- ベストアンサー
エクセルVBAのFormat関数について
エクセルVBAで使われているFormat関数を使って"1000"を"1,000"と表示させようとすると他のPCでは正常に表示されるのですが私のPCでは"1"と表示されてしまいます。 エクセルの設定だと思うのですが、どこをいじって良いか分かりません。誰か教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
エクセルVBAで使われているFormat関数を使って"1000"を"1,000"と表示させようとすると他のPCでは正常に表示されるのですが私のPCでは"1"と表示されてしまいます。 エクセルの設定だと思うのですが、どこをいじって良いか分かりません。誰か教えてください。
お礼
返事が遅くなりました。有り難うございます。 試してみます。 文字列を数値と見なせば、カンマの前にある数字、すなわち「1」しか表示しないだろうなと判断できるのですが、私のPC以外では問題なく表示されるのが不思議です。時間があるときにじっくり見直したいと思います。