- ベストアンサー
アナログ音声出力端子(5.1ch)
◎同軸デジタル音声出力端子 ◎光デジタル音声出力端子 ×アナログ音声出力端子(5.1ch) アナログ音声出力端子(5.1ch)の役割と意味がわかりません。ドルビーにしろ、DTSにしろデジタルなのに、どうしてアナログ端子が必要なのでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実際の接続はこんな感じです。 ##ケース1## [デコーダー機能付プレイヤー] ↓(アナログケーブル 6本) [5.1ch対応アナログアンプ] ↓ [スピーカー] ##ケース2## [デコーダー機能なしプレイヤー] ↓(デジタルケーブル 同軸または光 1本) [5.1chデコーダー] ↓(アナログケーブル 6本) [5.1ch対応アナログアンプ] ↓ [スピーカー] ##ケース3## [デコーダー機能なしプレイヤー] ↓(デジタルケーブル 同軸または光 1本) [アンプ内蔵5.1chデコーダー] ↓ [スピーカー] どのケースでも、最終的にはアナログにしないと音は聞こえません。 それをどの機器が受け持つかの違いです。
その他の回答 (1)
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1
アンプなどの機器に繋がなくてもスピーカーを直で繋いでサラウンド効果を得ることが出来る機能だったはずですが。