- 締切済み
後付の外付けTVチューナーユニットで実際にTV視聴&録画した事のある方
ノートに後付の外付けTVチューナーユニット(アイオーなどの)で実際にTV視聴&録画した事のある方に質問なのですが、使い勝手や品質はいかがでしょうか? 実体験を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shintaro_2003
- ベストアンサー率40% (32/79)
#1です。 価格帯を価格コムで確認いたしました。 3万超えるものがほとんどないですね・・・。1万ちょっとならHDDレコーダと比較することがつらいですね。 所有しているのは4万超えて買ったりしたものだったので現在の価格を見てしまうとHDDレコーダの割高感も出てきそうです。が、個人で見るものに関してはPCでかまわないのですが、みんなで見るなどの使用用途に不向きですし、デジタル放送非対応などなどやっぱり考えるとHDDレコーダですね。 録画したものを面倒な手間なく見ようと思うのであればHDDレコーダなど家電と言われるものにPCは遠く及びません。こちらはHDDレコーダ派なのでw。他の意見もあるとよいのですが。 価格だけで考えるならば確かにTVチューナ内臓ユニットでしょう。 ちなみに価格コムのビデオキャプチャの購入予定の物の口コミなどを参考にされたほうがよろしいのでは? 一番人気の口コミです。
- shintaro_2003
- ベストアンサー率40% (32/79)
はじめまして。 最近のノートPCは所有していないので最近のもの試していませんが、結論から言うとHDDレコーダを買ったほうが使い勝手・品質など問題なしと思います。 最近のノートPCでの視聴は問題なくできると思いますが古いノートPCやビデオ性能が低い安価なものはコマ落ちなどあるかも。CPUパワーがCeleronM-1.4GHzもあれば問題ないでしょう。500MHzもあれば十分だったかな? 録画に関してHDDの転送能力の乏しいノートPCではきついのでは?7200回転の物でもやっとデスクトップ並なので。タイマー仕掛けて録画した場合など初めの5秒程度遅れる可能性がありますし、途中キャッシュ不足でコマ落ちなどもあるかもです。 また、ハードウェアエンコードだからといってCPU使用率が低いわけではありません。視聴や録画に関わらず約50(+-20)%の使用率で動きますので、長時間使用されるなら放熱に厳しいノートPCでは熱対策が必要かも。 使い勝手は、ほとんどのDVD再生ソフトと大差ないと思います。品質というのがよくわかりませんが、見た目をテレビと比べられると汚いと思います。テレビに接続して見られるならビデオ程度では?またメーカによってデータ形式が違うなどあります。 こちらは、HDDレコーダ1台で外付けや内臓の物が3・4台買えてしまう程高価だった時代でしたし、子供のビデオなどデータとしてPCに取り込んだりしてましたが、最近HDDレコーダを買ってから全く使わないです。 所有:ADAPTEC VideOh! DVD+TV USB2.0(外付け) CANOPUS MTV3000W(内臓) CANOPUS DigitalVideoRecorder for USB EMR100
お礼
詳しくありがとうございます。 >HDDレコーダを買ったほうが使い勝手・品質など問題なしと思います。 それはそうでしょうね。 ただHDDレコーダーは安くても4万円~ ノート用TVチューナーユニット(ハードウェアエンコード)は1.5万円~2.5万円 そこらで迷っています。 CPU:CelM1.4、5200回転HDD なので今の標準でTVチューナーが付いているノートと変わりないので問題ないのでは?
お礼
再びのレスありがとうございます。 >録画したものを面倒な手間なく見ようと思うのであればHDDレコーダなど家電と言われるものにPCは遠く及びません 仰るとおりですね・・・ HDDレコーダーが欲しいです。 参考URL、ありがとうございます。 ただ、ノートですのでUSB接続の外付けでないと無理ですよね?