウントダウンもしないので他の原因のように感じています。 マザーボードの不調でしょうか、電源部の不調でしょうか。購入時の担当者は異動で今の職場にいないため確認できません。同じようなQ/Aがないか調べたのですが、見つけられなかったのでここで質問します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウインドウズ2000ですので、だいたい2000年ごろのパソコンと 思われるのですが… HDDを交換しても同じのようですので、HDDの内容は 今回の不具合と直接関係なく、やはりパソコン本体側に問題が ありそうな気がします。 このころのパソコンだと、仰るとおり電源部の不調も考えられます。 また、マザーボードに載っている円筒状のコンデンサが変形や傾いて いたり、あるいは液漏れしている場合も、これに近い現象がおこります。 いつ頃からお使いのパソコンでしょうか。 そちらとか、組み立てパソコンに使用されているマザーボードの 型番がわかれば、検討がつけやすくなるかもしれません。 もし可能なら、パソコンを開けていただいて、マザーボードという 大きい基盤を眺めてみてください。 コンデンサという1cmくらいの円筒形の部品で、傾いていたり 何かが漏れているようなあとがあれば、それが原因かもしれません。 もしそうなら、寿命と解釈するのがいちばんでしょう。 修理は時間がかかりますから、買い替えを検討するのが現実的だと思います。
その他の回答 (2)
- kazuchi
- ベストアンサー率36% (254/692)
一度開けて、部品のコンデンサー(円筒形で、基盤から立ち上がっている部品)から茶色のものが漏れていたり、異常に膨らんだ物が無いかチェックする。あればそのパーツの交換 ケースを開けたまましばらく動かしても同じ症状が出ないなら、各部のファンが止まっていたりほこりで詰まっていないか目視してみる。止まっていたりほこりで目詰まりしていたら交換か掃除(熱暴走) スタンドアロンで使っていてもフロッピーなどのメディアでウィルスは侵入しますので、チェックは必要です(今回の場合関係ないような気がしますハード的な不具合のような気がしますので)。 以上の物でなければ電源部の交換が必要かもしれません。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 #1、#2の方のお礼と同様ですが、マザーボードのコンデンサ不良だと感じました。 自身で修理するのを諦め、買い替えを検討する方向で考えます。
友人にもそのような方がいましたw その方はマザーボードのコンデンサの不良だったそうです。 修理に出したら直ったそうです。 あと原因として考えられるのは、電源不足ですが、周期が短くなってくるとなると、電源不足は考えにくいです。 電源部の不良の場合では、多分電源自体つかない可能性があります(接触が悪い場合は上記のような現象があるかもしれませんが) マザーボードの修理に出せないとなると、マザーボードの交換しかありません。(本当にマザーボードが悪い場合)
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 #1の方のお礼と同様ですが、マザーボードのコンデンサ不良だと感じました。 自身で修理するのを諦め、買い替えを検討する方向で考えます。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 パソコンを開いてマザーボードのコンデンサらしきモノを確認しました。いくつもあり、3つ程、液漏れしそうで膨らみ隙間から液が乾いたようにも見えました。 が、代わりのコンデンサがありません。個別にコンデンサが故障かどうか判断するスキルもないので、そのまま蓋を閉めました。 自身で修理するのを諦めました。ご助言の通り買い替えを検討する方向で考えます。