• ベストアンサー

仮アップ?

外部の人にホームページ作成を頼まれて、作りました。それをアップロードする前に確認して欲しいのですが、お互いに画面を見ながら話をしたいのですが、何か方法はありますか? 上司は仮アップ(?)できるというのですが、そんな事ができるのでしょうか? データを郵送してたら時間がかかるので、なるべく早くやりとりできる方法を知りたいです。 プロの方はどのようにされているのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.2

>例えば今自分が使っているサーバーにアップすればいいのでしょうか? そうですね。 できれば個人のでなく、会社のもののほうがいいんですけど。 用が済んだら削除すればいいですよ。

jacky521
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

仮アップがいちばんいいと思います。 方法は、実際使用するサーバでなくても、とりあえず使用できるサーバにアップして、アドレスを教えて、お互いに画面で確認します。 あるいはデータをメールに添付し、相手にオフライン上でブラウザで開いてもらってもいいでしょう。

jacky521
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! また質問なのですが、 使用できるサーバーとは何ですか? 例えば今自分が使っているサーバーにアップすればいいのでしょうか? また別にサーバーと契約すればいいのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A