新大阪駅内のコインロッカー、荷物預かり所について
この度、鹿児島中央-新大阪(1泊)-さいたま(3泊)-新大阪-博多と新幹線と電車で旅をするの者です。最終日の博多からオーストラリアに発つので、大きいスーツケース(海外旅行用の大きいサイズ)があります。
幼児と一緒の旅行なので、出来たら新大阪に大きいスーツケースを預けてさいたまへと向かい、帰りの新幹線で新大阪乗り換え時にスーツケースと一緒に博多まで行きたいと思っているのですが、この様な事が可能なのでしょうか?
ちなみに海外在住者用のJRパス使用です。
JRのHPでコインロッカーの確認をしたのですが、1階にある荷物預かり所では、スーツケースのような大きい荷物を21日~26日と長期に渡って預かって頂けるのでしょうか?
3階にはいくつかのコインロッカーがあったのですが、サイズがいまいちよくわからなかったのですが・・・大きいスーツケースなども入りますか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さると嬉しいです。よろしくお願いします。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 手荷物預かり所は20時までしか預かってくれないので、結局コインロッカーを利用したそうです。 おっしゃるとおり大阪駅は今改装工事をしていたので、様変わりしていてコインロッカーを見つけるのも大変だったみたいです。 小さめのスーツケースにしておいて良かったです。 手荷物預かり所って誰も利用しないのでしょうか? 終了時間が20時って早すぎます。 終電30分前ぐらいまで開いていれば、もっと利用する人がいると思います。 参考URL利用させてもらいました。 回答ありがとうございました。