- 締切済み
Windows2000をHDDからインストールする方法
あまっているPCに Windows2000をインストールしたいのですが、 CDドライブが壊れているみたいなので Windows2000のインストールDISCを、丸ごと、別のHDD[D:\]にコピーして、 MSDOSからインストーラを呼び出し、 HDD[Cドライブ]にインストールする方法を使ってインストールしようとしているのですが、 フロッピーのMSDOSで、HDD[D:\]にアクセスし、Win2000インストーラ[winnt.exe]を起動させ、 Windowsのファイルをコピーする画面までは行くのですが、 コピー後、「フロッピーを抜いて、再起動してください」と表示されるのでフロッピーを抜いて再起動すると、 「Windows2000インストール一時ファイルが見つかりません」と表示され インストールが続行できません。 誰か解決策をご存知の方はすぐに回答お願いいたします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mibobo
- ベストアンサー率44% (59/132)
使われているMS-DOSのsysytem diskが悪いのだと思います。 windows2000のCDには、BOOTDISKとういうホルダーがあります。 この中のmakebootを起動するとFDD4枚要求されます。 これで作ったFDならinstall可能だと思います。 理由は、管理できるmemoryの上限だったと記憶しています。 (OSが16bitと32bitと違いです。) これ以外ですとwindows2000をinstallする前にwin98,ME といったFD1枚でinstallできるOSをinstallしたのちに update installすればwindows2000は、可能だと思います。
- palmmy
- ベストアンサー率38% (841/2169)
FDDからの起動はやったこと無いのですが、 c:\をFATにして、システム転送して format c: /s か sys /s でc:\からdosが立ち上がるようにしておいて[winnt.exe]を起動させる方法で出来ないかなぁ。 昔のことなのでうろ覚えですが。
お礼
回答ありがとうございました フォーマットとかパーティション設定とか、 いじってたらインストールできました ありがとうございました
補足
今回のインストールしている手順は次のとおりです 1.別のPCで「Win2000インストールCD」の中身を「HDD2(FAT32でフォーマット)(D:\)」に丸ごとコピー。 2.インストールしたいPCで「HDD1」をフロッピー上のMSDOSの「FDISK」で全領域を「Cドライブ」に割りなおし。 3.インストールしたいPCで「HDD1(C:\)」をフロッピーのMSDOSでフォーマット。 4.インストールしたいPCに「HDD2」を取り付け、「Dドライブに設定」 5.インストールしたいPCで、フロッピーのMSDOSを使い、 「sys a: c:」を実行。 フロッピー上の「SmartDrv.exe」を起動させてから、「HDD2(D:\)」の「I386」フォルダにアクセスし、 「Winnt.exe」を起動させる 6.Windows2000セットアップ(MS-DOS版)が起動し、 インストール元ファイルの指定で「D:\」を指定。 7.インストールファイルのコピーが始まり、 コピー完了した後、「再起動してください」と表示されたので、フロッピーを抜き、再起動。 8.Windowsセットアップが起動し、「インストール一時ファイルが見つかりませんでした」と表示される。 以上です
- p-p
- ベストアンサー率35% (1977/5634)
その状況では難しいです PCが複数あるなら 本来インストールしたいPCをA 別のPCをBとしたら BのPCにHDDをつないで一回インストールし その後に 本来インストールしたいAにHDDに取り付けて。。 BのPCとは ドライバなどが違うのでA用のドライバインストールしてはどうでしょうか
お礼
回答ありがとうございました フォーマットとかパーティション設定とか、 いじってたらインストールできました ありがとうございました
補足
わかりました。 もういちどインストールを試してみてそれでダメだったら 別のPCで試してみます。
お礼
回答ありがとうございました フォーマットとかパーティション設定とか、 いじってたらいんすとーるできました ありがとうございました
補足
やってみましたが、一枚目を読み込ませている途中でエラーになり、 ディスクを変えても同じでした