• 締切済み

あなたが私ならどうしますか?

結婚前、披露宴・挙式は日本で行わないことを両親顔合わせ時でも了承済みでした。(ただし、彼としては日本で盛大にやりたかったらしいが、それでもめてもしょうがないと思い了承) しかし結婚後、彼の家族・親族から式を行わないことを攻められ、急に日本でやろうと彼が言ってきました。(半強制的に) 私のしたくない理由 ・小さい頃から反吐が出るくらい披露宴というものをやりたくなかった ・父親が亡くなっている ・親戚が少ない(その上、もうすでにご祝儀を貰ってしまっていまさら出席してくださいとは絶対に言えない位、親戚付き合いが無い) ・短期派遣社員なので、呼ぶ同僚がいない ・友達にも昔からそんなものは絶対にやらないと言っていたし、海外で結婚式のみをやるといったため、今さら来てくださいとは言えない ・会社の関係・親・親戚の関係で呼ぶと彼の方だけで300人以上になる(もしかしたら500人位になるかも) そこで質問です ・死ぬほど嫌でおぞましいもの ・自分の出席者数0(のちのち周りからあれこれ詮索されたり、文句言われたりするのは絶対-やったにもかかわらず、それによりリスクを背負うことになる) 披露宴を盛大に日本でやりますか? 代替案として、グアム挙式に親戚50人を連れて行くという案も出ています。 (ただし、これについてはお互い最悪、不承不承というとこです)

みんなの回答

  • 2mako2to
  • ベストアンサー率16% (34/212)
回答No.3

確かに今さらですね・・ 私だったら、披露宴やります。 でも、自分の方の親戚は「今さら呼べませんから」 と言うと思います。 友達は、正直に事情を話し来てもらうかも。 kaigai_6さんの気持ちも分かりますが、 相手の方の気持ちもありますから。 結婚すると、自分だけの意見を通す事はできないんですよね・・(これからたくさんあると思います) どうかお幸せになってください。

kaigai_6
質問者

お礼

ありがとうございます。 >私だったら、披露宴やります。 でも、自分の方の親戚は「今さら呼べませんから」 と言うと思います。 友達は、正直に事情を話し来てもらうかも。 もしやるとしても、300人~500人いる中で20人呼ぶ位なら全く呼ばないほうがましかと思えてしまいます。 >相手の方の気持ちもありますから。 結婚すると、自分だけの意見を通す事はできないんですよね・・(これからたくさんあると思います) これは分かります。 ただ、なぜ婚姻届を出す前に言わなかったのか、彼自身が想定しえる問題に対処してこなかったのか・・・。

  • dogreg
  • ベストアンサー率19% (70/354)
回答No.2

自分がやりたくない理由をそのままその彼に伝え、それでもやりたいと言うのならやります。 それをやったことで自分がどんな気持ちになるのか。 やって良かった!って思えるような結婚式・披露宴にしてくれる責任を果たしてもらいます。 もし、それが果たせないようならそのことを理由に別れます。 「あなたは私のことを考えもせず、自分の世間体ばかり考えた挙句の結婚式・披露宴だった」と。

kaigai_6
質問者

お礼

ありがとうございます。 >それをやったことで自分がどんな気持ちになるのか。 やって良かった!って思えるような結婚式・披露宴にしてくれる責任を果たしてもらいます。 私だけ妥協することになるといったところ、自分がリスクを背負ったら、相手も背負わなければならないのかと言われました・・・。 しょうがないから披露宴は日本で盛大にやって、結婚式だけはグアムでも言いといわれました。 海外だったらやってもいいと言っただけで、海外でやりたいわけでもなく、しかもグアムなんて絶対やだと言ってるのに・・・。 これのどこが妥協なんだか・・・。

回答No.1

とりあえずこっち閉じませんか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1983420 やっておけば相手や親戚が納得するのであれば、 形だけやっておけばいいんじゃないです? それが盛大にしたい、というのなら費用は親戚持ちで。 その際に ・自分は呼べる人間がいないので、出席者は0か両親くらい、それでもいいのか? ・後からくだらないことを詮索しない ・自分はやりたくないので、お金は一切出さない など条件をきちんと書面に残して 署名捺印させておけばどうですか? でもそこまでしてやるものかなぁ。

kaigai_6
質問者

お礼

ありがとうございます。 >http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1983420 これは、卑怯と我侭の正当化がポイントで、今回は私の立場のみにたった場合のものなので、あえて別に立てさせていただきました。 >など条件をきちんと書面に残して 署名捺印させておけばどうですか? それは、私も少し考えたんですが先輩方のアドバイスから、そういうことは無効になることが多いとのことなので却下しました。

関連するQ&A