- ベストアンサー
レーザーマウスに交換したらPCが起動しなくなった
レーザーマウス(サンワMA-LS1R)に交換した直後から、PCが起動しません。 起動しない状況→バイオスの読み込みができない模様 (バイオス設定画面へ移行する「F2を押してください」まで移行しない) 環境→ハード NECバリュースターNX VC35D/6 OS WindowsXP Pro SP2適用済 です。 なお、起動前に同マウスを取り外せば、通常どおり起動します。 どなたか同様の症状が確認された方、または対処方法をご存じの方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- junqhandled
- ベストアンサー率53% (150/279)
回答No.2
お礼
ありがとうございました。 キーボードのUSBポートから本体直接を試してみましたが、残念ながら上手くいきませんでした。 PS/2 やってみます。
補足
そうですね 大変なことを記載していませんでした。 キーボードにあるUSBポートを使用しています。 一度PS/2変換して取り付けてみます。