• ベストアンサー

SDメモリーについて

今度のビデオカメラは「32M内蔵、SDメモリー使用」となっています。内蔵32Mではノーマル(通常のVHS程度の写り?)で何分ぐらい写せるでしょうか。もし短いのであればSDを買いたいのですが容量が大きいと高いようです。どのくらいの容量でどのくらいの時間を写せるのか教えていただければ幸いです。今は8ミリと言われているH8のテープを入れるのを使っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1994/5663)
回答No.2

その32MBって静止画(写真)保存用ではないでしょうか? 通常の記録方式なら 圧縮方式によりますが 32MBでは1分ちょいくらいが取れればいい方だと思います ちなみに VHSクラスの画質は 画素数で640x480です そのビデオカメラは メイン記録ははDVDかDVテープかHDDになってるかと思いますが・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.4

>どのくらいの容量でどのくらいの時間を写せるのか メーカーや型番が解らないので、お持ちのカメラの取説やカタログをご覧になって下さい。 (おそらく数分でしょう) >今は8ミリと言われているH8のテープを入れるのを使っています。 最近のビデオカメラ(テープ式)なら、miniDV テープです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iop
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.3

ハイエイトはソニー製品でしたよね。SDに転換したってことですかね。 まぁ様々ですし、解像度なんかも様々なので一概には答えられませんが、ビデオ映像にはかなりの容量が必要です。32Mでも高解像度で1分くらいが限界でしょうかね。 VGAの画質(8ミリと同等?)で考えるなら512MB、1GBはあってもいいんじゃないかな。 多く取るならそれなりに容量はあったほうがいいですし、8ミリと違って1枚あたりの値段が高いですしね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#123709
noname#123709
回答No.1

失礼ですが、カタログ及び取扱い説明書に書いていませんか?

noname#134124
質問者

補足

回答4まで、拝見させていただき皆様有難うございます。失念していたと言うより、どれも同じかと思っているほどの無知でした。世界最小クラスの重量、540万画素につられて買いました。「Mustek, DV5200」となっていて説明書に書いていません。前のキャノンの8ミリが重かったので、軽いだけで飛びつきました。SDというもの初めて聞いてお教えを請いました。お恥ずかしい。器機が軽くて安くても、映像の場所用にSDの準備で高くつきそうでトホホです。更にご助言いただけるなら幸いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A