- 締切済み
PCのTVのコマ落ち
お世話になります。 SONYのPCのTVがコマ落ちします。 正確に申しますと、最初は人の動きがやや不自然な時があるな…と感じていた程度だったのですが、最近TVドラマなどで最後に出演者名などが流れるテロップ(画面の下から上へとかへ流れていく)がスムースに流れず、時々カクカクすることがわかりました。 人の動きは統一性や規則性がないので分かりにくかったのですが、規則正しく流れるテロップでは明らかにカクカクと震えています。 これはどのPCでも起きるのでしょうか? 去年の春モデルのバイオでハードウエアエンコードタイプです。 念のため常駐のウイルスバスターを終了させながら試しましたが改善されません。 またTV視聴時は他の作業は負荷を考えてしていません。 よって当然スワップもしていません。 また、ショップの店頭で私のPCの後継現行機種で確認したところ同じ現象が流れるテロップ時に確認されました。 (私のほど酷くはなく感じましたが…) 他メーカーのサポートセンターでは私のPCより劣る内臓チップセット、CPUの機種でもそのようなクレームは聞いたことがないとのことでした。 (SONYは回答を保留) 何が原因なのでしょうか? ご回答お待ちしております。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 >よくありがちなメーカー製PCのスペックですね。 そうなんです。 ですから特に問題ないと思うのですが… >症状は視聴時でのですか、それともキャプチャ(録画)した動画を見た際のですか? 質問にあるとおり視聴時です。 当然録画したものも同じ症状になりますが… 困ったです… まだ保証期間内ですので修理に出すのがいいのかな?