• ベストアンサー

PC購入にあたってデータを移す方法

引越しを機に7年ほど使用している富士通のデスクトップ のPCから最新モデルのノートPCに買い替えを考えています。 画像、動画等保存してあるデータを新しいPCに移すには どういった接続方法があるんでしょうか。 今のデスクトップ型にはDVDドライブもありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.6

一番安上がりなのはクロスのLANケーブルで直接接続する方法です。 1メートルのケーブルなら数百円で買えますので。 「LAN 共有」などで検索してやれば詳細に解説しているサイトが見つかります。 既にハブやルータをお持ちなら、そこに新しく購入したパソコンを 接続してやればファイル共有できるはずです。 HDDケースなどはやや高価な上、7年前のHDDなんて クラッシュが恐いのでデータ移行後に使うこともないでしょう。

mycar123
質問者

お礼

安上がりな方法ありがとうございます。 なんとかやってみます。

その他の回答 (5)

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.5

XPに標準でついている「ファイルと設定の転送ウィザード」が便利ですよ。 富士通のデスクトップにLANカードがついていれば楽勝です。 まず新しいパソコンの「ファイルと設定の転送ウィザード」で転送ウィザードディスク(FD)を作って、古いパソコンで起動します。。 参考URLを見てください。

参考URL:
http://mbsupport.dip.jp/xpfilestensou.htm
mycar123
質問者

お礼

LANカードというのはついてないと思うんですけど・・・。LAN構築からがんばってみます。

  • Desires
  • ベストアンサー率40% (173/424)
回答No.4

REX-DockのU2-IFK1W+3.5インチハードディスクケース http://rps.ratocsystems.com/shop/goods/goods.aspx?goods=4949090724365  や HDDもっとはい~るKIT USB http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd352u/  を 使っています。 データ移行には、もってこいの製品です。 このケースはHDが含まれていない、製品ですので、PCからHDを外し、プラモデル感覚で組あげれば、簡単に他のPCで、外付けHDDとして使えます。 novacのはい~るKITシリーズの方が、バックアップソフトが付いてくるので、新しいHDへデータ移行や、データバックアップは楽ですね。

mycar123
質問者

お礼

新しいパーツを買うのはちょっと・・・。 LAN構築を勉強してみます。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.3

LAN構築やフラッシュメモリなどは下記解答ででていますので他の方法としては、 ネットのブリーフケースなどを利用してみてはどうでしょうか? Yahooのブリーフケースでは、300Mまでのファイルをweb上に保存することが出来ます。 http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/bc/promo/ 更にデータ便と言うファイル転送サイトもあります。 そちらは100Mまででしたらファイルを転送してくれるサービスになります。 自分のメールに自分でファイルを送ると言った方法になると思います。 http://www.datadeliver.net/ 地道に無料で!と言うのでしたらご参考にしてみてください。

mycar123
質問者

お礼

できれば無料の方がいいので参考にしてみます。 ありがとうございました。

  • de_vo
  • ベストアンサー率28% (148/523)
回答No.2

内臓ハードディスクを外付けハードディスクといて使用できるパーツがあります「外付けストレージケース」。ハードディスクを取り出してケースに入れてUSBでパソコンに接続するというものです。1万円以下で売っていると思います。使ったことは無いのですが・・一番簡単な方法かな。 私の場合LAN環境を構築しているのでデータの移動に問題は何も無いですけどね(^_-)-☆。

参考URL:
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/storage.htm
mycar123
質問者

お礼

少し勉強してLAN構築をしてみます。

回答No.1

LANケーブル(クロスケーブル)を利用して PC同士を接続し、IPアドレスを通るようにして、 フォルダを共有してコピーしましょう。 それかUSB系の外付けHDDやフラッシュメモリを利用する手ですね。 既にルータやハブを利用してLAN環境が出来上がっているのなら、 その環境を利用してフォルダを共有し、 コピーしても良いでしょう。

mycar123
質問者

お礼

ちょっと難しそうですが勉強してみます。

関連するQ&A