- ベストアンサー
D200が欲しいのですが・・・。
こんにちは。僕はカメラ暦一年のペーペーなアマチュアカメラマンです。 実はいまニコンのD200が欲しいなぁと考えてます。 というのも、今の相棒であるD70に若干の使いづらさ(特に操作系、感度やホワイトバランスを変えるときに、画像再生をOFFし忘れて操作を間違えた、とか)を感じてきたのです。 昨年末にD70を買って、写真を自分の新たな趣味としてはじめ、愛知万博とかいろんなものを撮影してきました。ただ最近、一年使い込んで撮影に(それともカメラに?)慣れたのか、今はデジタルイメージプログラムとかの初心者向けの機能がかえって不要に感じてきました。(今は殆どプログラムシフトで撮影) 要は少し物足りなさを感じるようにもなってきた、という感じです。 そろそろ上位機種に乗り換えてもいい時期なんでしょうか?それともまだ早いでしょうか? 僕自身は、2台目のカメラとして、またひとつのステップアップとしてD200を買いたいと思っているのですが・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
fallen_angelさん2度もの書き込みありがとうございます。 そうですね、実際カメラ雑誌でプロの方の撮影データを見てみると、プログラムシフトよりも絞り優先かシャッタースピード優先、あとマニュアルを多く使ってらっしゃる方が多いですよね。参考にします。 イメージプログラムも使い方次第かもしれませんね。 で、僕自身の撮影スタイルですが、この一年はスナップ(愛知万博や地元のお祭りなど)に風景(家族旅行やドライブで)、スポーツ(地元のサーフィン大会など)など、いろんな被写体に挑戦して、三脚を使った撮影もしましたが、大体は手持ちのスナップ撮影が多かった感じです。なので、僕はメインレンズをDX VR 18-200mm(手振れ補正はやっぱ欲しいです(^_^))で固めて、あとは必要に応じたレンズを将来はそろえようと考えています。 ポートレートは・・・モデルになってくれそうな仲間がいないので・・・いつか挑戦してみます(;^^ あと補足し忘れたことですが、デジタル一眼はレンズ交換の際の撮影素子へのゴミ付着の問題があるんで、フィルム以上にレンズ交換がシビアになりますよね。 ですから、もし標準と望遠を交互に使いたいとき、逐一レンズ交換しなくて済むように、サブとして一眼がもう1台欲しいかなぁ、と思います。 ま、ともかくD200についてはしばらく様子見でいきます。(今思えばこの質問自体、時期尚早でしたね(;^_^)失礼しました。) アドバイスありがとうございました。