• ベストアンサー

MP915のHDDが遅い

Aopenのmini PC(MP915ベース)を購入しました。 仕様は以下の通りです。 CPU:PentiumM740(1.73GHz) Mem:1GB HDD:80GB(TOSHIBA MK8025GAS) OSはWinXP Pro.をインストールしています。 マシンは起動などは全く問題ないのですが、HDDが異常に(?)遅く、OS起動はもちろん、OS起動後も各種アプリの動作が非常に重く、使用に耐えられない場合もあります。別に所有しているPenM(1.2GHz)のノートPC(Let'snoteR4)の方が圧倒的に速いです。 BIOSの設定は"default setup"を使用し、特に変更はしていません。 CPU,メモリ,HDDなど単品では足を引っ張るものは使っていないと思いますが、これはMP915の仕様なのでしょうか? 同じPCを3台購入したのですが、どれも同じ感じです。 同様の症状を経験された方で解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら解決法をご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.4

Mac miniのような超小型PCですね。パソコンショップで見たことがあります。本当に小さいですね。思わず欲しくなってしまいます。 2.5インチHDDは、PIOモードで動作していたそうで、DMAモードに設定すれば劇的に速くなるでしょう。 宜しければ、そのコンピュータの使用感など教えていただけると、参考になります。 何かありましたらまたどうぞ。

その他の回答 (3)

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.3

HDD の故障も可能性が有るので保証期間中に販売店に連絡した方が吉

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.2

もし、妙にHDDが遅いようでしたら、DMAの設定を疑ってみる必要があるかもしれません。 下記のURLに説明がありましたので、ご参考まで。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/idesupport/idesupport.html
n-tomo
質問者

お礼

付属のユーティリティディスクからチップセットドライバを再インストールしてみましたが、IDE ATA/ATAPIコントローラの"プライマリIDEチャネル"ドライバでHDDのDMAを有効にすることはできませんでした。 ただ、プライマリIDEチャネルではなく、"標準のIDE/ESDIハードディスクコントローラ"ドライバに強制的に変更してみると見事にウルトラDMA5を有効にでき、動作が劇的に(?)軽くなりました。(回転数の遅いHDDとのご指摘がありましたが、これなら実用上全く支障はありません;;) チップセットとHDDの相性の問題でしょうかね。 ということで、問題を解決することができました。アドバイスして頂いた方々に深くお礼申し上げます。

n-tomo
質問者

補足

デバイスマネージャからプライマリIDEの設定を確認すると、転送モードがDMAではなく、PIOモードになっていました。MP915やHDDの仕様を見ると共にDMA対応となっているようです。OSインストール後にMP915付属のドライバCDから各種ドライバをインストールしたつもりですが、もしかするとチップセットドライバあたりが正常にインストールされてないのかも知れません。 現在手元に実機が無いので、後ほど確認してみたいと思います。 回答して下さった方々に対してお礼を申し上げます。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

ちょっとHDDのスペックを見てみましたが、だいぶ回転数の低いHDDのようです。 (多分Let'snoteR4に搭載されているHDDより回転数が遅いと思われます。) http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/spec/hdd/mk8025sj.htm HDDの回転が遅い=データの読み取り時間が長い ということなので、これが原因で全体的な動作が遅くなっているものと予想されます。 改善策となると、回転数の早いHDDに変更することで若干改善されるかと思います。

関連するQ&A