- ベストアンサー
ロックミシンの縫い方のテクニックの本を知りませんか!
母が趣味で普通ミシンとロックミシンを使って服などを作っているのですが 使い方がいまいち使いこなせないらしいのです。 普通に縫うのはできるらしいのですが。 普通ミシンにはそういう縫い方の本などは出ていますが ロックミシンの縫い方のテクニックみたいな本は出ているでしょうか。 出ていたら教えて下さい。 近日、母の誕生日なのでできれば贈り物にしたいのですが。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
母が趣味で普通ミシンとロックミシンを使って服などを作っているのですが 使い方がいまいち使いこなせないらしいのです。 普通に縫うのはできるらしいのですが。 普通ミシンにはそういう縫い方の本などは出ていますが ロックミシンの縫い方のテクニックみたいな本は出ているでしょうか。 出ていたら教えて下さい。 近日、母の誕生日なのでできれば贈り物にしたいのですが。
お礼
とても詳しくありがとうごさいます。 文化出版局とブティック社には、 思い切って電話で問い合わせたのですが How to物は出ていないという回答でとても落ち込んでいました。 neko2さんの回答を拝見する前に ベビーロックにメールで問い合わせたところ 「手づくりパラダイス(婦人編)」の存在を知り、 600円の切手同封で入手できると教えて頂きました。 婦人編があるのなら、男性編もあるのかしらと思い、 (とにかく、参考資料が少ないので男性編でもいいから あるのならば入手したい) 尋ねてみようとTELで問い合わせました。 結果、在庫は少ないが子供編があると聞きまして・・・ 700円の切手同封で入手できると言うことで 早速、2種類希望と書いて速達で郵送しました。 母の誕生日が1/20で慌てているもので。 neko2さんはお持ちのようですが、 もし、片方でも入手されたい場合は下記へ問い合わせてみてください! 株式会社 ジューキ 家庭製品部 斉藤様 E-Mail:domestic@kk-juki.com 本もありがとうございます。 Webサイト、ちょこっと拝見しましたが とても分かりやすそうで親切なサイトのようですね。 (すいません、私は全く洋裁をしないので分からないのですが) 何も分からない私に、ここが出来ないとあそこが分からないと 母が言いまして。 何も分からなくても誰かに言いたいんですよね。 しかし、この教えて頂いたサイトが助けてくれそうです。 私もかなりミシンや洋裁関係のサイトを探していましたが 良いサイトがなかなかなく、 ’インターネットのミシン屋さん’というサイトしか 見つかりませんでした。 もっと、ロックミシン使用人口が増えると 本もたくさん出るのでしょうね。 本当に助かりました。ありがとうございました。