- ベストアンサー
ハムスターグッズで使えるもの・使えないもの
タイトルの通りですが、ケージについていたりはたまたケージ自体使えなかったものってありますか?ハムスターの個々の性格もあると思いそれぞれに違いがあると思いますが。ちなみ私はミニデュナケージについてきた水入れ・ミニデュナのロフト部分すべて(ハムがはしごを使わず飛び降り危険きわまりない、はしごは登れても降りるときはすべってました)・回し車(ロフト部分につけるのですが、音がロフト全体に響き最初は「な、何だ?」状態で本当に驚きました。しかもプラスチックで固定するのですが、次の日その部分にひびが)です。あと、金網のケージ。ハムスター初心者でペットショップに言われるままに買ったのですが(このお店には2度と行きません)やはり危ない。 反対に色々なサイトで勉強させていただきトイレトペーパーの芯でトンネルを、とあり実行したところ結構好評(ハムに)だったり。アイデアやこれはまずかったなと是非聞きたいです。ただし、メーカーを非難するつもりではないですし参考までにメーカー名はわからなくても聞きたいのです。ミニデュナも私にはたまたま合わなかっただけですし。 よろしくお願いいたします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#137931
回答No.3
その他の回答 (2)
- ni2
- ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.2
- nerimanohoshi
- ベストアンサー率18% (53/280)
回答No.1
お礼
すごくわかり易くありがとうございました!ヒーター・・・すごく迷いましたが私自身電気毛布やカーペット(ガンガンに使用していないのに)で皮膚が乾燥しすぎになり痒くなるので使っていません。万が一ハムもそうなったらと思い出来るだけ人間の暖房器具でまわりを暖めています。ベアリングは同じです!!!音がしないのはいいのですが、回りすぎで今は慣れましたが一時はと思いここで(goo)でも相談させていただきました!速度を調整できるというのも買いましたが、ハムが回しすぎると調整ねじが緩んでこれまた変な音に悩まされこれをどう解決するか日々考えています。二層式、上階は金網でしょうか?もうひとつケージをと思っていて思案中ですが参考になりました!本当にありがとうございました!