• ベストアンサー

海外から日本のテレビTV番組をPC,WEB上で見たいのですが

アメリカに仕事できておりますが、日本のテレビをPC上で見たいと思っているのですがGYAOを試したのですが 海外からは見れないので 海外から見れるPC、WEB上のサービスをご存じないでしょうか お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aton
  • ベストアンサー率47% (160/334)
回答No.6

日本では,法律に基づいて適法性/違法性の判断を下す権利は,裁判所にしか与えられていません。 従って,以下の内容は,あくまで「そういう可能性が高いと考えられる」というアドバイスとしてお読みください。 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0512/05/news015.html の記事を読むと,個人の購入した機器を預かって場所を貸す「ハウジングサービス」においても,地裁および知財高裁で業者側が敗訴しています。このことから,たとえ設置場所を貸すだけのサービスであっても,現在の司法判断の下では,違法と判断される可能性が高いと言わざるを得ないと思います。 従って,World Vision社のサービスを利用を検討される場合は,そういうリスク(敗訴→サービス停止のリスク)があることを考慮したうえで,利用の是非を判断されたほうが良いと思います。もちろん,そのリスクを受け入れた上で,同社ならびに類似のサービスを利用されるかどうかは,takkun35さんの自由です。

その他の回答 (6)

  • kirailla
  • ベストアンサー率73% (157/214)
回答No.7

どーも、#No.3です。 No.6のatonさん、大変興味深い資料をありがとうございました。すでにIT業界を離れていたため「録画ネット事件」は存じませんでした。今、いろいろな資料をネットを漁ってかき集めて読んでいるところです。 下記URLの知的高裁の抗告棄却決定文を読むと録画ネット事件の会社が機器を顧客に購入させ、アンテナを張って録画することから「場所を貸すだけのハウジングサービスの範疇を超えている」と認定されているのに対して、私が書いたWorld Vision社のソリューションは顧客が持ち込んだエアボードを置いておくだけのハウジングサービスだと思うのですが、それよりも争点が「著作権」だけでなく「放映権」にまで論及しているために、「放映権」だけを争点に取り上げた場合には確かに限りなくクロに近くなるようですので、それを理由としたトラブルが起きる可能性もありそうですね。  ただ幸いにして業者の介在しない個人の家に設置した機器に対してはこれらの事については触れられていませんので、放送局がソニーやシャープ等のメーカーに対して事件と同様のアクションを起こさない限り視聴者ご本人の家やご実家等での設置は問題ないと思います。( *No.6 atonさんの添付URLから、2ページ目「違法と適法の分かれ目」の項参照 ) あと、No.6のatonさんが書いていただいた資料の中にアメリカで日本の放送を試聴するエアボード以外の方法がありましたので、takkun35さん宛の資料として下記に付記させていただきますね。 私も海外出張や国内出張の際に、この機器を購入した利用を考えておりましたので勉強になりました。 【シャープ/ホームサーバ「パーソナルサーバー(HG-01S)」】  http://plusd.itmedia.co.jp/broadband/0301/17/sharp_sv.html 【アメリカの日本語チャンネル「テレビジャパン」】  http://www.tvjapan.net/index.html 【知的高裁 抗告棄却決定文】  http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/842BD42DCC4020FC492570C100253DFF/?OpenDocument 【関連URL】*個人のHPも含まれます。  http://blog.goo.ne.jp/wak04-13-001/e/a32be71fc3371df048b49c8b32132aa5  http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2005/06/post_850e.html

  • kirailla
  • ベストアンサー率73% (157/214)
回答No.5

どーも、#No.3です。 #No.4さんの書かれている著作権法ですが、これは「個人で楽しむ以外に勝手に録画・録音した場合」「録画したものを許可なく配布、または販売・展示した場合」「許可なく区域外放送を行なった場合」「許可なく再放送した場合」が該当します。私が書いたソニーのロケーションフリーテレビ「エアボード」は海外のご自身のPCを使ってご自宅等で受信した番組をリアルタイムで試聴するものですので、著作権法違反には該当しません。 また、エアボード設置代行業者「World Vision」社は私達自身が購入したエアボードの設置場所を提供するだけの業者なので、区域外への再送信業者には該当しません。従ってこれも著作権法違反等には問われません。(*機器のレンタルを行なうと違反となります) 【World Vision利用規約】  http://www.w-vision.tv/kiyaku/kiyaku.html

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.4

個人で楽しむなら、ソニーのロケーションフリー「エアボード」ぐらいしか選択肢はありません。他の回答者の紹介にある業者ですが、正直、著作権法違反のかなり黒に近いグレーゾーンですので、お薦めしません、多分訴えられたら敗訴すると思います。よって突然サービスが停止する事もあるかもしれません。実際過去、同様のサービスを提供してる会社が放送局から訴えられました。

  • kirailla
  • ベストアンサー率73% (157/214)
回答No.3

私も同様の悩みを持っていて、年末からいろいろ情報を集めていました。(私の場合は主に国内の出張先から都内のキー局を試聴したい、というものですが...) ソニーのロケーションフリーテレビ「エアボード」を使えば簡単にできるようです。 これは日本にあるご自宅やご実家、友人の家などを基地局としてこのベースステーションを設置し、海外のご自分のPCから日本のベースステーションに接続してオンデマンドで日本のテレビをWeb視聴するものです。設置条件が若干あるようですので、詳細は下記公式HPをご覧ください。また、日本にベースステーションを置けない場合には、有料でフリーロケーションテレビを使用した「World Vision」社のような録画/試聴転送サービスもあります。 ご実家や友人宅に機器を置かせてもらう場合には、経費は勿論の事、日々のお礼もきちんとしておきたいですね。 なお、NHKに限り国際放送として全世界に電波を発信しています。 【ソニー ロケーションフリーテレビ公式HP】  http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/ 【ロケーションフリーテレビ Q&A】  http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qasearch?PROD2=001012019001007&MAIN=001012019001019 【World Vision】*海外試聴転送サービス  http://www.w-vision.tv/ 【NHK国際放送】  http://www.go-net.net.au/kit/tv/nhk.htm

  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.2

このような事をやって実現している人もいます。 要するに、日本でテレビを受信(録画)し、その映像を海外に転送(または受信と同時に配信)するというものです。 日本にテレビ受信用のPCを設置し、日本とアメリカ側にブロードバンド環境があれば可能です。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/germany/
  • ka210
  • ベストアンサー率71% (202/283)
回答No.1

私の知る限り、GYAOを含め同様の日本のテレビ番組配信サービスは日本国内だけに限定されているため、残念ながら海外から視聴することはできません。

関連するQ&A