• ベストアンサー

高速に乗るのと下道を走るのでは、その費用はどちらが安い?

久し振りに他愛ない質問をさせて頂きます。 運転の疲労と所要時間は無視、 ETC割引などを駆使し、高速の燃費もある程度良くなるものとして、 ズバリ「高速に乗るのと下道を走るのでは、その費用はどちらが安い?」 例題: A君は学生で、軽四(ETC搭載)で、 遠方の実家まで帰省します。 この場合、全て下道を通るか、 ETC割引なども駆使して高速で帰る、 学生なので時間はある、若いので疲労は 考えないとして、どちらの費用が安く済むでしょう? 理由、条件などあれば詳しく教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.4

通行料金の計算(普通車の場合)/確認中 ◆高速自動車国道 24.6円/km×走行距離(km)+150円)×1.05(消費税) 軽なので24.6円/km×0.8=19.68円/Km 約20円税込みにします 単純に計算 計四 下道 1Lで13KM    高速 1Lで15KM 1L=120円 なので 地道 120円÷13=9.23円 高速 120円÷15円+20円=28円 単に、学生なんで時間はただとした時 では 1時間バイト1000円とすると 高速80kmならば 1kmあたり 12.5円 地道 20km平均50円    30kmなら33円稼げるので・・・ この分を考慮すると だんぜん高速なんですが・・・・・ で28円ー9.68=19。32円差がある 1000円÷19.32円=51.7KM/h 地道で52km以上のスピードなら安くなる さらに通常は高速のほうが距離が短くなる ・時間かがかかる分、おちゃとか掛かるので・・ね 単に比較すると 100KMだと2000円+150円高速代掛かる

nageki_ryu
質問者

お礼

ありがとうございます。 おおっ、素晴らしい計算式。 24.6円/km×走行距離(km)+150円)×1.05(消費税) は道路公団の単価基準にあるのでしょうか。 で、高速はkmあたり約3倍くらいと言えるんですか? すみません、後の計算はわかりませんでした。 結局、一般道で52km/hの判断、それを燃費が上回らない限りは一般道を選ぶべきなのでしょうか? [条件補足] 貧乏学生はお茶も我慢します(笑)。

その他の回答 (11)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

下道のほうが断然安いです。 > 若いので疲労は > 考えないとして、 っていうか、疲労を考えないのなら、徒歩や自転車で帰ればタダですし。 高速代なんてのは、その疲労をしない事とか、ゆっくり遊ぶための時間を買うようなもんです。

nageki_ryu
質問者

お礼

ありがとうございます。 いついかなる時でも下道というご意見ですね。 時間が第一の判断基準、なるほど時は金なり。 かなりひどい渋滞でも通れる限りは下道ですね。

関連するQ&A