- 締切済み
携帯の年代による使用会社傾向。
10代はau、20代くらいからDoCoMoという感じでしょうか?? やはりDoCoMoは大人っぽいシンプルなイメージ。 auはデザインは派手めで学割・安いなどで学生向きというイメージ。 Vodafoneはどちらともいえない。 どうでしょう??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- NullPointerE
- ベストアンサー率49% (51/104)
年代は実際調査されていませんし、わかりにくい部分が多いですね。 現在新規で選ばれてるのはドコモとauが一番多いわけですが、 世代というより客層によって随分と異なると思います。 周囲との繋がりを重視する人はテレビ電話・デコメール・友人と同じ機種って事でドコモを選び、 先進性やエンターテイメント性を重視する人は音楽・ラジオ・テレビ欲しさにauを選ぶ。 など様々です。 そして年代層の話題ですが、今現在もドコモは若い10代の人にも選ばれてますし、auは30くらいの大人に選ばれてる事も結構あります。 ただ、ドコモは大人が多いというのはある意味正しいかもしれません、 昔はドコモが最強でしたし、ドコモだけが(品質も純増も)強かった時期は非常に長かったです。 また、他社が頻繁に(また非常に複雑に)分割・合併・吸収・名称変更を繰り返す中、ドコモだけは昔からドコモなので、携帯に興味が無い人たちは自然とドコモに対する信頼感が強くなると思います。 その時代までにドコモを選んでそのままキャリア変更せずに利用してる人は結構多いと思います。 ボーダフォンは、昔のJ-Phone時代は今のauのようにかなり強くて先進的だったのす。つまりドコモとJ-Phoneの2強時代でした。 その時代に先進性を重視して選んだ客層がそのまま残ってるという感じがします。特にカメラ付きはドコモより搭載が早かったので、エンターテイメント好きな人にはたまらなかったんでしょうね。 auは、3年前くらいから輝き出したので、全体的に比較的若い層が多いというのもなんとなく分かります。 累計シェアと年代層を語る上では、単純に「今こういう機種・サービスが多い」だけでなく、そういった各キャリアの歴史にも関係あると思います。
- sibetann
- ベストアンサー率16% (1/6)
最近は一概にそうとは言えない感じですよね. どの会社も様々な世代に売れないといけないので,ドコモでも子供向けの端末は出すしauでもシンプルでシックな端末はあります.実際auも主力のWINには学割はありませんし. とはいえ,mova全盛期に携帯を買った人は必然的にドコモが多いんじゃないんですかね?ただ,主力が第三世代に以降した後に携帯会社を変えたり,新しく買った人にはauが多いかと.vodafoneはj-phoneの頃に契約した三十代くらいの女性が多そうですよね.どんどん,他の会社に流れてると思いますが.
- 103-1
- ベストアンサー率35% (76/216)
Vodafoneはサービスが悪いです。3社全部使ってみましたが、Vodafoneは二度と使いたくありません。なぜなら修理に出しても違うところがまた壊れていても平気で客に渡すからです。