• ベストアンサー

ハワイオプショナルツアー

今月半ばに大人10名、赤ちゃん2名でワイキキに行きます。人数も多く 年齢層がバラバラ(80歳のお祖母ちゃん1名、50歳代男女4名、20~30歳代5名、10ヶ月の赤ちゃん2名)なのです。ほとんどハワイが初めてで、言った事のある私(30歳女)がいろいろ任されてしまっています。そこでみんな一緒に楽しめるオプショナルツアーや、食事の場所を探しているのですがなかなか難しくよいプランがあれば教えていただきたいのですが。。。ちなみに一つはディナークルーズにしようかと思っています。楽しい旅行なのに色々考えて、頭がパニクッています!!!!たすけてくださーい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205393
noname#205393
回答No.1

ポリネシア文化センターはいかがですか? 昨年末に行きましたが、本当に楽しくて感動しました。年代を問わずに楽しめます。 ポリネシアの島々のブースも楽しいし、カヌーショー、イブニングショーのどちらも素晴らしいです。(セットでつくアイスもおいしい!) それと、一番印象に残ったのはそこで働いている学生たちです。 ポリネシア文化センターは隣接している大学がポリネシアの文化を守るために作った施設で、スタッフのほとんどが学生です。 そのため一般の商業施設と違う活気があって良かったです。学生たちが活き活きしていますよ! ツアーは何種類か出ているようですが、初めての方が多いのであれば、オアフ島一周がついたツアーが内容が充実していて割安です。 日本語のガイドもつくので安心ですよ。ぜひサモアのショーを見ていただきたいと思います。 食事はリゾートクエスト・ワイキキ・ビーチホテルの二階にある「ティキズ グリル&バー」がおすすめです。 料理はどれもおいしいし、目の前が海で雰囲気も抜群です。 おすすめはアロハ・フライデー・ハワイアンプレートで、いわゆるハワイ料理がすべて乗った一品です。 これひとつでハワイ料理を満喫できます。ボリュームたっぷりなので、2~3人でシェアするのがよさそうです。 有名なチーズケーキファクトリーもおいしいですが、かなり混むので、できれば予約をしたほうがいいです。 ハワイ旅行楽しみですね!おまかせでは大変でしょうが、ぜひ楽しんできてくださいね!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#205393
noname#205393
回答No.4

#1のchibiko3694です。 チーズケーキファクトリーの予約については失礼しました。そういえば私も予約が不可とのことで一時間強待ちました。 他の方の回答を見てもう一度見直したら、お祖母さんは80歳、お子さんはまだ10ヶ月なんですね。 そうなると、確かに他の方のおっしゃる通り、全員で行動すること自体ちょっと厳しいですね。 全員が楽しめるツアーはないですし、みんながそれぞれ疲れてしまうと思います。 うちも小さい子供連れで行ったことがありますが、食事が合わなかったり疲れで体調をくずしたりといろいろと大変でした。 三世代の旅行だったのでオプションをいろいろ入れて子供はへとへと、寝てしまった子供を抱いた親もへとへとということも多く、 みんなが一番楽しんだのは、ホテル前のビーチで泳いだり砂遊びをしたときでした。ゆっくり楽しむのが一番ということです。 ポリネシア文化センターのイブニングショーも、10ヶ月のお子さん連れには時間も遅く音も大きく時間も長いので無理ですね。 ディナークルーズも同様です。というか、ディナークルーズに赤ちゃん連れは非常識だと思われます。 全員で行動するのであれば、それほど早くない午前から夕方までのツアーにして、朝夜は別行動でゆっくりしてみてはいかがでしょうか。 レストランに関しても、10ヶ月の赤ちゃん連れではきちんとしたレストランは厳しいですね。 朝やお昼はまだいいですが、夜は子供連れ歓迎のお店を選びましょう。カジュアルなお店かファーストフードが適当でしょう。 質問者さんにお任せでは大変だと思いますので、ツアー会社に相談するのをおすすめします。 私の経験ではツアー会社の現地スタッフはよく相談に乗ってくれ、的確なプランを提案してくれました。 ある程度調べておいて、あとは現地に着いたらまずツアーの現地デスクを訪れていろいろ相談してみては? がんばってくださいね!

yu-go0302
質問者

お礼

ありがとうございます。ツアー会社に相談してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100957
noname#100957
回答No.3

私も以前、同じようなことがありましたが赤ちゃんは居ませんでした。 赤ちゃんがいらっしゃるということで難しいですが、ツアーに関してはまだ遊んだりできない年齢なので、大人の方中心で考えますと、、、 ツアーは、●ポリネシアン文化センター ●アトランティス ●パールハーバーの見学 ●シーライフパーク ●車をチャーターしてノース方面、ドール・プランテーションなどのツアー。 動物園も良いと思いましたが80代の方には日陰が少なく歩きですのでお辛いかと思います。80代の方と赤ちゃんに無理の無いプランを立てられる事が第一でしょうね。プリンセス・カウラニホテルやハレクラニホテルなどで催されているフラダンスやハワイアンショーを観てハワイを感じるのも良いかと思います。もし、金曜日にあたるようでしたらヒルトンハワイアンビレッジでポリネシアンショー&花火がお薦めです(無料)。 お食事は、フォークナイフがずらっと並ばない、●中華レストランが席も大人数対応できるので良いと思います。(北京、ダイナスティ、レジェンド、パンダキュイジーヌなど)●賑やかなイタリアン(テラス席あり)アランチーノ・ディ・マーレ ●シェフのパフォーマンスを楽しむ紅花 ●サンセットを見ながらのチャートハウス ●格安バイキングの ペリーズ・スモーギ ●お好み焼き千房 などはいかがでしょう。いずれも人数が多いので予約をされて行かれるのが良いと思います。 移動に便利なところと思いましたが、滞在先のホテルが分からないのでお答えできずごめんなさい。 男性、女性で分けたお出かけ(どちらかが赤ちゃんとお祖母様とお留守番)のようなプランも1回入れてみると又、楽しいと思いますよ。 行くまでは、すごく悩まれると思いますがハワイについたら楽しい事ばかりだと思うので頑張ってください!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kawamura
  • ベストアンサー率39% (272/681)
回答No.2

人数は別として、似たような年齢構成で行った事がありますが、みなが楽しめるというのは、残念ながら難しいと思います。 10ヶ月の子供と20代の人が同じペースで動く事自体無理があります。 ポリネシアカルチャーセンターでのディナーショーやディナークルーズも、厳しいことを言いますが、赤ちゃん連れであること自体が、他のお客さんには迷惑です。 質問者さんはハワイ経験者とのことですが、アメリカでは、特に夜、大人の楽しみと子供の楽しみは別だということをご存知でしょうか。 大人が楽しむ場所には子供は連れて行かない、子供と離れられないなら親はそれを我慢する必要があります。 はっきりとメンバーにそう伝えられ、子供づれ組とそうでない組に別れられたほうが無難だと思います。 幹事さんもそのほうが気楽だと思いますよ。 子連れ組は、基本的には大きなOPは入れない。 子供のペースに合わせて、ビーチや動物園、水族館など行ったり、昼寝もし、夜も早めに休む。 初めてだとあちこち行きたいと思われるでしょうが、親の都合で、時差があり気候が全く違うところへ連れて行くのですから、せめて現地では子供のペースに合わせるようにしておかないと、発熱など体調不良を起こしてしまう可能性があります。 思わぬ病気で、行きたかったところに行けなくてモンモンとするよりも、初めから行かないんだと思っていたほうが、親の精神衛生上もよろしいかと思います。 それ以外の人たちには、いくつか代表的なOPを示して好きなものに参加してもらいましょう。 定番を押さえた市内観光、ノースショア観光、ダイヤモンドヘッド登山、ハナウマ湾シュノーケリング、ワイケレショッピングといった感じです。 滞在期間がわからないのですが、これくらい準備しておけばなんとかなるのでは? このあたりの基本情報はガイドブックに載っていますので、各自読んで選んでもらいましょう。 残りの時間は、各自ショッピングでいいんじゃないでしょうか。 一つ提案ですが、中にご夫婦がおられるなら、モアナでの「プロミス・ミー・アゲイン」に参加されるのも良いのではないでしょうか。 http://www.moana-surfrider.com/japanese/promise.htm 2度目の結婚式を挙げてもらい、同行者は一緒にお祝いします。 以上私の経験で申しましたが、アクティブな80代もあればノンビリ派の20代もいるので、質問者さんには当てはまらないかもしれません。 ですが、自信を持って、子供と大人は別行動にしたほうが良いと言えます。 あと、#1の方の回答にチーズケーキファクトリーは予約を・・・とありますが、ここは予約を受け付けていません。 なので、夕食に都合の良い時間は1時間くらい待つかもしれないと覚悟して行ってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A