締切済み ぴぴっとフォンは安心だフォンと同じですか? 2006/02/20 00:31 ぴぴっとフォンは安心だフォンと同じですか?、どこが違いますか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 sharako3 ベストアンサー率29% (333/1130) 2006/02/20 07:33 回答No.2 ○同じところ どちらもウィルコムと1029円/月の「安心だフォンプラン」で契約。他にウィルコムと契約していれば、複数回線割引ができる。 あらかじめ指定した3箇所への発信が可能(着信はどこからでも可能)。 防犯ブザー機能あり。 Eメールも使用できる。 現在販売されている端末は、どちらも京セラ製。 ○違うところ 販売場所(「ぴぴっとフォン」は量販店などにはなく、トヨタの店などで販売) 端末の形(「ぴぴっとフォン」はフリップあり、「安心だフォン」はストレート) ○「ぴぴっとフォン」のみの機能 防犯ブザーを鳴らすと、指定した電話番号に電話をかける機能(ぴぴっとコール) auの携帯から利用できる位置情報サービス(ここだよナビ) ※「ここだよナビ」は、あらかじめ登録が必要。この機能を使用する場合、発信先は2箇所になります。 安心だフォン http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ap/k202s/index.html ぴぴっとフォン http://gazoo.com/pipit/pipitweb/index.asp?id=40 質問者 お礼 2006/02/25 18:50 回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 knighthawk ベストアンサー率46% (217/471) 2006/02/20 01:01 回答No.1 初めまして ほぼ同じような物だそうですが、知っている限りでは 端末に防犯ブザーが内蔵されています、本体背面のストラップ穴と一体になったスイッチを引くだけで、本体電源がオフの状態でもブザーが鳴ります。 同時に、あらかじめ登録してある最大3ヶ所の連絡先に、順番に緊急コール「ぴぴっとコール」と言う機能で自動的に発信さます、受信者は「防犯ブザーが鳴っています」のアナウンスが流れますので、緊急事態であることが把握できるようになっています。 通話中などの場合は、次に登録された番号に発信、つながらなかった連絡先には5分後に再び発信される仕組 トヨタが運営する位置情報サービス「ここだよナビ」を利用すれば、au携帯電話やPCから「ぴぴっとフォン」の所持者、位置情報を確認することも可能 子どもの利用を制限するために「Eメール制限機能」も設けられているそうです。 質問者 お礼 2006/04/02 05:14 回答ありがとうございました。 質問者 補足 2006/02/25 16:55 マナーモードに設定されていてもブザーが鳴りますか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットその他(スマートフォン・携帯・タブレット) 関連するQ&A 安心だフォンについて教えてください! PHSの料金を安くしたいので安心だフォンを今、検討中なんです。主に使うのはEメールで電話はあまりしません。安心だフォンの良い点、欠点、その他、裏技など教えていただけないでしょうか? ウィルコム ⇔ 安心だフォン について 遠距離恋愛をしている彼がいます。 電話を毎日したいので、ウィルコムか何か購入しようか悩んでいます。 (彼はもうウィルコムを契約済み) そこで私は、良心的なお値段の安心だフォン?か ぴぴっとフォンにしようと思います。 (1)ウィルコム→安心だフォンにかけると、 通話は「無料」なのですか? 逆に、安心→ウィルでは「有料」で合っていますか? (2)安心だフォンのみの購入は可能ですか? (3)彼はAUで、私はドコモですが、関係ないでしょうか? (4)お互いがウィルコム定額プランにした方が 全体的にお得ですか? 質問たくさんでごめんなさい。 お願い致します(>_<) 安心だフォンとびびっとフォンは同じバッテリー? 「安心だフォン」AP-K202Sと「びびっとフォン」AP-K303Tは、 共通のバッテリーでしょうか。 それぞれの型番を教えて下さい。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ウィルコムの安心だフォンについて 閲覧ありがとうございますm(_ _)m 最近、携帯の通話料が高くなりました。 そこでウィルコムを買おうと思っています。 通話の相手は主に恋人です。 なので2人でウィルコムの”安心だフォン”というプランに しようと考えています。 どちらも安心だフォンに加入していて 通話指定の3箇所にお互いに登録すれば 通話は無料なのでしょうか?? わかりにくい質問ですいません; 回答お願いしますm(_ _)m 安心だフォンの内容についてなンですが・・・ 安心だフォンの あらかじめ登録した3ヵ所までの電話番号ってのは、 その3箇所はかけ放題・・・?ってコトなンですか? よくわからないので 教えて下さい!! 安心だフォン(ぴぴっとフォン)について 安心だフォンの購入を考えています。 わからない事があるので教えて下さい。 (1)指定した3つの発信先はいつでも変更できるのでしょうか?。(相手が携帯番号を替えてしまった場合など) (2)通常の携帯電話だと半年や1年で解約した場合は違約金が発生してくると思うのですが、このPHSについてはそういったきまりがあるのでしょうか?。 また違約金が発生する場合、いくらくらい発生するのでしょうか?。 よろしくお願い致します。 安心だフォン料金 WILLCOMさんのnicoの携帯を2台買おうと計画中です。 安心だフォンのプランにしようと思っていますが毎月1029円支払えばいいんでしょうか?通話だけ利用する予定ですが。 宜しくお願いします。 安心だフォンから別のプランに変更 現在ウィルコムの安心だフォンで契約してますが同じウィルコムの新ウィルコム定額プランの変更したいのですが手続きはどうしたらいいのでしょうか? ちなみに機種は安心だフォン対応機種ですが安心だフォン専用では無いウィルコムLUですので買換えは必要でないと思うのですが。。 よろしくお願いします。 安心だフォンでのメール受信 現在新ウィルコム定額プランで契約している回線があるのですが、これを安心だフォンへプラン変更しようと思っています。 そこで今新ウィルコム定額プランで使っているpdxメールを安心だフォンでも使用できることは分かったのですが、これを安心だフォンで契約したw-simではなく、もう一つある新つなぎ放題で契約したw-simで受信した場合は受信料はかかるのでしょうか? またメール受信料はメールが受信サーバーに蓄積された時点で課金されるものなのでしょうか? 初めての質問で稚拙な文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 安心だフォン 夫婦でWILLCOMを使ってます。 私は携帯に変えたいのですが、 夫がライトメールで連絡を取りたいから。と 携帯に変えるのを嫌がります。 ライトメールをするのは夫とだけなので 私だけコースを安心だフォンに変えて 夫との連絡専用にして携帯を買おうかなと思ってます。 現在はWX310SAを使っているのですが機種変更も必要なんですよね? 機種を変更する際はW-VALUE SELECTの対象になるのでしょうか? Eメールもできるようですが、現在のアドレスをそのまま使うことができるのでしょうか? 他にも注意事項があれば教えてください。 大阪であんしんだフォン 端末無料の店 ウィルコムの安心だふぉんについて教えてください。 彼女が2980円のプランに入っているので、 僕は安心だふぉんにします。 月額1000円程度です。 ですが端末代が2万?くらいかかるみたいです。 2年使えば端末がチャラ…という話は却下です。 というのも、私は半年後に留学するので 半年後には解約するんです。 なので、端末を無料でほしいのです。 というわけで、 半年であんしんだフォンを解約する場合、 一番お得なやり方を教えてください。 私のアイデアとしては、 端末無料のあんしんだフォンを大阪府下のどこかで購入。 それを半年使って解約。 大阪府下であんしんだフォンの端末を無料で買えるところも教えてください willcomの安心だフォンについて willcomの安心だフォンというプランについて質問です。 プランについては下のURLをご覧ください。 http://www.willcom-inc.com/ja/p_s/charge/phone/safety.html このプランはどの機種でも契約することは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ウィルコム 安心だフォンの電池切れについて 安心だフォンAP-K202Sを使用していますが、 電池が切れる時に何の前触れもなく いきなり通話が切れます。 メインで使用している他社の携帯は 電池切れの前に警告音がなるため 話している最中でも相手に その旨伝えることができるのですが、 安心だフォンはいきなり切れてしまうため 相手の方が不快に思うようで・・・ 手元に説明書がないため調べられないのですが、 安心だフォンに警告音は無いのでしょうか? もし警告音の有無を設定できるのであれば、 操作方法を教えてください。 安心だフォンとモバイルチョイス 安心だフォンから、フュージョンのモバイルチョイスを利用方法を教えて下さい。 どこかのサイト(覚えていないのですが)では「安心だフォンは3番号に登録した番号から始まる電話番号への発信をスルー(許可)しますので電話帳の登録で一連の番号を登録すれば番号の連続発信が可能になります」と書いてありました。 003766の6桁は登録できたのですが、電話帳に登録しても続けて発信できません。 モバイルチョイスには登録済みです。 ウィルコムとフュージョンに問い合わせても、分からないと言われてしまいました。 よろしくお願いします。 SIMカードのみで安心だフォンに契約が出来ますか? こんにちわ WILLCOMを持ちたいと思っていたところ、 友人からnineを譲ってもらいました 通話専用なので、安心だフォンで契約したいのですが 本体はあるので、SIMカードだけ購入したいです。 SIMカードのみで安心だフォンに契約が出来るのでしょうか? あと、SIMカードはいくらぐらいするのでしょうか? WILLCOMに関しては全くの無知です; なかなかショップにいけなくて困ってます・・ もし知っている方がいれば、教えていただきたいです! よろしくおねがいします! ウィルコムから安心だフォンへは通話無料? 現在我が家は主人と私がドコモユーザーです。 子どもの習い事が増えてきたので、子どもにウィルコムの安心だフォンを持たせようと思っているのですが、 親がウィルコムの定額プランを使ってる場合、 安心だフォンへの通話も無料になるのでしょうか? HPをみてもそのへんのことが書いてなかったので、ご存知の方、よろしくお願いいたします。 安心だフォンを卒業したいが…。 発信先が3箇所に限定されている、いわゆる「安心だフォン」を使用してきました。 でも、発信先が限定されているのがだんだん不便に感じてきて、発信先無限定に変更したいと思っています。 「ル・モテ」という機種を使用していますが、この機種のままで、発信先無限定に変えられるのでしょうか? 自分でも調べようとしたのですが、どうもうまくいきませんでしたので、ご存知の方、よろしくお願いいたします。 安心だフォンとアカデミックパック 1年ほど前にアドエスをアカデミックパックで購入し、ウィルコム定額プランで契約しました。 今、auに戻ろうと考えているのですが、そうなると分割の残金1年分を払うことになってしまいます。 そこで、アドエスを安心だフォンに契約変更をし、すぐに中断をすれば、 払う額が1029×0.75×12≒9300円となり、今解約して分割の残金を支払うより安上がりなのですが、可能なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 安心だフォンの通話先について 安心だフォンの契約をこれからするのですが、通話先の一つにス-パーテレフォンのアクセスポイントを考えています。 そこで、この場合無料アクセスポイントの登録は可能でしょか。有料アクセスポイントなら問題ないと思いますが、いかがなものでしょうか。 ウィルコム定額プランと、安心だフォン。メールについても教えてください HPを隅々まで読んで、ここの過去の質問もかなり捜してみたのですが 回答が見当たらなかったので、質問させてくださいね ウィルコムの定額プラン(2900円)の購入を検討中です 1.私が定額プランで契約して、家族が安心だフォンを契約した時に 私が安心だフォンに電話をすると、料金はかかるでしょうか・・・ (電話相手がウィルコムだと通話料無料ですが、それは安心だフォンも含まれるのでしょうか) 2.安心だフォンの電話相手は基本的に3箇所だけですが、 メールアドレスの登録も3箇所だけでしょうか それとも電話+メールアドレス=3箇所・・・? 3.今の携帯(数世代目)にする以前にドコモのPHSを持っていたことがあったのですが それは、メールの受信はこちらが「送受信」の操作をした時だけ受信するものでした 今のウィルコムのPHSは、まさかそんなことはないですよね・・・ (まさか、と思うものの、ちょっと不安) 4.WX300Kを購入予定です 通話と、普通のメール(ツーカーで受信無料になるようなEメール) だけしか使用しませんが、何のオプションも付けなければ データ通信はできない・・・でしょうか (出来ない方がいいのですが…) 5.また、送受信無料のメールの文字制限はあるのでしょうか… 色々沢山書きましたが、分かる部分だけでも結構ですので よろしくお願いいたします 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。