• ベストアンサー

ワードで原稿用紙を作り、その中に文章を入力して原稿用紙ごと印刷したい

会社で規定の原稿用紙を使います。自分は、あらかじめ印刷された原稿用紙に文字がぴったりと合うように行間隔や上下の空白等を設定して、その用紙に文章だけを印刷しています。他の人が作った文書で、原稿用紙の線そのものまでオートシェイプ(たぶん)で作られていて、その中に書き込むと原稿用紙のラインと一緒に印刷されるので、白紙の用紙を使うことができるというものがありました。これなら原稿用紙にぴったりと文章を入力できます。しかも、そのオートシェイプは、文章が長くなってページが増えても、新しいページにちゃんと自動的に作られます。このオートシェイプの作り方を知りたいのです。 その方法が分かれば、今度は「奇数ページでは上半分、偶数ページでは下半分に文字を入力する(つまり文章を入力するオートシェイプを作る)」という別の原稿用紙を作りたいのです。しかも、その原稿用紙は見開きページ印刷、つまり奇数ページでは左側が、偶数ページでは右側が綴じしろとして若干広くしたいのです。 どなたか、ご教示をよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.3

>後半部分についてですが 「ヘッダーとフッター」画面で、作成した原稿用紙枠をすべて選択してグループ化しておきます。 右クリックして「オートシェイプの書式設定」の「レイアウト」タブの「詳細設定」ボタンを押します。 「配置」タブの[縦書き]の「配置」を選んで「上」に、「基準」を「余白」にします。 これで、上の余白を基準とした位置に配置されます。 こうしておけば、「ページ設定」で上の余白を多くとって、下半分に本文を持ってきたとき、枠も下半分の位置に来ます。

suikaman
質問者

お礼

うーん。難しそうですね。とりあえずお教えいただいたとおりやってみます。返事が遅くなると失礼だと思って、試す前にお礼だけ。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.2

>このオートシェイプの作り方を知りたいのです。 その人が作ったのではなく、#1の回答にあるように始めから用意されているものです。 が、原稿用紙ウィザードで文書を開いて、 「表示」-「ヘッダーとフッター」をクリックすると、どのようにして作られているかわかると思います。 透かし文字やページ番号などもこの方法で作られています。 まず、作りたい原稿用紙の文字数、行数などページ設定をします。 「図形描画」ツールバーの「図形の調整」の[グリッド線」を選び [グリッド線を表示する]にチェックを入れます。 文字グリッド、行グリッドをそれぞれ1(本)にしておくと目安になります。(グリッド線は表示されるだけで、印刷されません) 「表示」-「ヘッダーとフッター」をクリックし、直線や四角形を使って、表示されたグリッド線に重ねて線を引きます。 これで出来ると思います。 >つまり奇数ページでは左側が、偶数ページでは右側が綴じしろとして若干広くしたいのです これは、「ファイル」-「ページ設定」の[余白]タブで「見開き」を選び、「とじしろの位置」を左にすれば出来ると思います。 >奇数ページでは上半分、偶数ページでは下半分に文字を入力する こちらは、よく分かりません。 あれこれ考えるより、奇数ページでは、余白の下を用紙の半分まで取り、「ファイル」-「印刷」の[印刷指定]を「すべて」から「奇数ページ」に変更して印刷。偶数ページでは、余白の上を多くとって、「偶数ページ」を印刷するのが結局早いと思います。 この場合なら、原稿用紙の枠線もページの半分だけ作れば良いですね。

suikaman
質問者

お礼

知りたい答えをずばっと教えていただきました。ありがとうございました。この方法でいろいろ試してみたいと思います。ただ、後半部分についてですが、原稿用紙ウィザードでこのような設定が、つまり奇数ページでは上側に罫線枠が、偶数ページでは下側に罫線枠ができるといった設定ができるのでしょうか。私のプリンターでは両面印刷はできませんので奇数ページ、偶数ページごとに印刷すればいいのはよく分かっているのですが。質問ばかりではだめですね。ヒントをもらいましたので頑張ってみます。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

原稿用紙ウィザードの事でしょうか?

参考URL:
http://arena.nikkeibp.co.jp/lecture/20031021/106301/