携帯メールの受信拒否について。
初めまして、よろしくお願い致します。
同級生の男友達と先月まで普通にメールのやり取りをしていましたが、急に返事が来なくなりました。
私はメールが来たら返せる状況でいる限りすぐ返事をするタイプなのですが、そうじゃない方もいるのは分かっています。
ですが、今回その友達に聞きたい事があり質問(問いかけ)のメールを2回しているのにもう5日以上も返事がありません。
そこで、”もしかしてメール受信拒否をしているのでは!?”と思い相談させていただきます。
私もその友達もauの携帯です。
私は受信拒否というもの自体したことがないのでいまいち分かりません。
もしその友達にメールの受信拒否されている場合、私がメールしたものは相手に届かないと同時に私に戻って返ってくるという感じになるのでしょうか?
それとも私には届いたと見せかけて、相手には送られないでいるという事なのでしょうか?
電話はかけてみてはいないのですが、メール受信拒否と着信拒否とは別々の設定ですか?
その男友達の機種はWINのW44K(京セラ)です。
なんで返事がないのかとても気になって仕方ありません。
分かる方いましたらお願い致します。